NI-Lab.
nilog
:
← 前の日
2016-10-01
次の日 →
← 一年前
一年後 →
Twitter (2016-10-01)
サンエックス システムサービス こげぱん コーヒーメーカー。説明書通りに付属のメジャースプーン1杯でやってみたら、だいぶ薄い珈琲ができた。2杯にしたらまあまあ。2~3杯が良さそう。
https://twitter.com/nilab/status/782198997276471296/photo/1
元の画像を見る
[t]
2016-10-01 21:42:28
関連するかも情報
サンエックス システムサービス こげぱん コーヒーメーカー 本体。
https://twitter.com/nilab/status/782198481767194624/photo/1
元の画像を見る
[t]
2016-10-01 21:40:25
サンエックス システムサービス こげぱん コーヒーメーカー。説明書通りに付属のメジャースプーン1杯でやってみたら、だいぶ薄い珈琲ができた。2杯にしたらまあまあ。2~3杯が良さそう。
https://twitter.com/nilab/status/782198997276471296/photo/1
元の画像を見る
[t]
2016-10-01 21:42:28
サンエックス システムサービス こげぱん コーヒーメーカー。箱の側面にはよく見かけたこげぱんの物語。「パフ? パフっていったか? やわらかいものがだす音だ」ひねくれ者のこげぱん。
https://twitter.com/nilab/status/782199342664851457/photo/1
元の画像を見る
[t]
2016-10-01 21:43:50
サンエックス システムサービス こげぱん コーヒーメーカー。「景品用」って書いてある。だいぶ古そう。
https://twitter.com/nilab/status/782199584931979264/photo/1
元の画像を見る
[t]
2016-10-01 21:44:48
情報元についてURLとかもっと載せてくれないのかなといつも思う。
【米大統領選】トランプ氏「陰謀とは思いたくないが、クリントン氏より音量が小さく、音も割れていた」 第1回討論会でのマイク問題で主催者側が不備認める - 産経ニュース
http://www.sankei.com/world/news/161001/wor1610010018-n1.html
[t]
2016-10-01 21:47:09
「クリントン候補が先月26日に行われたテレビ討論会で、トランプ候補がかつてミス・ユニバースの世界大会で優勝した女性を「ミス子豚」と呼んでいたと暴露」
トランプ氏 女性を攻撃する発言を繰り返し投稿 | NHKニュース
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20161001/k10010713841000.html
[t]
2016-10-01 21:48:43
「「クリントン氏はこの女性に騙された」とか「女性が出演した『性的なビデオ』や過去を調べてみろ」などと、女性を攻撃する発言を繰り返し投稿」
トランプ氏 女性を攻撃する発言を繰り返し投稿 | NHKニュース
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20161001/k10010713841000.html
[t]
2016-10-01 21:48:51
アメリカのトランプ離れ。
「「USAトゥデー」は、1982年の創刊以来、34年間、大統領選挙では不偏不党の立場を取ってきましたが」
米全国紙 トランプ氏に投票しないよう呼びかける社説 | NHKニュース
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20161001/k10010713861000.html
[t]
2016-10-01 21:49:34
「イタリアの捜査当局が30日に発表したところによりますと、作品は、マフィアによる麻薬取り引きの捜査の延長で家宅捜索を行った南部ナポリ近郊の建物から見つかったということです」
盗難のゴッホ作品 14年ぶりにイタリアで見つかる
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20161001/k10010713621000.html
[t]
2016-10-01 21:51:38
スケベニンゲン。
「見つかったのは、オランダを代表する画家、ゴッホの作品「スヘフェニンゲンの海の眺め」など2点」
盗難のゴッホ作品 14年ぶりにイタリアで見つかる | NHKニュース
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20161001/k10010713621000.html
[t]
2016-10-01 21:51:52
「日本語では「スケベニンゲン」と表記・発音される」
「オランダの南ホラント州のデン・ハーグ基礎自治体に8つある地区のうちの一つで、北海に面している。長い砂浜と観光漁港のあるリゾート地」
スヘフェニンゲン - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%98%E3%83%95%E3%82%A7%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B2%E3%83%B3
[t]
2016-10-01 21:53:04
2人は知人。
「逮捕されたのは、東京の出版社「扶桑社」の46歳の男性記者と、東京・杉並区の20歳の男子大学生」
「点滴に異物が混入され患者2人が中毒死した事件が起きた横浜市内の病院に無断で侵入」
事件起きた病院に無断で侵入
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160930/k10010713611000.html
[t]
2016-10-01 21:55:21
「事前に、母親から「入浴中、意識がもうろうとなったことがあり、注意深く見てほしい」と連絡があったということで、市の教育委員会は対応に問題がなかったか検証することにしています」
修学旅行のホテルの浴槽で女児溺死 市教委が対応検証
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160930/k10010713481000.html
[t]
2016-10-01 21:56:36
「旅行前、女児が入浴中に体調に異変があったと保護者から聞いていたが、浴室では女児に対する特別な配慮をしていなかったという」
島根の小6女子、修学旅行先ホテル浴室で溺死 | 読売新聞 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準
http://toyokeizai.net/articles/-/138531
[t]
2016-10-01 22:00:41
「女児は約20分前に他の児童13人と一緒に入浴し、教諭は浴室内を1度見回ったが、照明が暗く、他の児童を含めて異変に気付かなかったという」
島根の小6女子、修学旅行先ホテル浴室で溺死 | 読売新聞 | 東洋経済オンライン
http://toyokeizai.net/articles/-/138531
[t]
2016-10-01 22:01:02
「女児の保護者は旅行前、6月に自宅で入浴中に意識がもうろうとしたことがあったとして、学校側に配慮を要望。旅行は市内の別の小学校と合同で行われており、浴室を見回ったのは別の学校の教諭だった」
島根の小6女子、修学旅行先ホテル浴室で溺死
http://toyokeizai.net/articles/-/138531
[t]
2016-10-01 22:01:28
「9時すぎ、女児だけが出て来ないことに更衣室にいた女性教員(48)が気づいた。女児は浴槽に仰向けで沈んでいて、搬送先の病院で死亡が確認された」
小6女児、修学旅行先で溺死 ホテルで入浴中:朝日新聞デジタル
http://www.asahi.com/articles/ASJ9Z675DJ9ZPTIB00J.html
[t]
2016-10-01 22:01:40
「修学旅行は同じ地域の2校による合同旅行で、両校は女児の情報を共有。更衣室にいたのは女児とは別の学校の教員で浴室にも出入りしたとしているが、「暗くて湯気もあり、分からなかった」と」
小6女児、修学旅行先で溺死 ホテルで入浴中
http://www.asahi.com/articles/ASJ9Z675DJ9ZPTIB00J.html
[t]
2016-10-01 22:01:59
「学校側はバスの座席などで配慮したが、児童らの入浴を見守ったのは別の小学校の女性教諭。保護者からの要望を把握していたが、特別な配慮はしていなかった」
修学旅行先 小6溺死 : 地域 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
http://www.yomiuri.co.jp/local/shimane/news/20160930-OYTNT50098.html
[t]
2016-10-01 22:02:24
ぜんぜん配慮されてなかったのでは。。。
「更衣室にいたのは女児とは別の学校の教員で浴室にも出入りしたとしているが、「暗くて湯気もあり、分からなかった」と話しているという」
小6女児、修学旅行先で溺死 ホテルで入浴中:朝日新聞
http://www.asahi.com/articles/ASJ9Z675DJ9ZPTIB00J.html
[t]
2016-10-01 22:05:14
2016年10年01日のnilogをすべて表示する
- NI-Lab.'s accounts
-
Fedibird
-
Mastodon Japan
-
Twitter(X)
-
はてなブックマーク
-
Timelog
-
NI-Lab.