NI-Lab.
nilog
:
← 前の日
2018-05-12
次の日 →
← 一年前
一年後 →
Twitter (2018-05-12)
「ことし全国各地で、自動車税を誤って多く課税するという事態が相次いでいます。中には3万円余り多く課税されたケースも! どうなってるの? ニッポンの“お役所仕事”」
News Up その自動車税、正しいの? | NHKニュース
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180510/k10011433721000.html
[t]
2018-05-12 19:53:07
関連するかも情報
RT @nhk_seikatsu:
【その自動車税正しいの?】ことし全国各地で自動車税を誤って多く課税するという事態が相次いでいます。中には3万円余り多く課税されたケースも。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180510/k10011433721000.html
[t]
2018-05-12 19:51:52
「ことし全国各地で、自動車税を誤って多く課税するという事態が相次いでいます。中には3万円余り多く課税されたケースも! どうなってるの? ニッポンの“お役所仕事”」
News Up その自動車税、正しいの? | NHKニュース
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180510/k10011433721000.html
[t]
2018-05-12 19:53:07
NHKの記事でこんな怒りの感情っぽいものが出たのはじめて見たかも。
「自動車税は5月31日までが納付期限となっています。ところがことし、自動車税をめぐって各地で腹立たしい事態が相次いでいることがわかりました」
News Up その自動車税、正しいの? | NHKニュース
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180510/k10011433721000.html
[t]
2018-05-12 19:53:08
「なぜ、各地で自動車税の課税ミスが相次いでいるのか? それぞれの自治体に取材してみると、原因はほぼ共通していました」
News Up その自動車税、正しいの? | NHKニュース
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180510/k10011433721000.html
[t]
2018-05-12 19:57:01
「自動車税は、総務省の外郭団体である「地方公共団体情報システム機構」から送られる車検証情報などのデータを、それぞれの自治体が税のシステムに取り込んで処理をしています」
News Up その自動車税、正しいの? | NHKニュース
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180510/k10011433721000.html
[t]
2018-05-12 19:57:01
「地方公共団体情報システム機構ではこれまで、新車として登録された自動車のうち、車いす仕様やバリアフリー対応などに改造された自動車については、減税の対象とされる車種でも自治体による判断が必要だとして、データには減税の対象になることを表示していませんでした」
[t]
2018-05-12 19:57:02
「しかし自治体からの要望を受けて、去年10月からは、減税の対象となる車種であればデータに反映されるようにシステムを変更したということです」
News Up その自動車税、正しいの? | NHKニュース
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180510/k10011433721000.html
[t]
2018-05-12 19:57:02
「システムが変更される前の去年4月から9月末までに新車登録された分については、データに反映されていない」「全国の自治体に対し、車検証などと照らし合わせてデータを補正するように去年9月に通知」「今回、税額を誤った自治体は、いずれもそうしたデータの補正を行っていなかった」
[t]
2018-05-12 19:57:02
漏れたのは運用でカバー? もしかして手動で目視確認とかなのかな。
「地方公共団体情報システム機構では全国の自治体に対し、車検証などと照らし合わせてデータを補正するように去年9月に通知」
News Up その自動車税、正しいの? | NHKニュース
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180510/k10011433721000.html
[t]
2018-05-12 19:58:33
RT @chibiokoge_bot:
モコモコにゃ♪
▲∧
( *´ω`*)
〃⌒∪⌒∪⌒ヽ
( )メェ~
( ⊂⌒⌒つ )
( *´(エ)`* )
( )
∪`∪⌒⌒⌒∪´
[t]
2018-05-12 19:59:56
5月13日(日)「GOOD SPEED presents Brunch Time Drive!!」公開収録!!
MEGA SUV 春日井店
住所:愛知県春日井市東野新町1丁目4-10
Radio NEO - View News
https://radio-neo.com/news/219
[t]
2018-05-12 20:00:22
開局年月日 2014年4月1日(Radio NEO への変更は 2015年10月1日)
資本金 1,000万円
演奏所 〒467-0811 名古屋市瑞穂区北原町1-33-2
Radio NEO - About
https://radio-neo.com/about
[t]
2018-05-12 20:01:52
CTFローダー。
「CTF Loader はctfmon.exeの一機能です」
「音声認識、手書き認識、キーボード、翻訳機能などをサポートするとあり、主に使われるのは他言語を使用する場合においてでしょう」
CTF Loader って何でしょか? - その他([技術者向] コンピューター)| 【OKWAVE】
https://okwave.jp/qa/q4177983.html
[t]
2018-05-12 20:07:05
RT @poppoyakiya:
お金持ちの言葉で一番すげーなって思ったのが
「金で解決するなら安い」です。
残業代や退職金をケチる経営者が多いけど、そのせいでシャレにならない問題が出てくるときがある(労働局に駆け込まれる、悪い噂をたてられるなど)。でも金を渡しておけばトラブらないなら安いって考え、すごい
[t]
2018-05-12 20:08:28
RT @poppoyakiya:
ただ、無い袖は振れないので、渡せるだけのお金を用意できる財務状況があり、会社や従業員にお金を使うことを良しとする経営感覚がないと難しいので、実現できている人は本当にスゴイ、という話です
[t]
2018-05-12 20:08:31
【話題のキーワード】
1. 千花
2. ペコロス
3. トガ
4. 泡瀬
5. トゥワイス
6. パトリック
7. 鈴木雄斗
8. キヨ
9. ヒロアカ
10. トガちゃん
11. 声帯炎
https://search.yahoo.co.jp/realtime
#buzzbot
[t]
2018-05-12 20:10:03
iPad mini 4 を iOS 11.3.1 にアップデート完了。
[t]
2018-05-12 20:10:44
RT @chibiokoge_bot:
.
ヘ∧/(
_幺\|//Z_
⌒\\V//⌒
<ヾW//>
/^{^{^}ヽ
{^{^{^}^}} パイナポー
{^(´・ω・)
{^∪{^}^}}
ヽ{^{^}ソ
∪∪
[t]
2018-05-12 20:24:53
「Java Cardは、1996年に登場しました。当時としては最先端の考え方(まだJava MEが登場する前のことで、これが最初の超小型Javaフレームワークでした)で」
Java Cardの概要 [PDF]
http://www.oracle.com/webfolder/technetwork/jp/javamagazine/Java-ND17-JavaCard.pdf
[t]
2018-05-12 20:31:22
「Java Cardは、1996年に登場しました。(中略)まだ不完全(仮想マシン(VM)仕様はなく、あったのは基本的な暗号化フレームワークのみでした)でもありました」
Java Cardの概要 [PDF]
http://www.oracle.com/webfolder/technetwork/jp/javamagazine/Java-ND17-JavaCard.pdf
[t]
2018-05-12 20:31:23
2018年05年12日のnilogをすべて表示する
- NI-Lab.'s accounts
-
Fedibird
-
Mastodon Japan
-
Twitter(X)
-
はてなブックマーク
-
Timelog
-
NI-Lab.