NI-Lab.

nilog:

← 前の日 2017-01-21 次の日 →
← 一年前 一年後 →
Twitter (2017-01-21)
都庁はお金持ってるのねぇ。そのわりに待機児童問題は解決しないみたいだけど。

「平成11年4月に石原知事が就任し、都と東京ガスとの交渉が本格化」

小池知事 “石原元知事の賠償責任なし” 見直す考え | NHKニュース http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170120/k10010846861000.html
[t] 2017-01-21 15:36:31
関連するかも情報
「裁判で原告の住民たちは、石原元知事は豊洲市場の土地の汚染を知りながら違法に高額な代金で取得したと主張し、元知事に578億円余りを支払わせるよう、東京都に求めています」

小池知事 “石原元知事の賠償責任なし” 見直す考え http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170120/k10010846861000.html
[t] 2017-01-21 15:35:11
都庁はお金持ってるのねぇ。そのわりに待機児童問題は解決しないみたいだけど。

「平成11年4月に石原知事が就任し、都と東京ガスとの交渉が本格化」

小池知事 “石原元知事の賠償責任なし” 見直す考え | NHKニュース http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170120/k10010846861000.html
[t] 2017-01-21 15:36:31
「物理的なダッシュボタンがなくても、Webサイトまたアプリのトップにバーチャル版が表示されるように」

Amazonがダッシュボタンのバーチャル版をリリース、Prime会員は自由にダッシュボタンを作成可 - THE BRIDGE http://thebridge.jp/2017/01/dash-buttons-online-pickupnews
[t] 2017-01-21 15:40:23
気づかれないもんなんだねぇ。

「試験監督が不正に気付いたのは試験開始から十数分後で、6人が机上に電卓を取り出す行為には気付かなかったという」

「電卓使えると思った」 センター試験不正 6人同じ高校 (北海道新聞) http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170118-00010000-doshin-hok
[t] 2017-01-21 15:41:46
なんか前にも似たようなのあったな。公式情報より仲間内の情報を重視してしまうんだろうか。

「6人はいずれも、試験会場の関係者に「使えると思っていた」と驚いた様子で話していた」

「電卓使えると思った」 センター試験不正 6人同じ高校 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170118-00010000-doshin-hok
[t] 2017-01-21 15:42:43
【話題急上昇中ワード】
1. スナヤツメ
2. 菅井友香
3. エドモン
4. 田村亮
5. 巌窟王
6. 塩川
7. 帝京
8. FGOVR
9. AiKaBu
10. 岡田優子教育長
http://searchranking.yahoo.co.jp/realtime_buzz/ #buzzbot
[t] 2017-01-21 16:10:04
RT @sumikaikanstaff:
3月4日(土)、5日(日)13時半から墨会館にて上映会を行います。
『もしも建物が話せたら』
6人の監督が、思い入れのある建築物の声を描き出す、オムニバス・ドキュメンタリー。
入場無料
詳しくは下記リンクをご覧ください。
http://sumikaikan.jp/event-2/ #墨会館
[t] 2017-01-21 17:01:49
#nowplaying Last Good-bye - FIELD OF VIEW ♪
[t] 2017-01-21 17:06:51
「ZARDはこの曲の発表時期を同じく秋に合わせるため、この楽曲のみなかなかセルフカバーしなかった。セルフカバーは10年後に『君とのDistance』に収録された」

Last Good-bye - Wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki/Last_Good-bye
[t] 2017-01-21 17:07:52
「『世界ふしぎ発見!』のエンディングで流れていた時は浅岡雄也が全コーラスパートを担当していたが、シングル及びそれを収録したアルバムでのコーラスパートでは男性コーラスが無くなり、女性コーラスで統一された」

Last Good-bye https://ja.wikipedia.org/wiki/Last_Good-bye
[t] 2017-01-21 17:08:54
【話題急上昇中ワード】
1. エドモン
2. 巌窟王
3. FGOVR
4. 菅井友香
5. VR
6. スナヤツメ
7. 明坂
8. 田村亮
9. 川澄
10. 帝京
11. AiKaBu
http://searchranking.yahoo.co.jp/realtime_buzz/ #buzzbot
[t] 2017-01-21 17:10:04
#nowplaying 恋におちて -Fall in love- - 小林明子 ♪
[t] 2017-01-21 17:31:02
「当時音楽制作会社に勤務していた小林明子がある歌手のために作曲したが、その歌手が引退」「デモテープ用に歌った声がいい、と作曲者自身が歌うことに」

恋におちて -Fall in love- - Wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%81%8B%E3%81%AB%E3%81%8A%E3%81%A1%E3%81%A6_-Fall_in_love-
[t] 2017-01-21 17:32:36
「ドラマを彩ったこの曲が作られたのは放映より1年も前だった。当時音楽制作会社に勤務していた小林明子さんがある歌手のために作曲したが、その歌手が引退してしまい、しばらくして偶然にドラマ関係者の耳に入り、採用されたという」

愛の旅人 http://www.asahi.com/travel/traveler/TKY200802290157.html
[t] 2017-01-21 17:34:35
「湯川れい子さんが詞をつけ、歌手を誰にしようかと検討したところ、デモテープ用に歌った声がいい、と小林さん自身が歌うことに。26歳のデビュー曲がミリオンセラーになった」

桐子と秋山 - トラベル「愛の旅人」 http://www.asahi.com/travel/traveler/TKY200802290157.html
[t] 2017-01-21 17:35:04
「「ダイヤル回して手を止めた」の部分はダイヤル式の電話を指しているが、1980年代後半は公衆電話がダイヤル式からプッシュホン式に替わったケースが多く、この歌詞を変えるべきが迷った」

恋におちて -Fall in love- https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%81%8B%E3%81%AB%E3%81%8A%E3%81%A1%E3%81%A6_-Fall_in_love-
[t] 2017-01-21 17:38:57
「ダイヤル式は電話をかける時に時間がかかり、その時に迷う心理を表現するためにあえてこの部分を残して発表した」

恋におちて -Fall in love- - Wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%81%8B%E3%81%AB%E3%81%8A%E3%81%A1%E3%81%A6_-Fall_in_love-
[t] 2017-01-21 17:39:23
金曜日の妻たちへIII

「放送日の金曜夜10時以降は主婦が電話に出ないとまでいわれた。舞台になった東急田園都市線沿線の新興住宅街でのおしゃれな暮らしぶりも話題になり、直後のバブル景気とともに沿線の地価が急騰した」

愛の旅人 http://www.asahi.com/travel/traveler/TKY200802290157.html
[t] 2017-01-21 17:40:29
「テレビのCMの曲なんかもそうだけど、ものすごくスポンサーからの注文がついたりする」
「これ歌っている人が清純すぎるので」
「だから不倫の匂いを歌詞でさせてくださいって」

作詞家・湯川れい子の名曲制作秘話 http://miyearnzzlabo.com/archives/17244
[t] 2017-01-21 17:43:06
時代が。

「7回か8回書き直したうちに。それで、最後の『ダイヤル回して手を止めた』って」「これでドラマが始まるっていう1週間ぐらい前になって、もうプッシュホンになっちゃったんですよ」

作詞家・湯川れい子の名曲制作秘話 http://miyearnzzlabo.com/archives/17244
[t] 2017-01-21 17:44:18
2017年01年21日のnilogをすべて表示する

- NI-Lab.
- Mastodon (@nilab@mastodon-japan.net)
- Twitter (@nilab)
- Timelog (@nilab)
- はてなブックマーク (id:nilab)

Web Services by Yahoo! JAPAN