NI-Lab.
nilog
:
← 前の日
2011-06-28
次の日 →
← 一年前
一年後 →
Twitter (2011-06-28)
なかなか良さげなマーキュリー電源タップ。USBもそのまま挿して充電できる。製品は何色か選べる。でもとりあえず買わない…
http://twitpic.com/5hx2xa
元の画像を見る
[t]
2011-06-28 11:29:13
関連するかも情報
ワンデーパスを取りに行けば1割引だなーと思いつつそのまま買う
[t]
2011-06-28 11:01:37
なかなか良さげなマーキュリー電源タップ。USBもそのまま挿して充電できる。製品は何色か選べる。でもとりあえず買わない…
http://twitpic.com/5hx2xa
元の画像を見る
[t]
2011-06-28 11:29:13
ついうっかり服や本をかってしまったり。。。
[t]
2011-06-28 11:31:10
えいようほきゅー - コカ・コーラ社リアルゴールド190ml
http://mono.hatena.ne.jp/mono/wtuaqypQdQ#/nilab/wtqFV7CL4y
[t]
2011-06-28 11:31:37
テーブルに灰皿が置いてないところを見ると、ランチタイムは禁煙なのかな。 (@ インド・ネパール料理 マヤ朝宮店)
http://4sq.com/lnXUSo
愛知県春日井市朝宮町 付近
Google Mapsで見る
Yahoo!地図で見る
[t]
2011-06-28 12:09:12
マリンスタイルをホルマリンスタイルに空目
[t]
2011-06-28 12:11:15
ドリンクバーでアイスチャイ飲み放題。店員さんに聞いてみたら、ランチタイムは禁煙で、夜はちがうとのこと。
[t]
2011-06-28 12:31:43
すいぶんほきゅー - アサヒ ウィルキンソン タンサン
http://mono.hatena.ne.jp/mono/wtukGwvsFA#/nilab/wtqFYqnW5b
[t]
2011-06-28 13:52:53
なんでお坊さん白バイに捕まってたんだろ(´-`)
[t]
2011-06-28 17:07:56
@nouvellelune 時期にもよりますが、開発中にはバグは出るものだし潰すものなのでそれはミスではないです。製品として出した後のバグはテストが不十分なのが原因です。なのでコードを書いてバグを作り込んだ人のミスではないというのが私の考えです。開発者=テスターかもしれないけど…
[t]
2011-06-28 17:54:45
RT @zenra_bot:
@nilab が全裸で言った: 全裸でついうっかり服や本をかってしまったり。。。
[t]
2011-06-28 17:55:43
全裸なら服買うしか… RT @zenra_bot: @nilab が全裸で言った: 全裸でついうっかり服や本をかってしまったり。。。
[t]
2011-06-28 17:56:04
@Micc_travel これ単なる炭酸水です(^_^;) そのまま飲むとちょっと苦いかも。。。
[t]
2011-06-28 17:59:25
ナ(・н・*)ムー RT @paming: 念仏を唱え続ける坊さんと困り果てた警官を想像した。“@nilab: なんでお坊さん白バイに捕まってたんだろ(´-`)”
[t]
2011-06-28 18:01:30
RT @smokeymonkey:
「「ハイタッチ」は、直近2時間で自分の付近にいるユーザーにタッチできる機能。ハイタッチはロケタッチ上で通知され、相手が受け入れると成立する。」 Watching:ロケタッチ、SNSアカウントなどを交換できる「ハイタッチ」機能
http://bit.ly/jDkaeY
[t]
2011-06-28 18:03:47
Kinect の Disney おもしろそう
[t]
2011-06-28 22:03:16
Child of Eden の Trailer 何度も見てる #kodomo
[t]
2011-06-28 22:18:32
ちょっとずつー
[t]
2011-06-28 22:57:55
2011年06年28日のnilogをすべて表示する
- NI-Lab.'s accounts
-
Fedibird
-
Mastodon Japan
-
Twitter(X)
-
はてなブックマーク
-
Timelog
-
NI-Lab.