NI-Lab.
nilog
:
← 前の日
2017-07-27
次の日 →
← 一年前
一年後 →
Twitter (2017-07-27)
Laravel のソースコードを読んでもどこでルーティングの処理をしているかまで追いきれなかったので、あきらめて普通にチュートリアルでもやって使えるように学習しよう(;´∀`)
[t]
2017-07-27 09:07:28
関連するかも情報
「財務局は学園側にいくらまでなら支払えるのか尋ね、学園側は上限としておよそ1億6000万円という金額を提示していました。実際の売却価格は学園側の提示を下回る金額に設定」
近畿財務局と森友学園 売却価格めぐる協議内容判明
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170726/k10011075411000.html
[t]
2017-07-27 09:06:35
Laravel のソースコードを読んでもどこでルーティングの処理をしているかまで追いきれなかったので、あきらめて普通にチュートリアルでもやって使えるように学習しよう(;´∀`)
[t]
2017-07-27 09:07:28
【話題急上昇中ワード】
1. スイカの日
2. ほん怖
3. 陸上幕僚長
4. 金崎
5. ウクレレえいじ
6. ブリグリ
7. JR京都線
8. 佐藤遙子
9. 横浜流星
10. 中村萬太郎
http://searchranking.yahoo.co.jp/realtime_buzz/
#buzzbot
[t]
2017-07-27 09:10:12
最新版は 5.4 かな。composer global require "laravel/installer"
Installation - Laravel - The PHP Framework For Web Artisans
https://t.co/SOxvO8RVMD
[t]
2017-07-27 09:16:14
Using version ^1.3 for laravel/installer
./composer.json has been created
Loading composer repositories with package information ...
[t]
2017-07-27 09:17:05
symfony とか guzzlehttp も入るみたい。
[t]
2017-07-27 09:17:25
$ ~/.composer/vendor/bin/laravel --version
Laravel Installer 1.3.7
[t]
2017-07-27 09:19:28
rails みたいな生成コマンド
$ ~/.composer/vendor/bin/laravel new hoge
Crafting application...
Loading composer repositories with package information
[t]
2017-07-27 09:21:09
Application key [base64:... なんてものが生成されとる。
[t]
2017-07-27 09:25:05
grep -r してみたら .env ってファイルに記述されてる。
[t]
2017-07-27 09:25:49
Web サーバ起動できた (∩´∀`)∩
$ cd hoge
$ php artisan serve
Laravel development server started: <
http://127.0.0.1:8000>
[t]
2017-07-27 09:27:24
Laravel では public ディレクトリが Web サーバのルート。
[t]
2017-07-27 09:32:50
public/index.php がメインっぽいけど実際の処理は app.php に。
require_once __DIR__.'/../bootstrap/app.php';
make(Illuminate\Contracts\Http\Kernel::class);
[t]
2017-07-27 09:33:18
app.php を見たけどさっぱりわからないな(´;ω;`)
[t]
2017-07-27 09:34:39
config/app.php には設定がいろいろ書いてある。
'name' => env('APP_NAME', 'Laravel'),
'url' => env('APP_URL', '
http://localhost'
),
[t]
2017-07-27 09:36:12
ディレクトリ構造。
Directory Structure - Laravel - The PHP Framework For Web Artisans
https://t.co/7puYAmVp8N
[t]
2017-07-27 09:40:34
resources/views/welcome.blade.php をいじったらトップページが更新された。
[t]
2017-07-27 09:40:59
routes/web.php にルーティングっぽい記述をようやく見つけた。
Route::get('/', function () { return view('welcome'); });
[t]
2017-07-27 09:42:40
ルーティングのドキュメント。
Routing - Laravel - The PHP Framework For Web Artisans
https://t.co/ClLT6xqkCf
[t]
2017-07-27 09:44:33
Route が Controller を呼ぶ感じかな。
Controllers - Laravel - The PHP Framework For Web Artisans
https://t.co/v8allBhDpn
[t]
2017-07-27 09:47:03
2017年07年27日のnilogをすべて表示する
- NI-Lab.'s accounts
-
Fedibird
-
Mastodon Japan
-
Twitter(X)
-
はてなブックマーク
-
Timelog
-
NI-Lab.