NI-Lab.

nilog:

← 前の日 2017-06-08 次の日 →
← 一年前 一年後 →
Hatena::Bookmark (2017-06-08)
「明治はブランドを存続させる道を選びました。そのためには、「売上60億」「変動費率54%」「固定費率43%」を所与の条件として事業を黒字化する生産体制を組まなければなりません」

カールは「売上が落ちた」から販売終了するのではない。(多田稔 中小企業診断士) (シェアーズカフェ・オンライン) - Yahoo!ニュース
[B!] 2017-06-08 22:40:58
関連するかも情報
「明治が東日本での販売終了を決めた理由は、売上が60億円では事業として赤字になるから」「60億円の売上では、粗利で固定費を賄えない」

カールは「売上が落ちた」から販売終了するのではない。(多田稔 中小企業診断士) (シェアーズカフェ・オンライン) - Yahoo!ニュース
[B!] 2017-06-08 22:39:49
「明治はブランドを存続させる道を選びました。そのためには、「売上60億」「変動費率54%」「固定費率43%」を所与の条件として事業を黒字化する生産体制を組まなければなりません」

カールは「売上が落ちた」から販売終了するのではない。(多田稔 中小企業診断士) (シェアーズカフェ・オンライン) - Yahoo!ニュース
[B!] 2017-06-08 22:40:58
「本稿で強調したいのは、明治は「売上が落ちた」からではなく、「売上が落ちた結果、粗利で固定費を賄えなくなった」からカールの生産撤退を検討した、ということです」

カールは「売上が落ちた」から販売終了するのではない。(多田稔 中小企業診断士) (シェアーズカフェ・オンライン) - Yahoo!ニュース
[B!] 2017-06-08 22:41:26
2017年06年08日のnilogをすべて表示する

- NI-Lab.
- Mastodon (@nilab@mastodon-japan.net)
- Twitter (@nilab)
- Timelog (@nilab)
- はてなブックマーク (id:nilab)

Web Services by Yahoo! JAPAN