NI-Lab.

nilog:

← 前の日 2010-02-15 次の日 →
← 一年前 一年後 →
Twitter (2010-02-15)
円卓でカクテルを。 RT @chezou: アーサー! RT @nilab: キャメロット。マーリン!マーリン! - Photo: http://bkite.com/39olb
円卓でカクテルを。 RT @chezou: アーサー! RT @nilab: キャメロット。マーリン!マーリン! - Photo:
元の画像を見る
[t] 2010-02-15 22:51:52
関連するかも情報
あー、もう子どもより先に寝ちゃうなぁ。。。ウチの子は寝るの夜の12時過ぎだから(ってだめじゃん) DQNな家庭の仲間入りだね。 「男の育児は、眠気との戦いでもある」 http://d.hatena.ne.jp/kobeni_08/20100210/1265813299
[t] 2010-02-15 22:51:00
円卓でカクテルを。 RT @chezou: アーサー! RT @nilab: キャメロット。マーリン!マーリン! - Photo: http://bkite.com/39olb
円卓でカクテルを。 RT @chezou: アーサー! RT @nilab: キャメロット。マーリン!マーリン! - Photo:
元の画像を見る
[t] 2010-02-15 22:51:52
Firefox アドオンの Exif Viewer は実体が JPEG でも拡張子が png だと Exif 情報を見れない。。。 っていうか何で brightkite に投稿した JPEG 画像は URL の末尾に .png とかつけるのさ。。。中身は JPEG なのに。
[t] 2010-02-15 22:57:07
RT @no2pa2:
4sqにau携帯のGPSでチェックインできるサイト作ったんだけど、そろそろ公開しようかなぁ。
[t] 2010-02-15 23:01:59
RT @yanzm:
女子部LiveWall http://yfrog.us/ev577z
[t] 2010-02-15 23:03:00
RT @TRICERA_DESIGN:
みんなね、スマフォの普及の手段が少し違うと思うの。活発で動きのある高校生・大学生、しかも女の子達に浸透させれば、おのずと男性にも波及するのに…。機能だ、性能だのアピールは後でいいと思うんだけどなあ。先ずはスタイリッシュ、エンターテイメント性を演出してPRすべきじゃないかなあ、と。
[t] 2010-02-15 23:04:49
RT @TRICERA_DESIGN:
「女性のいるとこに男性は集まる」が「男性だらけのとこに女性は近よらない」これ鉄則ね。
[t] 2010-02-15 23:05:00
RT @TRICERA_DESIGN:
「20才台の若い人が、政治や市民活動に関心を持つアイディアは?」ってツイートがまわってきた。答えは「今の政治家の人たちじゃ永久に興味は持てないと思う」だと思うのですが…
[t] 2010-02-15 23:05:07
RT @TRICERA_DESIGN:
結局はスマフォ普及の件にしかり、政治の件にしかり、若者の文化やサブカルチャーを理解してやりもせず自分達の生きた時代の概念で見てるうちは、上から目線であり、その層に浸透するはずがないということさ。
[t] 2010-02-15 23:05:12
2010年02年15日のnilogをすべて表示する

- NI-Lab.
- Mastodon (@nilab@mastodon-japan.net)
- Twitter (@nilab)
- Timelog (@nilab)
- はてなブックマーク (id:nilab)

Web Services by Yahoo! JAPAN