NI-Lab.
nilog
:
← 前の日
2016-10-02
次の日 →
← 一年前
一年後 →
Twitter (2016-10-02)
「犬に比べ、猫はとにかく数が多いため、殺処分ゼロにはほど遠い。望まれない子猫が産まれないために「なごやかキャット」という、地域で野良猫を適正に管理してくれる人に、避妊去勢手術の助成金を出す名古屋市の制度がある。この制度によりすぐに猫が減るわけではないが」
[t]
2016-10-02 22:55:57
関連するかも情報
「本年からは、犬に関しては多少難があってもセンターで飼うことに。時を同じくして「犬殺処分ゼロサポート給付金」という取り組みがスタートし、飼育中の医療費や飼料代に」
今年は犬の殺処分ゼロ 成果を挙げた名古屋市動物愛護センター
https://thepage.jp/aichi/detail/20160920-00000006-wordleaf
[t]
2016-10-02 22:55:33
「犬に比べ、猫はとにかく数が多いため、殺処分ゼロにはほど遠い。望まれない子猫が産まれないために「なごやかキャット」という、地域で野良猫を適正に管理してくれる人に、避妊去勢手術の助成金を出す名古屋市の制度がある。この制度によりすぐに猫が減るわけではないが」
[t]
2016-10-02 22:55:57
多頭飼育崩壊。
「一箇所で何十頭と飼育され異常な繁殖を繰り返し、糞尿が垂れ流しにされた現場で飼育された成猫10〜50頭が、一度にセンターにやってくる」
今年は犬の殺処分ゼロ 成果を挙げた名古屋市動物愛護センターの取り組み
https://thepage.jp/aichi/detail/20160920-00000006-wordleaf
[t]
2016-10-02 22:56:23
「病院には以前にも外部から苦情が寄せられ、敷地内では灰皿代わりに使ったとみられる空き缶やペットボトルも見つかったが、口頭での注意喚起などにとどめていた」
禁煙外来病院で職員が喫煙 島根、診療報酬返還へ - 産経WEST
http://www.sankei.com/west/news/161002/wst1610020030-n1.html
[t]
2016-10-02 22:57:48
「敷地内の禁煙は禁煙外来を含む複数の診療で保険適用の条件になっているという。病院は適用が認められた平成24年度以降の診療報酬を返還するため、額を算定している」
禁煙外来病院で職員が喫煙 島根、診療報酬返還へ - 産経WEST
http://www.sankei.com/west/news/161002/wst1610020030-n1.html
[t]
2016-10-02 22:58:01
「禁煙外来を設け、敷地内を全面禁煙としている島根県江津市の済生会江津総合病院(300床)で、職員らが喫煙しており、保険適用の条件となる基準が守られていなかった」
禁煙外来病院で職員が喫煙 島根、診療報酬返還へ - 産経WEST
http://www.sankei.com/west/news/161002/wst1610020030-n1.html
[t]
2016-10-02 22:58:39
バレなきゃいい的な感じだったんだろうなぁ。
「病院によると、8月下旬に厚生労働省中国四国厚生局島根事務所(松江市)が調査に訪れた際、病棟北側の裏口近くなどの敷地内で複数の病院職員らが喫煙しているのを事務所職員が確認。病院は禁煙外来の休止と診療報酬の返還などを指導されたという」
[t]
2016-10-02 22:59:17
「「住みたい街」のトップランクとして若い世代にも人気の東京都武蔵野市吉祥寺で、近隣住民の建設反対運動が起きていた私立の認可保育園が、開園を断念」
東京・吉祥寺:私立保育園が開園断念 近隣住民反対で - 毎日新聞
http://mainichi.jp/articles/20160930/k00/00m/040/054000c
[t]
2016-10-02 23:01:21
「来年4月開園予定で、市内の待機児童数の約3分の2にあたる81人を受け入れ予定だった」
「反対の住民団体で共同代表を務める男性(64)は「本来は行政主導で事業者を選び、市有地に開設すべきだ」と指摘」
東京・吉祥寺:私立保育園が断念
http://mainichi.jp/articles/20160930/k00/00m/040/054000c
[t]
2016-10-02 23:01:53
「市子ども育成課は「住民から建設の不同意書が出され、事業者の心が折れたようだ。待機児童ゼロを目指しているだけに大変残念」と話している」
東京・吉祥寺:私立保育園が開園断念 近隣住民反対で - 毎日新聞
http://mainichi.jp/articles/20160930/k00/00m/040/054000c
[t]
2016-10-02 23:02:05
「断念したのは埼玉県の民間事業者が計画していた「ましゅまろ保育園」。JR吉祥寺駅北口徒歩約10分の武蔵野市吉祥寺東町1の閑静な住宅地にある約500平方メートルの空き地が予定地だった」
東京・吉祥寺:私立保育園が開園断念
http://mainichi.jp/articles/20160930/k00/00m/040/054000c
[t]
2016-10-02 23:02:21
スーパーで一番小さい珈琲ドリッパーを買ってきた。それに合うペーパーフィルターも。
「自然に滴下させる3つ穴」「内側に伸びた長いミゾは、濾紙のはりつきをセーブして濾過を助け」
カリタ 101D ドリッパー 1-2人用
https://www.amazon.co.jp/o/ASIN/B001TM6FF2/nilabnilog-22
https://twitter.com/nilab/status/782582227301306368/photo/1
元の画像を見る
[t]
2016-10-02 23:05:17
こういうドリッパーで珈琲淹れるのひさしぶり。
https://twitter.com/nilab/status/782582441802203136/photo/1
元の画像を見る
[t]
2016-10-02 23:06:08
珈琲豆を買おうと近所のいくつかのスーパーをまわってみたら、豆は売ってるんだけど、コーヒーミルが撤去されてるスーパーばかりだった。以前は置いてあったのに。
[t]
2016-10-02 23:08:09
【話題急上昇中ワード】
1. ジャンポケ
2. ライス
3. タイムマシーン3号
4. 真田紐
5. しずる
6. ラブレターズ
7. 佐助
8. 信繁
9. 拡樹
10. 淳太
http://searchranking.yahoo.co.jp/realtime_buzz/
#buzzbot
[t]
2016-10-02 23:10:05
「「あんないつ掃除したのか分からないバッチイとこでは挽きたくない」って人が増えたんじゃないでしょうか」
「あとこだわる人が増えたので「違う豆と混ざるのが嫌だ」とか」
コーヒーミルを設置しているスーパーが少なくなった
http://okwave.jp/qa/q7521026.html
[t]
2016-10-02 23:16:36
「利用者が減った」
「掃除が大変」
コーヒーミルを設置しているスーパーが少なくなった - その他(ライフ) | 【OKWAVE】
http://okwave.jp/qa/q7521026.html
[t]
2016-10-02 23:16:43
「スーパーにレギュラーコーヒー豆が置かれだしたのは30年ほど前」「卓上電動ミルも高価で、専門店で挽いてもらったりしていましたことから、スーパーでも需要があったよう」
スーパー七不思議、設置された「コーヒーミル」の謎。
http://mame-tanku.com/archives/55569276.html
[t]
2016-10-02 23:17:23
「時を同じくして、UCC から香りを逃さない特殊バルブを備えた粉パックが発売され普及することで備え付けミルの稼働率も減少していったように思います」
スーパー七不思議、設置された「コーヒーミル」の謎。:Blogで本を紹介しちゃいます
http://mame-tanku.com/archives/55569276.html
[t]
2016-10-02 23:17:35
「淹れてからしばらく経ったコーヒーはまずい。温めなおしても、やっぱりまずい。昔のファミレスのコーヒーは煮詰まっていて、本当にマズかった」
コーヒーミルと挽きたてコーヒーが日常を変貌させる | そういうことか建築基準法
http://www.kenkihou.com/coffee-mill-happy
[t]
2016-10-02 23:17:49
2016年10年02日のnilogをすべて表示する
- NI-Lab.'s accounts
-
Fedibird
-
Mastodon Japan
-
Twitter(X)
-
はてなブックマーク
-
Timelog
-
NI-Lab.