NI-Lab.
nilog
:
← 前の日
2018-02-22
次の日 →
← 一年前
一年後 →
Twitter (2018-02-22)
【話題急上昇中ワード】
1. エセックス級
2. 艦これ運営
3. 三菱東京UFJ銀行
4. 大本営
5. 複数アカウント
6. 猫の日
7. 光石
8. MMS
9. 三菱UFJ銀行
http://searchranking.yahoo.co.jp/realtime_buzz/
#buzzbot
[t]
2018-02-22 14:10:03
関連するかも情報
【話題急上昇中ワード】
1. エセックス級
2. 大本営
3. 猫の日
4. 艦これ運営
5. 光石
6. 三菱東京UFJ銀行
7. 蒼川愛
8. 岩渕麗楽
9. MMS
http://searchranking.yahoo.co.jp/realtime_buzz/
#buzzbot
[t]
2018-02-22 13:10:03
【話題急上昇中ワード】
1. エセックス級
2. 艦これ運営
3. 三菱東京UFJ銀行
4. 大本営
5. 複数アカウント
6. 猫の日
7. 光石
8. MMS
9. 三菱UFJ銀行
http://searchranking.yahoo.co.jp/realtime_buzz/
#buzzbot
[t]
2018-02-22 14:10:03
【話題急上昇中ワード】
1. 三菱東京UFJ銀行
2. 複数アカウント
3. エセックス級
4. 艦これ運営
5. 光石
6. 猫の日
7. 大本営
8. 三菱UFJ銀行
9. ぱずるごっこ
http://searchranking.yahoo.co.jp/realtime_buzz/
#buzzbot
[t]
2018-02-22 15:10:03
_(:3 」∠)_ (@ 名古屋駅 in 名古屋市, 愛知県)
https://www.swarmapp.com/c/6Q1rLXcfAvd
愛知県名古屋市中村区名駅 付近
Google Mapsで見る
Yahoo!地図で見る
[t]
2018-02-22 15:42:47
「複数のアカウントや“Twitter”のAPIを利用して特定のツイートを人為的に水増しする行為は、今後厳しく規制されることになる」
Twitter、複数アカウントでの同一ツイートを禁止に ~同時のいいね、リツイートなども対象 - 窓の杜
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1107816.html
[t]
2018-02-22 15:51:11
RT @Yahoo_weather:
今朝(22日)未明、東京都心で「みぞれ」を観測し、この冬9回目の雪となりました。今夜も関東周辺で再び雪の降る可能性があります。
さらに、来週26日(月)朝も関東地方で再び雪の可能性が出てきました。最新の情報をこまめに確認してくださいね。
https://weather.yahoo.co.jp/weather/video/?c=615820
[t]
2018-02-22 15:54:49
RT @Yahoo_weather:
週明け27(火)日ごろからは全国的に気温が上がり、3月に入ると関東では最高気温が15度以上の所が多くなりそうです。東京都心では16度、大阪では18度と4月上旬並みで、桜🌸が満開になるころの気温になるでしょう。
春の気配を感じられる日が出てきそうですよ。
[t]
2018-02-22 15:54:51
RT @Yahoo_weather:
( ´-`).。oO( 気温の変化が大きくなりますので、油断して体調をくずさないよう、気をつけてくださいね
[t]
2018-02-22 15:54:54
RT @kaguramom:
うちの旦那料理全くしないんですけど、一応産褥期なので頑張ろうとしてくれてるんです。
昨晩の餃子🥟を焼く過程が、どう見ても野菜炒めの動きをしていました。
やる気を削がないよう黙っていましたが、野菜炒めの動きをしていました。
舞う餃子。
🥟
🥟 🥟
🔥🔥🔥🔥
[t]
2018-02-22 15:58:49
RT @Astro_Kanai:
昨日は、日本を縦断する絶好のカメラ・チャンスがありました!
今日、ご紹介するのは、杜の都・仙台。ずっと撮影機会を狙っていました。
#東北大学 には、宇宙実験はもちろん、宇宙飛行士候補者の頃から講演に呼んでいただいたりと、いつも大変お世話になっています。
https://twitter.com/Astro_Kanai/status/965950485130772480/photo/1
[t]
2018-02-22 15:59:30
RT @Astro_Kanai:
あんでぃーさん
気軽に外に出て窓拭き…とは、なかなかいかないので、宇宙ステーションのエンジンを噴射したり、「ソユーズ」や「こうのとり」といった宇宙船が近づくときには、シャッターを閉めて、窓が汚れたり傷つかないように保護しています。
https://twitter.com/Anjihakokodayo2/status/962132357116383232
[t]
2018-02-22 15:59:36
RT @Astro_Kanai:
Goroさん
大きさが1cm以下の小さなものでしたら、宇宙ステーションを守ってくれるバンパーが外壁の損傷を防いでくれます。
10cm以上の大きなものは、地上からトラッキングしていて、宇宙ステーションに近づき過ぎると予想される場合には、宇宙ステーションの飛行高度を変えることで回避します。
https://twitter.com/Taro_Skywalker/status/962134424040046592
[t]
2018-02-22 15:59:47
RT @Astro_Kanai:
宇宙飛行ミッションには厳しい安全審査があるので恐怖や不安はないですが、ストレスの大きい生活環境なので、手厚い心理サポートがあります。
家族とのテレビ会議や、電話・電子メールによるやり取り、映画やテレビの録画を見ることができたりします。また2週間ごとに専門医師の心理面接が行われます。
https://twitter.com/toshi_1200/status/962135038522310656
[t]
2018-02-22 15:59:53
RT @Astro_Kanai:
すごくローカルで恐縮ですが、海上自衛隊に入隊して初めて赴任したのが、青森県むつ市の自衛隊大湊病院でした。
隣接した大湊地方総監部や大湊航空隊などにお世話になりながら、毎日、釜伏山を見ながら診療や訓練にたずさわった楽しい思い出があります。
https://twitter.com/Astro_Kanai/status/966208575734460416/photo/1
[t]
2018-02-22 15:59:59
RT @Astro_Kanai:
青森県八戸市。
大湊病院で勤務していたときには、八戸航空基地の衛生隊にも大変お世話になりました。
居合道の先生のご自宅と道場があり、週末、雪の中を、むつ市から通っていたのが懐かしいです。
https://twitter.com/Astro_Kanai/status/966295190066544640/photo/1
[t]
2018-02-22 16:00:03
RT @Astro_Kanai:
ヨッシーさん
いつもフワフワ体が浮いているのは、ダイビングで水の中を泳いでいるのと似ている気がします。
水のような抵抗がないので、同じ場所に静止するのは難しいですが、逆に抵抗がないぶん、ちょっと手や足出押すだけ、ピューとすばやく動けるので、まるで魚になったみたいです。
https://twitter.com/eagleplus306/status/962135281888473088
[t]
2018-02-22 16:00:10
RT @Astro_Kanai:
友珠香さん
無重力になった瞬間に、天地が逆転して、自分が逆さまになっているような感覚がしばらく続きました。
宇宙からの光景では、いろいろな形の雲を眺めるのが好きです。朝・夕に太陽の光の加減でピンクや紫に色づくのには、なんとも言えない趣きを感じます。
https://twitter.com/kyPk4IArbdqNj9Y/status/962136234918166528
[t]
2018-02-22 16:00:27
RT @Astro_Kanai:
宇宙飛行士候補者に選ばれたときにお世話になっていたのが、広島県呉市にある自衛隊呉病院と、江田島市の海上自衛隊・第一術科学校でした。
呉地区には、たくさんの艦艇が所属していて、ベテラン衛生員のみなさんから、病院での診療とは異なる、オペレーションにおける医療支援について教わりました。
https://twitter.com/Astro_Kanai/status/966453522819674113/photo/1
[t]
2018-02-22 16:00:32
RT @Astro_Kanai:
よーすけさん
近づいてくる宇宙船が窓から見えるのは、せいぜい数キロくらいまで来てからです。他の人工衛星がそこまで近づくと、間違って衝突する可能性があるので、絶対に互いの飛行軌道が近づかないようにコントロールされています。
…ですので、宇宙ステーションから他の人工衛星は見えません。
https://twitter.com/my_otooto/status/962136936411353088
[t]
2018-02-22 16:00:42
RT @Astro_Kanai:
MEさん
宇宙でのゴミ出しは大変です。
普段は船内の倉庫に溜めておいて「こうのとり」やアメリカの「シグナス」といった補給船が来たときに、届いた物資の代わりに、ゴミを詰め込んで送り出します。
補給宇宙船は、大気圏に突入して燃え尽きてしまうので、搭載したゴミも焼却処分されます。
https://twitter.com/Ei2Cf/status/962141940174106624
[t]
2018-02-22 16:00:48
2018年02年22日のnilogをすべて表示する
- NI-Lab.'s accounts
-
Fedibird
-
Mastodon Japan
-
Twitter(X)
-
はてなブックマーク
-
Timelog
-
NI-Lab.