「ナポリタンはイタリアではなく日本発祥の料理です。諸説ありますが、1927(昭和2)年創業の横浜のホテルニューグランドの総料理長を務めていたフランス料理人が考案し、その時作られたトマト味のスパゲッティがナポリタンの原型といわれています」 「日本発祥のナポリタンが全国に広まってから、数十年後、昭和36年に名古屋の老舗喫茶店「喫茶 ユキ」で鉄板ナポリタンの歴史が始まりました。きっかけは、喫茶 ユキ店主のイタリア旅行。旅行中に立ち寄った飲食店でスパゲッティを食べた際に、話をしながら食べ進めていくにつれて冷めてしまうのが気に食わず、日本に戻りメニューを考案したことが発祥といわれています」 「もともとフランス料理では、トマトで味付けをした料理にナポリ風と名付けるのが一般的で、トマトソース味のスパゲッティには「Spaghetti a’ la Napolitaine(スパゲッティ・ア・ラ・ナポリテーヌ)」と名付けられていました。日本ではこのナポリテーヌがなまってナポリタンに名称が変わり、定着したといわれています」 名古屋名物「鉄板ナポリタン」 https://www.tabemaro.jp/gourmet/teppannaporitan/
[Mastodon] 2024-06-20 12:33:31
|