NI-Lab.
nilog
:
← 前の日
2016-11-02
次の日 →
← 一年前
一年後 →
Twitter (2016-11-02)
「学校給食法での規定では,
・学校の設置者である市の負担は,施設整備費,人件費,修繕費 等
・保護者の負担は,食材料費,光熱水費 等
とされています」
福岡市 給食費について
http://www.city.fukuoka.lg.jp/kyoiku-iinkai/kenko_k/ed/index_2_3_2.html
[t]
2016-11-02 21:39:31
関連するかも情報
「食材料費以外の学校給食にかかる費用(例えば人件費等)は全て町費(税金)で賄われています」
学校給食のしくみを知ってください | 鳥取県西伯郡・南部町(なんぶちょう)行政サイト
http://www.town.nanbu.tottori.jp/admin/kyouikuiinkai/5/3/
[t]
2016-11-02 21:38:20
「学校給食法での規定では,
・学校の設置者である市の負担は,施設整備費,人件費,修繕費 等
・保護者の負担は,食材料費,光熱水費 等
とされています」
福岡市 給食費について
http://www.city.fukuoka.lg.jp/kyoiku-iinkai/kenko_k/ed/index_2_3_2.html
[t]
2016-11-02 21:39:31
「福岡市では,保護者のみなさまの負担軽減のため食材料費相当額のみを学校給食費としてご負担いただいています」
福岡市 給食費について
http://www.city.fukuoka.lg.jp/kyoiku-iinkai/kenko_k/ed/index_2_3_2.html
[t]
2016-11-02 21:39:41
RT @momentsjapan:
⚡財務省"教職員4.9万人減可能"に教員らの声
財務省は、公立の小中学校の教職員の数について、「少子化に伴い、今後10年間でおよそ4万9000人の削減が可能」とする試算をまとめました。現場の状況を危惧する人も。
https://www.twitter.com/i/moments/793781006276763648
[t]
2016-11-02 21:43:47
少子化のおかげで質の高い教育を受けられる可能性が上がるのかと思ったら、教職員を削減とは。ひどい。
https://twitter.com/momentsjapan/status/793786308443328513
[t]
2016-11-02 21:45:08
国も会社も、真っ先に削るのは教育関連の費用、と。
[t]
2016-11-02 21:45:52
「筆者の友人が中古品市場でベネッセが提供していたタブレットを発見した。それを調べてみると、さまざまなデータが残っていたのだ。同社の対応も含めて報告したい」
中古のタブレットから見つかった通信教育利用者の大切な情報
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/spv/1610/28/news053.html
[t]
2016-11-02 22:06:40
"具体的には以下のデータが消去されず残っていた。
・使用者の氏名(状況によっては住所)
・登録したメールアドレスのアカウント、メールの内容
・Facebookの内容
・Google Playの利用内容
・LINEのアカウントを利用していること"
[t]
2016-11-02 22:07:45
「このタブレットを売却した人は、データ消去の方法を詳しく知っていなかったのだろう。(ほとんどの人はその程度だと思う)そのまま売却してしまえば、データを削除できない」
中古のタブレットから見つかった通信教育利用者の大切な情報
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1610/28/news053_2.html
[t]
2016-11-02 22:08:40
「筆者と友人は、古いタブレットに残された個人情報が悪用されるのを防止したいとの思いがあり、同社も事実を確認して利用者に注意を呼び掛けてほしいと期待したが、その声は同社に届かなかったようで、いまも注意喚起などはされていない」
[t]
2016-11-02 22:09:54
「そもそも、ハードウェアリセットができない設計のタブレットも問題だが、万一の場合に備えて消去方法などを利用者に伝えるのは提供側の責務だろう」
中古のタブレットから見つかった通信教育利用者の大切な情報
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1610/28/news053_2.html
[t]
2016-11-02 22:10:02
【話題急上昇中ワード】
1. Fate
2. CDJ
3. ノッブ
4. FGO
5. エミヤ
6. 屋良
7. アニメ化
8. 島崎信長
9. 盗聴器
10. アニラ
11. 川澄
http://searchranking.yahoo.co.jp/realtime_buzz/
#buzzbot
[t]
2016-11-02 22:10:04
「今回の調査範囲だけをみても、少なくとも元の所有者はいまでもこの機器で自身の個人情報が閲覧されかねない状況にあることを全く知らないに違いない」
中古のタブレットから見つかった通信教育利用者の大切な情報
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1610/28/news053_2.html
[t]
2016-11-02 22:10:43
「同社は以前に大規模な事件を経験し、その際に個人情報の重要性を理解されたことと思う。それだけに、少なくともコールセンターでの対応は(受け答え方も含め)残念なもので」
中古のタブレットから見つかった通信教育利用者の大切な情報
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1610/28/news053_2.html
[t]
2016-11-02 22:11:04
ちょうどベネッセから中間配当金の支払いに関する取締役会決議ご通知なんてハガキが届いてたけど、もうベネッセの株は売ってしまった。暴落したときに買って、ちょっと値上がりしたときに売却してた。
[t]
2016-11-02 22:13:08
リクルートとかが参入してきたから、ベネッセだいぶつらいんじゃないかなと。
[t]
2016-11-02 22:13:55
RT @yonakiudon1107:
11月7日は「夜なきうどんの日」。11月7・8・9日の3日間、夜6時から「肉たまあんかけ」を半額の290円で提供いたします!寒い夜にぴったりの季節限定商品です。夜の丸亀製麺でお待ちしております!
https://cards.twitter.com/cards/18ce54f0im2/2hwdf
[t]
2016-11-02 22:14:12
「去年5月、大阪・ミナミで飲酒運転の車にはねられ3人が死傷した事故」「少しくらいなら大丈夫という甘い認識で、過去に4~5回飲酒運転をしていた」
「一生償うことができるのですか」飲酒暴走事故で遺族が質問
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161028-00000072-mbsnewsv-l27
[t]
2016-11-02 22:37:35
「9日に停留所でバスを待っていた利用者が「バスが来ない」と同社に連絡し、不運行が判明した。島陰新宮線は宮津市の栗田小の児童がスクールバスとしても利用している」
「横着」なバス運転手 計13便運行せず 京都・丹海交通 (京都新聞)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161101-00000027-kyt-l26
[t]
2016-11-02 22:38:10
「千葉県八街市で2日朝、小学生の列にトラックが突っ込み、4人が重軽傷を負った事故で、運転していた少年は免許を取得してから1年未満だった」「重傷を負った男の子は、頭蓋骨を折っているが命に別条はないという」
初心者マークつけず走行
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20161102-00000051-nnn-soci
[t]
2016-11-02 22:40:02
2016年11年02日のnilogをすべて表示する
- NI-Lab.'s accounts
-
Fedibird
-
Mastodon Japan
-
Twitter(X)
-
はてなブックマーク
-
Timelog
-
NI-Lab.