NI-Lab.

nilog:

← 前の日 2018-01-07 次の日 →
← 一年前 一年後 →
Twitter (2018-01-07)
「臨時やレギュラーのアシスタントさんを募集する漫画家さんと、自分のスキルを活かせる仕事場を探しているフリーアシスタントさんを結びつける便利な機能を持っています」

GANMO - 漫画家さん×アシスタントさんマッチングサービス - http://ganmo.j-comi.jp/
[t] 2018-01-07 22:13:07
関連するかも情報
【話題急上昇中ワード】
1. イモト
2. 西郷どん
3. 斉彬
4. 三橋貴明
5. 薩摩弁
6. みやぞん
7. 出川イングリッシュ
8. 博多豚骨ラーメンズ
9. 宮川探検隊
http://searchranking.yahoo.co.jp/realtime_buzz/ #buzzbot
[t] 2018-01-07 22:10:04
「臨時やレギュラーのアシスタントさんを募集する漫画家さんと、自分のスキルを活かせる仕事場を探しているフリーアシスタントさんを結びつける便利な機能を持っています」

GANMO - 漫画家さん×アシスタントさんマッチングサービス - http://ganmo.j-comi.jp/
[t] 2018-01-07 22:13:07
「だいたい一日10~12時間労働で時給1000円というのが募集掲示板から見てとれるおおまかな相場と言って良いのではないでしょうか。残業代・深夜手当について明記されてる求人はほとんどありません」

そもそもなぜアシスタントは低賃金・長時間労働なのか http://kakuishishunsuke.hatenablog.com/entry/2018/01/06/142617
[t] 2018-01-07 22:13:37
「貴重な技術を持ったアシスタントの給与相場が時給1000円というのはあまりにも安すぎます。東京都の最低賃金は2018年1月現在、時間額958円です」

そもそもなぜアシスタントは低賃金・長時間労働なのか - マンガアシスタントについてのブログ http://kakuishishunsuke.hatenablog.com/entry/2018/01/06/142617
[t] 2018-01-07 22:13:59
「ではなぜ低賃金なのかと言えば、それは使用者(雇用主)であるマンガ家の収入が少ないことに一つの原因があるでしょう」

そもそもなぜアシスタントは低賃金・長時間労働なのか - マンガアシスタントについてのブログ http://kakuishishunsuke.hatenablog.com/entry/2018/01/06/142617
[t] 2018-01-07 22:14:27
「私は2004年、2007年に週刊少年ジャンプの増刊号にあたるマンガ誌に読み切りが掲載されたことがありました。その時の原稿料は1ページ1万円に満たない額でした」

そもそもなぜアシスタントは低賃金・長時間労働なのか - マンガアシスタントについてのブログ http://kakuishishunsuke.hatenablog.com/entry/2018/01/06/142617
[t] 2018-01-07 22:15:08
「1ページ1万円に満たないということは月に20数ページ~30ページ描く連載でも源泉徴収を差し引けば月収30万どころか25万円ちょいといったところです」

そもそもなぜアシスタントは低賃金・長時間労働なのか - マンガアシスタントについてのブログ http://kakuishishunsuke.hatenablog.com/entry/2018/01/06/142617
[t] 2018-01-07 22:15:53
この利益構造では無理なんじゃ。

「マンガ家の原稿料はマンガの絵に対する対価と物語(脚本)に対する対価という「報酬」という側面だけでなくアシスタントの人件費を含めた「制作予算」でもあるはず」

そもそもなぜアシスタントは低賃金・長時間労働なのか http://kakuishishunsuke.hatenablog.com/entry/2018/01/06/142617
[t] 2018-01-07 22:17:07
「アシスタントの技術を買い叩いて成り立ってきたのが日本のマンガ業界だと私は考えています。労働時間と給与から見て、マンガ家のアシスタントは奴隷と言っていいでしょう」

マンガ家のアシスタントという仕事について - マンガアシスタントについてのブログ http://kakuishishunsuke.hatenablog.com/entry/2018/01/06/010832
[t] 2018-01-07 22:19:01
低賃金のままで来てしまった業界はなかなか難しそうですね。悪い言い方をすると、マンガ業界は夢を餌にして働いている感じがあります。きびしい。

https://twitter.com/pchanMF/status/949996256012599296
[t] 2018-01-07 22:39:10
北欧デザイン風呂敷でワインを包んだり。

北欧テイストの部屋づくり no.19 (NEKO MOOK) https://www.amazon.co.jp/o/ASIN/4777020339/nilabnilog-22 https://twitter.com/nilab/status/950000203133677568/photo/1
北欧デザイン風呂敷でワインを包んだり。  北欧テイストの部屋づくり no.19 (NEKO MOOK)
元の画像を見る
[t] 2018-01-07 22:44:33
お洒落な家ばっかりだ( ´∀`)

「毎号10軒のお宅を紹介し、好評をいただいている実例特集。今回は“冬のインテリア"をテーマに、北欧のビンテージ家具や、ファブリック、
照明、雑貨などをセンスよく取り入れているお宅を取材」

北欧テイストの部屋づくり no.19 (NEKO MOOK) https://www.amazon.co.jp/o/ASIN/4777020339/nilabnilog-22
[t] 2018-01-07 22:44:34
RT @tmaita77:
スゴイ変化だな。 https://twitter.com/tmaita77/status/949926073394913280/photo/1
[t] 2018-01-07 22:44:59
RT @Megumi_Ogata:
漫画も、アニメも、音楽も。
みんな、いのちを削って創り、お届けしてます。違法アップロードは私達のいのちを縮め、新しい作品を作れなくさせる。
そのことを知らずに…というお子さんのために、何度でも言うね。

あげるのも、利用するのも、ダメなんだ。お願いだよ。
https://twitter.com/i/moments/949541335496671232
[t] 2018-01-07 22:56:23
RT @myuftly:
@Megumi_Ogata とは言ってもですね…

海外在住者、そして未成年(海外で)から言わせていただきますが、ここからだとテレビ局のアニメ放送は愚か、漫画の購入だって困難です…

物の全体的な価値も変わり、僕の住んでいる国の平均時給は400円にもなりません…

しかもインフレが襲ってますからね…
[t] 2018-01-07 22:56:40
RT @myuftly:
@Megumi_Ogata 世界中にアニメファンを誇るポテンシャルを持ちながら、何故自国のみなのか…

違法アップロードのほとんどは海外からです、海外のアニメファンは、必死に字幕付けなどをして違法アップロードしてるんです…

漫画だってそうです… 一冊がご飯3食分だったら買う気も失せると思います…
[t] 2018-01-07 22:56:55
RT @yuminnco:
@myuftly @Megumi_Ogata わたしもミャンマー在住です。現地の平均月給2〜3万円です。
欲しい書籍はKindleなどで買えませんか?
もし価格が気になるなら日本からまとめてEMSで送ってもらいましょ。
正直、こちらも中国経由で幾らでも見ることが出来る環境ですが、製作者さんへの敬意としてきちんと購入しています。
[t] 2018-01-07 22:57:29
RT @z7WaUinaq0UVWZq:
@myuftly @Megumi_Ogata それに、お金がないんだから、と言う前に、作品には色々なお金がかかっているのです。原作者さんや、絵を描いていくイラストレーターさんたちや声優さんたちが演ずるのです。その方々に誰がお金を払うのですか?観る人が払うのが当たり前でしょう。
[t] 2018-01-07 22:58:13
RT @z7WaUinaq0UVWZq:
@myuftly @Megumi_Ogata と言うか、私は、最近お金かかるのでネットで本買いません。新人の小説家の方が投稿するサイトを見ています。私自身も投稿しています。そうして、夢はアニメ化して、大好きな緒方さん方声優さんに演じていただけたらと思っています。
[t] 2018-01-07 22:58:24
RT @z7WaUinaq0UVWZq:
@myuftly @Megumi_Ogata この文章を訂正します。私は、ネットで本は買いませんが、昔ながらの古本屋さんで地域の歴史の専門書を買ったり、普通の本屋さんで本を買います。ネットでは買わないだけです。そして、小説家になることは小学校の時からの夢です。
[t] 2018-01-07 22:58:47
2018年01年07日のnilogをすべて表示する

- NI-Lab.
- Mastodon (@nilab@mastodon-japan.net)
- Twitter (@nilab)
- Timelog (@nilab)
- はてなブックマーク (id:nilab)

Web Services by Yahoo! JAPAN