NI-Lab.

nilog:

← 前の日 2017-01-21 次の日 →
← 一年前 一年後 →
Twitter (2017-01-21)
タッチ世代じゃないとわからないかも。。。

https://twitter.com/chip_potekko/status/821914642045747200
[t] 2017-01-21 10:36:43
関連するかも情報
RT @chip_potekko:
狙いすぎているのでツィートしてはいけないと思ったが負けた。悔しい https://twitter.com/chip_potekko/status/821914642045747200/photo/1
[t] 2017-01-21 10:36:20
タッチ世代じゃないとわからないかも。。。

https://twitter.com/chip_potekko/status/821914642045747200
[t] 2017-01-21 10:36:43
「システム更新に伴うプログラムの不具合」「昨年12月から今年1月の間に料金プランを変更した人の電気使用量や、用紙の紛失などで再発行した人の振り込み有効期限などが間違って記載」

中部電、振込用紙の内容に誤記載 9200件影響 http://www.nikkei.com/article/DGXLASFD19H15_Z10C17A1CN8000/
[t] 2017-01-21 10:53:12
「対象は1月4日から16日に再発行した振込用紙や、複数契約を一括請求したり昨年12月以降に契約変更したりした請求書の一部。4日に導入したシステムの不具合が原因という」

中部電力の請求書記載ミス、新たに9千件 二重請求なし:朝日新聞 http://www.asahi.com/articles/ASK1M55WRK1MOIPE01W.html
[t] 2017-01-21 10:54:03
「15日に発表した類似のミスを含めると、合計で約2万件。今回は、前回のような電気料金の二重請求はないという」

中部電力の請求書記載ミス、新たに9千件 二重請求なし:朝日新聞デジタル http://www.asahi.com/articles/ASK1M55WRK1MOIPE01W.html
[t] 2017-01-21 10:54:13
複雑。。。

「北海道電力はエリア内の需要と発電量をもとに算定するインバランスに誤り」「他のエリアとやり取りした電力量を考慮しない計算式でシステムを開発」

電力会社のシステム不具合が相次ぐ、中部電力に続いて北海道電力でも http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1701/19/news081.html
[t] 2017-01-21 10:55:13
「東京電力ホールディングス(HD)傘下の東電フュエル&パワー(FP)と中部電力が共同出資する火力発電会社「JERA(ジェラ)」が、火力発電事業を完全統合する方向で最終調整」

東電と中部電、火力統合で世界最大級の“メガ電力”へ http://www.zakzak.co.jp/economy/ecn-news/news/20170120/ecn1701201530012-n1.htm
[t] 2017-01-21 10:56:12
「政府は20日、愛知県国家戦略特区の区域会議を開き、規制緩和を活用した追加事業を決定」「出入国管理及び難民認定法の特例を活用し、愛知県内で外国人が創業しやすくするなどし、産業の育成に」

愛知の国家戦略特区、外国人創業しやすく http://www.nikkei.com/article/DGXLASFD20H0R_Q7A120C1L91000/
[t] 2017-01-21 10:57:40
2年前の今日はまだJPタワー名古屋が建設中だった。

nilog: 建設中。 (@ JPタワー名古屋 in 名古屋市, 愛知県) (2015-01-21) http://www.nilab.info/nilog/?type=twitter&id=557799373808336896
[t] 2017-01-21 11:00:49
【話題急上昇中ワード】
1. オムニ7
2. ニンテンドースイッチ予約
3. 強姦罪
4. トランプ大統領就任演説
5. TPP離脱
6. 左江内ダンス
7. ヨドバシ.com
8. サタプラ
http://searchranking.yahoo.co.jp/realtime_buzz/ #buzzbot
[t] 2017-01-21 11:10:05
電通鬼十則の話とか。

経済ってそういうことだったのか会議 (日経ビジネス人文庫) | 佐藤 雅彦, 竹中 平蔵 https://www.amazon.co.jp/o/ASIN/4532191424/nilabnilog-22 https://twitter.com/nilab/status/822630179562487808/photo/1
電通鬼十則の話とか。  経済ってそういうことだったのか会議 (日経ビジネス人文庫) | 佐藤 雅彦, 竹中 平蔵
元の画像を見る
[t] 2017-01-21 11:21:33
サラリーマンの3割は所得税を1円も払っていない。不景気時に所得税減税したいから、そのために全員が税金を払うべき、って何だこの本末転倒感は。。

経済ってそういうことだったのか会議 (日経ビジネス人文庫) | 佐藤 雅彦, 竹中 平蔵 https://www.amazon.co.jp/o/ASIN/4532191424/nilabnilog-22 https://twitter.com/nilab/status/822630967672242177/photo/1
サラリーマンの3割は所得税を1円も払っていない。不景気時に所得税減税したいから、そのために全員が税金を払うべき、って何だこの本末転倒感は。。  経済ってそういうことだったのか会議 (日経ビジネス人文庫) | 佐藤 雅彦, 竹中 平蔵
元の画像を見る
[t] 2017-01-21 11:24:41
Amazonで星が4.5もついてるけど、ちら読みした感じではもうこの人たちの主張ばっかりな雰囲気で読む気が失せた。読みやすいけどさ。。。

経済ってそういうことだったのか会議 (日経ビジネス人文庫) | 佐藤 雅彦, 竹中 平蔵 https://www.amazon.co.jp/o/ASIN/4532191424/nilabnilog-22
[t] 2017-01-21 11:27:04
赤ん坊とか老人とか働けない人とか結局そこで払う払わないの基準ができるんだろうな。

「将来的には、収入に関係なく一律に課税する人頭税へ切り替えることを視野に入れた議論を行うことも必要だとしている」

竹中平蔵 - Wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AB%B9%E4%B8%AD%E5%B9%B3%E8%94%B5
[t] 2017-01-21 11:30:26
「和歌山県和歌山市小松原通にある商店街の小さな履物小売商。の次男として、1951年(昭和26年)に生まれる。実家は近所では比較的裕福な家庭で、実兄の竹中宣雄は、後にミサワホーム社長となる人物」

竹中平蔵 - Wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AB%B9%E4%B8%AD%E5%B9%B3%E8%94%B5
[t] 2017-01-21 11:32:16
RT @irasutoya:
ライブビューイングのイラスト(男性) http://www.irasutoya.com/2017/01/blog-post_667.html
[t] 2017-01-21 11:34:18
Σ(゚∀゚ノ)ノ 「小学三年生の一年間はひらすらパズルを解いていればよい」

パズルを解く、試行錯誤、柔軟性、経験記憶の引き出しを増やす。

医師のつくった「頭のよさ」テスト 認知特性から見た6つのパターン | 本田 真美 https://www.amazon.co.jp/o/ASIN/4334036899/nilabnilog-22 https://twitter.com/nilab/status/822636660571729920/photo/1
Σ(゚∀゚ノ)ノ 「小学三年生の一年間はひらすらパズルを解いていればよい」  パズルを解く、試行錯誤、柔軟性、経験記憶の引き出しを増やす。  医師のつくった「頭のよさ」テスト 認知特性から見た6つのパターン | 本田 真美
元の画像を見る
[t] 2017-01-21 11:47:18
「小学三年生の一年間はひらすらパズルを解いていればよい」は、この本を書いた人が言いそうな言葉だなぁ。。。

[ヅ] 宮本算数教室の教材 賢くなるパズル 入門編 (2015-02-25) http://www.nilab.info/z3/20150225_02_kashikoku_naru_puzzle_book.html
[t] 2017-01-21 11:49:32
「考える力・試行錯誤する力・論理力は、勉強だけに必要なのではありません。人生のレールを自ら作り出し、切り開いていくために絶対に必要な力です」

算数と国語を同時に伸ばす方法 (教育単行本) | 宮本 哲也 https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4098401487/nilabwiki-22/ref=nosim/
[t] 2017-01-21 11:50:53
心の中で思考するときに使われる内言語。幼い子どもは内言語が発達していないので、思っていることをすぐに口にする。相手の気持ちを考えさせるようにする。ソーシャルスキルトレーニング。

医師のつくった「頭のよさ」テスト | 本田 真美 https://www.amazon.co.jp/o/ASIN/4334036899/nilabnilog-22 https://twitter.com/nilab/status/822638054976421891/photo/1
心の中で思考するときに使われる内言語。幼い子どもは内言語が発達していないので、思っていることをすぐに口にする。相手の気持ちを考えさせるようにする。ソーシャルスキルトレーニング。  医師のつくった「頭のよさ」テスト | 本田 真美
元の画像を見る
[t] 2017-01-21 11:52:50
2017年01年21日のnilogをすべて表示する

- NI-Lab.
- Mastodon (@nilab@mastodon-japan.net)
- Twitter (@nilab)
- Timelog (@nilab)
- はてなブックマーク (id:nilab)

Web Services by Yahoo! JAPAN