NI-Lab.
nilog
:
← 前の日
2011-07-01
次の日 →
← 一年前
一年後 →
Twitter (2011-07-01)
RT @kuzumiHK:
テレ朝の新婚さんいらっしゃいの問い合わせフォームに、たこ焼き1年分は何個なのか質問したところ、返事がなかった。
[t]
2011-07-01 23:01:19
関連するかも情報
RT @kuzumiHK:
5/2現在、今年開業した新駅が反映されているのはYahoo!地図だけです。国内の地図の更新はYahoo!地図がいつも最も早いです。4年前に、東京ミッドタウンがオープンした当初もYahoo!地図のみミッドタウンの外観を地図に反映していました。
[t]
2011-07-01 23:01:17
RT @kuzumiHK:
テレ朝の新婚さんいらっしゃいの問い合わせフォームに、たこ焼き1年分は何個なのか質問したところ、返事がなかった。
[t]
2011-07-01 23:01:19
RT @kuzumiHK:
Googleマップは、更新が遅いですし、ユーザが登録したデータを引っ張ってきて、そのまま地図に反映したりするので、嘘の場所になっているときも少なくありません。特に海外データはひどい状態です。国内に関しては国内スタッフと日本のユーザの緻密さからか、それほどひどくはなってないですが。
[t]
2011-07-01 23:01:20
RT @k_karyu:
当時映画館にもののけ姫を見に行った時エレベーターの壁に「生きろ」と書かれたポスターが貼られていた。その対面の壁にはエヴァのポスターが貼られていて「皆死ねばいいのに」と書かれていた。
[t]
2011-07-01 23:04:33
RT @Mocel:
Yahoo! 地図は新しい駅や大きな施設の反映が早い、というのは事実だし長所として取り上げるのはまちがってないけど、Google マップの海外はユーザーが提供してる情報の信頼度が低くてアレってのは比較としてまちがってる。国内はひどくないっていうならなおさら。
[t]
2011-07-01 23:04:47
RT @youzaka:
「正解はひとつ!じゃない」、「ひとつ」と「じゃない」の間に特にタメとか入れずに発音するのが正当なの #milkyholmes
[t]
2011-07-01 23:11:02
【七夕の短冊】―[ 開 き 直 る し か な い nilab ]
http://shindanmaker.com/134576
[t]
2011-07-01 23:15:20
コムスコア「Androidユーザーは約460万人、iOSユーザーが約391万人」「2010年9月の調査開始当初には、iOSユーザー約335万人に対しAndroidユーザーは約84万人」日本でのAndroidのシェア、iOSを抜く
http://slashdot.jp/article.pl?sid=11/07/01/1010213
[t]
2011-07-01 23:20:38
2011年07年01日のnilogをすべて表示する
- NI-Lab.'s accounts
-
Fedibird
-
Mastodon Japan
-
Twitter(X)
-
はてなブックマーク
-
Timelog
-
NI-Lab.