NI-Lab.

nilog:

← 前の日 2023-07-31 次の日 →
← 一年前 一年後 →
Mastodon (2023-07-31)

3分 胸ストレッチ

壁を使った猫背対策ストレッチ ( ゚∀゚) 伸びたわー



元の画像を見る
[Mastodon] 2023-07-31 21:01:44
関連するかも情報

「中国原産の調味料「花椒」。日本の「山椒」と同じミカン科サンショウ属の植物で、中国語で「ホアジャオ」、日本語では「かしょう」と読みます。山椒とは種が異なり、熟した赤い実を乾燥させたもので、より強い辛みとしびれが特徴的」

「中華料理で花椒を使う代表的なメニューは「麻婆豆腐」。本場四川では、まず油で花椒と一緒に肉などを炒め、完成した麻婆豆腐にさらに花椒をミルなどで細かく挽いたものをふりかけるのが定番。日本の麻婆豆腐にはない強烈な辛みとしびれを楽しむことができます」

「花椒(ホアジャオ)」とは?中華料理でおなじみの調味料をおうちで使いこなそう | 食・レシピ | UP LIFE | 毎日を、あなたらしく、あたらしく。 | Panasonic panasonic.jp/life/food/110010.


[Mastodon] 2023-07-31 18:45:52

3分 胸ストレッチ

壁を使った猫背対策ストレッチ ( ゚∀゚) 伸びたわー



元の画像を見る
[Mastodon] 2023-07-31 21:01:44

『Java言語で学ぶデザインパターン入門 マルチスレッド編』のRead-Write Lockをざっと読んでざっと理解。read用とwrite用のロックを別々に提供するReadWriteLock役を導入。


[Mastodon] 2023-07-31 21:43:58

『Java言語で学ぶデザインパターン入門 マルチスレッド編』のThread-Per-Messageパターンをざっと読む。非同期メッセージ送信を実現するパターン。応答性を上げ、遅延時間を下げる。処理の順序を気にしないときに使う。戻り値が不要なときに使う。


[Mastodon] 2023-07-31 21:47:16

『Java言語で学ぶデザインパターン入門 マルチスレッド編』の Worker Thread パターンをざっと読む。Worker は仕事が来るまで待って、仕事が来たら働く。メソッドの起動(invoke)と実行(execute)を分離する。スレッド起動のコストを気にして、スレッドを使いまわしてリサイクルする。懐かしのSwingの話も載っている、the event-dispatching thread。


[Mastodon] 2023-07-31 21:53:14

『Java言語で学ぶデザインパターン入門 マルチスレッド編』の Future パターンをざっと読む。すぐに受け取れる戻り値は引換券(Future役)。Futureは別スレッドでReal役のインスタンスを生成する(Real役のコンストラクタの処理に時間がかかるもの)。「戻り値の用意」と「戻り値の利用」を分離。処理の完了を待って戻り値を利用したい場合は、コールバックを使う。どういう用途で使うかあまり思いつかないけどGUIで実行したあと、ユーザーが完了したか確認しにいくとかなんだろうか。


[Mastodon] 2023-07-31 22:02:00

『Java言語で学ぶデザインパターン入門 マルチスレッド編』の Two-Phase Termination パターンをざっと読む。安全性、生存性、応答性。終了要求を出したら、安全に終了する。gracefulに終了させるパターン。


[Mastodon] 2023-07-31 22:05:26

『Java言語で学ぶデザインパターン入門 マルチスレッド編』の Thread-Specific Storage パターンをざっと読む。スレッドごとの記憶領域。シングルスレッドで動くことを想定しているオブジェクトと同じインターフェースを持つプロキシ役を用意する。アクター・ベース(スレッドが偉い)とタスク・ベース(仕事が偉い)。


[Mastodon] 2023-07-31 22:11:55

『Java言語で学ぶデザインパターン入門 マルチスレッド編』の Active Object パターンをざっと読む。非同期メッセージを受け取る、能動的なオブジェクト。処理が大きなものに適しているパターン。Producer-Consumerパターンに似た構造。結果の取得はFutureパターンで。


[Mastodon] 2023-07-31 22:25:38

『Java言語で学ぶデザインパターン入門 マルチスレッド編』の「付録B Javaのメモリモデル」をざっと読む。メインメモリとワーキングメモリという仮想的な概念。スレッドがフィールドの値を参照するときには、メインメモリからいったんワーキングメモリに値をコピーする。スレッドがフィールドへ値を代入するときには、ワーキングメモリに値を代入してから、メインメモリに反映する。volatileはlong型とdouble型の代入をアトミックに処理できる。


[Mastodon] 2023-07-31 22:33:36

Java言語で学ぶデザインパターン入門 マルチスレッド編をざっくり読了(*´∀`*) この本を購入したのは20年ぐらい前かな。時代を感じる。サンプルプログラム入手先が https ではなく http だったり。Unicode じゃなくて EUC だったり。

「本書のサンプルプログラムは、Windows版のJDK 1.3.1_01およびJDK 1.4.0を用い、Windows 2000上で動作確認しました」
「本書のサンプルプログラムは、付属CD-ROMに収録されています」
「UNIX用は、日本語EUCで書かれ、tar + gzip で圧縮されています」



元の画像を見る
[Mastodon] 2023-07-31 22:46:34

当時の書籍のお値段「定価 本体4,500円 + 税」らしい。

「◆マルチスレッド初心者に捧ぐ決定版!◆ ッドロックなどのバグを避け、パフォーマンスに優れたマルチスレッドプログラムを書くには? 数あるパターンのなかから並行処理に役立つ12個を厳選し、Javaのコードを中心に徹底解説。ゼロからマルチスレッドプログラミングが学べる今までなかった入門書!」
「出版社 : ソフトバンククリエイティブ (2002/6/1)」
「単行本 : 565ページ」

Java言語で学ぶデザインパターン入門 マルチスレッド編 | 結城 浩 |本 | 通販 | Amazon amazon.co.jp/dp/4797319127?tag



元の画像を見る
[Mastodon] 2023-07-31 22:53:02

鉄腕アトム(カラー版) 1巻を読了。最初の話はアトム初登場作品「アトム大使の巻」、これは雑誌『少年』昭和26年4月号〜昭和27年3月号にて連載されたらしい。昭和26年って西暦1951年なのでだいぶ昔。他に「奇体人間の巻」「フランケンシュタインの巻」「赤いネコの巻」が収録されている。

「全ページを新たにカラー化! 宇宙船に乗って地球へやって来たのは、地球の人々とウリ二つの人たちだった!地球人と宇宙人の間に始った戦争をやめさせるため、ロボットのアトムが大使となったが…!?手塚漫画不朽の名作、第1弾登場!!」

【カラー版】鉄腕アトム 1 | 手塚治虫 | マンガ | Kindleストア | Amazon amazon.co.jp/dp/B01HRJV4ZQ?tag



元の画像を見る
[Mastodon] 2023-07-31 23:02:19

これ電子書籍版しか無いのかな。単語練習帳みたいになっているので、都度スクショ撮って印刷して使えばいいんだろうか・・・

「「Aはapple」「Bはbook」「Cはcat」というようにマイクラに登場するアイテムで、26文字のアルファベットをおぼえましょう」

「生き物、植物、食べ物、素材、道具、天気、行動、数など、さまざまな言葉を英語でマスター! マイクラには、日常でも使える英単語がたくさん出てきます」

「プログラミング的思考が身につくといわれるマイクラのコマンドについて、基礎からわかりやすく解説。モンスターや動物を呼び出すコマンド「/summon」、建物の座標を知るコマンド「/locate structure」など大人のマイクラファンにも役立つコマンドと英語表現も紹介」

「アルファベットや英単語の欄にはゲームに登場する画像やイメージイラストを掲載。全ページカラーで、英語には読み方、漢字にはふりがな付き」

マインクラフトで遊びながら学ぶ!英語レッスンBOOK | スタジオグリーン編集部 | Kindleストア | Amazon amazon.co.jp/dp/B0BWXQFY7S?tag


[Mastodon] 2023-07-31 23:07:20

ガンガンONLINEアプリで読み込めなかったときの猫(=゚ω゚)ノニャーン♪



元の画像を見る
[Mastodon] 2023-07-31 23:09:11
2023年07年31日のnilogをすべて表示する

- NI-Lab.
- Mastodon (@nilab@mastodon-japan.net)
- Twitter (@nilab)
- Timelog (@nilab)
- はてなブックマーク (id:nilab)

Web Services by Yahoo! JAPAN