NI-Lab.

nilog:

← 前の日 2011-07-21 次の日 →
← 一年前 一年後 →
Twitter (2011-07-21)
@y_aki ですねー。制度として時計の針を1時間ずらすのじゃなくて、いまの日本は他をいろいろずらすやり方みたいですね。
[t] 2011-07-21 08:27:11
関連するかも情報
@smilingmen 規則正しい生活をしてると、そうそういきなり切り替えるのは難しそうですね。時間日の出の時間を基準にして行動したほうがいいのかも。
[t] 2011-07-21 08:24:51
@y_aki ですねー。制度として時計の針を1時間ずらすのじゃなくて、いまの日本は他をいろいろずらすやり方みたいですね。
[t] 2011-07-21 08:27:11
せめて、サマータイムという呼び方は変えたほうが無難だとおもうんだけど、これが日本流なのかな。すでにある言葉のほうが意味は
よくわからなくても馴染んでるから、それを流用する感じ。ハッカー、クラッカー、ホワイトハッカー、みたいな。
[t] 2011-07-21 08:29:01
Just completed a 0.60 km walk with @runkeeper. Check it out! http://rnkpr.com/aqaxwh #RunKeeper
[t] 2011-07-21 09:01:49
欲しいけど使い道があるかどうか微妙なので悩み中。「一世代前のMacBook Airと比べて最大2.5倍高速」アップル - ノートパソコン - MacBook Air - 毎日のための、究極のノートブック。 http://www.apple.com/jp/macbookair/
[t] 2011-07-21 09:33:43
あれっ?もう売ってる?「米国 Apple は2011年7月20日、ノート パソコン「MacBook Air」の新モデルを発売した」Apple、新「MacBook Air」は11インチと13インチで8万4,800円から http://japan.internet.com/webtech/20110721/4.html
[t] 2011-07-21 09:34:58
一世代前の MacBook Air は容量が多い(Size 113Gi)のを買って、いま Capacity 47% なので容量はこれで正解だったかも。
[t] 2011-07-21 09:36:22
自宅用に MacBook Air 13 インチを買おうかと思っているけど、ウチには (フリーズしまくりな) Windows XP のデスクトップPCがあってこれの使い勝手が(WIndows Vistaや7とちがって)けっこういいので、mba買っても出番が無いかもとか考えてて悩む。
[t] 2011-07-21 09:39:05
@y_aki 真のサマータイムはDST! daylight saving time ... JSTとかASTとかBSTとかGMTとかUTCとか、標準時には3文字英語が合いますね(^-^)
[t] 2011-07-21 09:44:58
トヨタ製iPhoneアプリ。「貯めたポイントで車はハート柄になり、なんとしっぽまでつきました」「道路の近くにあるお店がアイテムとして出てきます」Backseat Driver: 後部座席の子どもが遊ぶGPSと連動させたドライブゲーム http://www.appbank.net/2011/07/20/iphone-application/277961.php
[t] 2011-07-21 10:08:22
車に乗らなくてもいちおうゲームできた。Toy Toyota Backseat Driver http://twitpic.com/5t8lg2
車に乗らなくてもいちおうゲームできた。Toy Toyota Backseat Driver
元の画像を見る
[t] 2011-07-21 10:13:19
画像ベタ貼りな公式サイト。。。 / いちご電車 http://www.wakayama-dentetsu.co.jp/train/ichigo.html
[t] 2011-07-21 10:24:48
いちご電車「貴志駅周辺の特産品であるイチゴをモチーフに」「イチゴを車両の正面に見立てたシンボルマークや「苺」の漢字をアレンジしたシンボルマーク」「連結面付近にはカウンター」和歌山電鐵2270系電車 - Wikipedia http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%92%8C%E6%AD%8C%E5%B1%B1%E9%9B%BB%E9%90%B52270%E7%B3%BB%E9%9B%BB%E8%BB%8A#.E3.81.84.E3.81.A1.E3.81.94.E9.9B.BB.E8.BB.8A
[t] 2011-07-21 10:27:14
「iPhone・iPad向け『いつもNAVI』と連携して使用することによりナビゲーション機能中に地図上にオービスの情報を表示」「データ提供元 三栄書房発行「オービスGUIDE MAP」」「年額250円」オービスマップ|ゼンリンデータコム http://www.zenrin-datacom.net/newsrelease/201110720_1.html
[t] 2011-07-21 10:31:17
翼の生えたエンジェル。 - RedBull 185ml http://mono.hatena.ne.jp/mono/nrkMMaj2Y7X#/nilab/wthX9K4UG2
[t] 2011-07-21 11:03:17
えいようほきゅー - ハウスウェルネスフーズ C1000 1日分のビタミン 190g http://mono.hatena.ne.jp/mono/wtmgqUZYXf#/nilab/wthX9MQ6Vu
[t] 2011-07-21 11:05:19
これケーサツに怒られたりしないのかしらんというのが一番の興味ポイント。 RT @n_saito: こういうのって根本的に「それなりの速度で走っていれば使う必要ないじゃん」とか思ってしまう。(´・ω・`) RT: 「ナビゲーション機能中に地図上にオービスの情報を表示」
[t] 2011-07-21 11:08:35
RT @y_aki:
@nilab s/(.)ST/\1DT/ ってするとだいたいDSTになりますね
[t] 2011-07-21 11:08:42
通知センター、ToDoリスト、リマインダー、Twitter統合。「ロック画面でも、カメラアプリケーションがすぐに起動」「iOSデバイスとMacまたはWindowsパソコンを、ワイヤレスでシンク」アップル - iOS 5の新機能を紹介しま… http://www.apple.com/jp/ios/ios5/features.html
[t] 2011-07-21 11:34:52
RT @martin7698:
LatLongLabのルートラボは精度が悪いなぁ。有り得ないような迂回をしたりするし、再生途中で速度を変えると地図を追尾しなくなったりする。開発者さんたちは実際に自分で使ってみているのかなぁ…。
[t] 2011-07-21 11:48:23
2011年07年21日のnilogをすべて表示する

- NI-Lab.
- Mastodon (@nilab@mastodon-japan.net)
- Twitter (@nilab)
- Timelog (@nilab)
- はてなブックマーク (id:nilab)

Web Services by Yahoo! JAPAN