NI-Lab.
nilog
:
← 前の日
2016-09-23
次の日 →
← 一年前
一年後 →
Twitter (2016-09-23)
RT @nhk_seikatsu:
【東京ガス 格安スマホに参入へ】
東京ガスは、格安スマホの事業に参入する方針を固めました。首都圏一円の営業網を活用してことし11月から販売に乗り出し、各社の競争は一段と激しさを増しそうです。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160923/k10010703961000.html
[t]
2016-09-23 17:47:57
関連するかも情報
RT @sekino4koma:
4コマ漫画「修学旅行の夜」
http://sekino.blog.jp/archives/1234028.html
http://twitter.com/sekino4koma/status/711182290957631488/photo/1
[t]
2016-09-23 17:47:52
RT @nhk_seikatsu:
【東京ガス 格安スマホに参入へ】
東京ガスは、格安スマホの事業に参入する方針を固めました。首都圏一円の営業網を活用してことし11月から販売に乗り出し、各社の競争は一段と激しさを増しそうです。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160923/k10010703961000.html
[t]
2016-09-23 17:47:57
RT @JPNatArchives:
<お知らせ>
ただいまアジア歴史資料センターのHPがつながりにくくなっております。
ご利用者の皆様にはご迷惑おかけし、申し訳ございません。
復旧次第、館ホームページとTwitterにてご連絡させていただきます。
[t]
2016-09-23 17:48:16
RT @JPNatArchives:
画像は、安政3年9月23日に江戸を襲った風水害から、羅漢寺(現:江東区大島付近)の辺りで、木や屋根にしがみついて濁流に飲み込まれることを避けている人が描かれています。(「安政風聞集」)
https://twitter.com/JPNatArchives/status/779100494228811776/photo/1
[t]
2016-09-23 17:48:23
RT @JPNatArchives:
明治9年(1876)、村橋久成と中川清兵衛が中心となり、開拓使麦酒醸造所が開業しました。これにより、国産ビールの醸造が始まりました。画像は、開拓使麦酒醸造所です。おかげでおいしいビールが飲めるようになったんですね。ああ、今日はビールが飲みたいな… #ビール
https://twitter.com/JPNatArchives/status/779153339661549570/photo/1
[t]
2016-09-23 17:48:26
Janetter と Osfoora だと「ああ、今日はビー」で切れてるけど、 Twitter 公式サイトや公式アプリでは切れていない。ついに140文字の制限の仕様がかわったのかそれともAPIの仕様が変わったのかな。
https://twitter.com/nilab/status/779242352275664896/photo/1
元の画像を見る
[t]
2016-09-23 17:53:49
「Twitterは19日、これまでツイートに課していた140文字の文字数制限を緩和し、画像や動画、引用文など特定の付加情報を文字数から除外する仕様変更を実施したと発表」
ツイッター、140文字制限を緩和 画像や引用などカウントせず
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160920-00000000-jij_afp-int
[t]
2016-09-23 17:55:58
【天気】今日の名古屋 ☁
9/23(金) くもり
降水確率
18-24時:20%
ウェザーマップ気象情報
http://www.weathermap.co.jp/forecast/
#天気bot #bot #052tenki #nagoya #aichi #tenki
[t]
2016-09-23 18:00:03
風説によるとどうやら Twitter API のレスポンスは140文字でぶったぎるらしいまじか(;´Д`)
「140 api」のYahoo!検索(リアルタイム) - Twitter(ツイッター)、Facebookをリアルタイム検索
http://realtime.search.yahoo.co.jp/search?ei=UTF-8&p=140+api
[t]
2016-09-23 18:00:04
【天気】明日の名古屋 ☁
9/24(土) くもり
予想最高気温:26℃
予想最低気温:21℃
降水確率
00-06時:20%
06-12時:20%
12-18時:30%
18-24時:20%
#天気bot #bot #052tenki #nagoya
[t]
2016-09-23 18:05:04
「…」のあとに ttps://twitter.com/i/web/status/778077350957232129 って感じのツイートのURLが続く。
nilog: 無いログは振れない。 : 2016-09-20
http://www.nilab.info/nilog/?d=20160920
[t]
2016-09-23 18:06:37
140文字超えてもそのままAPIで返せばいいのに、わざわざ「…」で切るなんて、外部の開発者にはツイート全文を提供しないという確信犯に思えてしまう。
[t]
2016-09-23 18:07:31
「リクエストするエンドポイントにtweet_mode=extendedを追加するといいらしい」
140文字以上のツイートを取得する - Qiita
http://qiita.com/kentskind/items/f7fd87106381fc65fc86
[t]
2016-09-23 18:10:00
【話題急上昇中ワード】
1. アーニャ
2. 悪ふざけ
3. しらいちご
4. 前田剛史
5. アナスタシア
6. FM福岡
7. ルパン
8. 太宰府天満宮
9. 敗退行為
http://searchranking.yahoo.co.jp/realtime_buzz/
#buzzbot
[t]
2016-09-23 18:10:04
ツイート140文字の全文を取得するにはこのへんの資料を読まないと。英語読むのつらいからとりあえずプログラム書いてみるか(;´Д`)
Upcoming changes to Tweets | Twitter Developers
https://dev.twitter.com/overview/api/upcoming-changes-to-tweets
[t]
2016-09-23 18:14:11
5月にはてブしてた(;´Д`) あほやん。。。
はてなブックマーク - Upcoming changes to Tweets | Twitter Developers
http://b.hatena.ne.jp/entry/s/dev.twitter.com/overview/api/upcoming-changes-to-tweets
[t]
2016-09-23 18:15:45
普通にツイートが構造化されてた。もうツイートは単純なテキストじゃないのね。
「隠れた@メンションはツイート本文の外側に表示すべきです」
Twitter / Upcoming changes to Tweets の日本語訳
http://qiita.com/takke/items/89704183adcab037bed7
[t]
2016-09-23 18:26:56
entity は気をつけないと。
「追加された「自身のパーマリンクURL」のURLエンティティがエンティティリストに追加されます」
Twitter / Upcoming changes to Tweets の日本語訳
http://qiita.com/takke/items/89704183adcab037bed7
[t]
2016-09-23 18:30:50
拡張モードならいいかな。
「text フィールドは含まれません。代わりにペイロードは full_text という名前のフィールドを含みます」
Twitter / Upcoming changes to Tweets の日本語訳
http://qiita.com/takke/items/89704183adcab037bed7
[t]
2016-09-23 18:33:28
tweet_mode=extended を付けると、 text が無くなって full_text でツイート全文を取得できるように。
Upcoming changes to Tweets | Twitter Developers
https://dev.twitter.com/overview/api/upcoming-changes-to-tweets
[t]
2016-09-23 18:36:16
2016年09年23日のnilogをすべて表示する
- NI-Lab.'s accounts
-
Fedibird
-
Mastodon Japan
-
Twitter(X)
-
はてなブックマーク
-
Timelog
-
NI-Lab.