NI-Lab.

nilog:

← 前の日 2010-01-17 次の日 →
← 一年前 一年後 →
Twitter (2010-01-17)
竹内まりやの「シングル・アゲイン」なつかしい。 http://www.nilab.info/buzzsongs/watch?q=4587
[t] 2010-01-17 07:46:24
関連するかも情報
がっちりマンデーはネタ切れなのかなあ。。。
[t] 2010-01-17 07:31:32
竹内まりやの「シングル・アゲイン」なつかしい。 http://www.nilab.info/buzzsongs/watch?q=4587
[t] 2010-01-17 07:46:24
きょうのお昼はそれぞれパンを持ち寄ってお食事会。
[t] 2010-01-17 11:52:44
なぜかカナ入力モードになってしまった("ntt" って入力すると "みかか" になってしまう)。[Ctrl]+[カタカナひらがなローマ字]でローマ字入力モードに戻った。
[t] 2010-01-17 20:49:20
@keippeh がっちりマンデーははじまったところでちょこっと見ていつもと違う雰囲気だったので見るのをやめてしまいました。ちょっと忙しかったのもあるけど。
[t] 2010-01-17 20:50:40
きょうはいつもと違う感じでFirefoxがフリーズ。メモリ使用量だけがぐんぐん増えていく。。。
[t] 2010-01-17 20:57:33
ほんとだ。[Alt]でした。 RT @Mocel たぶん Ctrl キーでなく ALT キーだと思います。たいていのキーボードだと「ローマ字」だけ別の部位とか違う色とかで印字されてますが、ALT キーとの組み合わせショートカットという意味だったりします。
[t] 2010-01-17 21:04:07
Firefoxがあまりにも頻繁にフリーズして泣きそう(~_~;)
[t] 2010-01-17 21:11:00
FirefoxがWindowsを巻き込んでフリーズ中。メモリ1GB食ってるからタブ開きすぎなんだろうけどさ。。。
[t] 2010-01-17 22:11:32
とりあえず「すべてのタブをブックマーク」してタブを全部クローズ。これでFirefoxが軽くなってタブ過剰タイプのフリーズが無くなるといいな。
[t] 2010-01-17 22:16:15
せっかくゆるい世界が到来した\(^o^)/と思ったのにこんどは細かいルールを提唱か。。。非公式RTはイヤとか何とか。mixi疲れとはちがう原因でTwitter疲れが発生しそう。引用元が知りたいとは思うけどもうめんどうだからどうでもいい気分。。。ネタはネタ消費。
[t] 2010-01-17 22:35:07
「iPhoneの「修理」は一部のパーツを交換するのではなく、端末を丸ごと取り替えることになる」 http://ascii.jp/elem/000/000/433/433246/
[t] 2010-01-17 22:48:25
チタン「質量は鋼鉄の約45%と非常に軽く、アルミニウムと比較した場合、約60%程度重いものの約2倍の強度を持つ」 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%81%E3%82%BF%E3%83%B3
[t] 2010-01-17 23:06:12
2010年01年17日のnilogをすべて表示する

- NI-Lab.
- Mastodon (@nilab@mastodon-japan.net)
- Twitter (@nilab)
- Timelog (@nilab)
- はてなブックマーク (id:nilab)

Web Services by Yahoo! JAPAN