NI-Lab.

nilog:

← 前の日 2010-02-18 次の日 →
← 一年前 一年後 →
Twitter (2010-02-18)
はてなだけは常時ログインしているから、はてなRSS使いやすかったのになぁ。。。
[t] 2010-02-18 00:02:07
関連するかも情報
livedoor Reader はカテゴリごとに見れないらしいしログインのデフォルトが https じゃないのがちょっといや。Google Reader だとGoogle のアカウントを複数切り替えて使ってるからなんだか妙な感じになりそうでフィードリーダーは1つのアカで使うし。。
[t] 2010-02-18 00:01:47
はてなだけは常時ログインしているから、はてなRSS使いやすかったのになぁ。。。
[t] 2010-02-18 00:02:07
あと、ふつうのアンテナ的に使いたいだけなんだよね。どうせ別タブでページ開く派なので。
[t] 2010-02-18 00:02:51
iPhone からだと Google Reader のほうが使いやすいとかどこかのサイトに書いてあったような。でも、もう古い情報ばっかりだからなぁ。みんなもうフィードリーダーあんまり使ってないのかな。
[t] 2010-02-18 00:03:59
. @tetsunosuke Fastladder http://fastladder.com/ ってまだあったんですね。自分で設置するのはたいへんだし英語サイトはちょっと勇気がいりますね。
[t] 2010-02-18 00:11:33
@barry15269 この新しい元カレにはなりたくないですね(^_^;)
[t] 2010-02-18 00:12:40
そうそう。ってそう書いてるよね。。。 RT @ozisann: RSSリーダーで何を使おうか迷ってるってこと?RT @nilab: はてなRSSから livedoor Reder か Google Reader のどちらに移行しようか迷っている。
[t] 2010-02-18 00:15:23
. @tenkou はてなアンテナもいい感じなんですけど、更新されたエントリ順に並んで欲しいな・・・と。 まんまはてなRSSのつくりを求めちゃうもんですね。失った恋人みたいなもんですね。あきらめて違うフィードリーダーに移行しないといけないときなんでしょう、たぶん。
[t] 2010-02-18 00:32:21
ケータイサイトうるはだにっき、3/31までの限定企画だったのか。ずっと続くのかと思ってた。。。 フラモの「麗肌日記」~お家にいながら美肌革命~ http://uruhada.hulamo.jp/
[t] 2010-02-18 00:37:49
RT @himanainu_kawai:
でもUstは包茎手術だけはすでに日本語だよな。。
[t] 2010-02-18 00:41:15
ナゴリンがTVで紹介されてるー。
[t] 2010-02-18 01:20:39
あー、もう終わっちゃうんだ。。。 RT @NAGORIN_icerink: やはり最終週ということで、平日でもたくさんのお客さんがきてくれてます!
[t] 2010-02-18 01:21:10
Debian GNU/Linux lenny に Perl の Jcode.pm をインストールする http://www.nilab.info/zurazure2/001112.html
[t] 2010-02-18 01:37:19
RT @wady:
これ裏技? QT:地下鉄勤務なのでiPhoneがよく圏外になるんだが、駅に着いても圏外のままの時がある。その時、一回ロックして解除するとバリ3(死語)で復活する。なんなの!!もっと敏感に感じてよ!! /via @kazupooh
[t] 2010-02-18 01:40:19
東京は雪なのか、さむそう。。。名古屋は晴れてる( ´ ▽ ` )ノ
[t] 2010-02-18 07:23:33
どうして? 誓い合ったことまで なかったことにして〜♪ さいきんUVERworldばっかり聴いてる。。。 [music]
[t] 2010-02-18 08:18:35
Googleアカウント作るときのCAPTCHAがゆがみすぎて読めない><
[t] 2010-02-18 09:43:43
せめて、ちがうCAPTCHA画像に変えるボタンとかあればいいのに。 RT @hogehoge61: 弟のアカウントを作ってあげたんだけど、そのときもずっと通らなくてイライラしてたなぁ RT @nilab: Googleアカウント作るときのCAPTCHAがゆがみすぎて読めない><
[t] 2010-02-18 09:51:26
さすがにフィードを1000個つっこんだらGoogle Reader&Firefoxが苦しそう。
[t] 2010-02-18 09:57:30
あ、1000個なかった950個ぐらいのフィード。
[t] 2010-02-18 09:58:04
2010年02年18日のnilogをすべて表示する

- NI-Lab.
- Mastodon (@nilab@mastodon-japan.net)
- Twitter (@nilab)
- Timelog (@nilab)
- はてなブックマーク (id:nilab)

Web Services by Yahoo! JAPAN