NI-Lab.

nilog:

← 前の日 2016-09-02 次の日 →
← 一年前 一年後 →
Twitter (2016-09-02)
RT @DOGHOUSE_srv:
ふと思ったんだけどさ。「おっぱい」を「胸部装甲」って言う人がいるんだけど、結局のところ「おっぱい」って武器なの?防具なの?
[t] 2016-09-02 21:55:52
関連するかも情報
RT @nhk_seikatsu:
【台風10号の大雨 浸水は140ヘクタール余】川が氾濫するなどして浸水した面積は、先月31日の時点で、岩手県と北海道の4つの市と町で合わせて少なくとも140ヘクタール余りに及ぶとみられることが国土地理院の調べでわかりました http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160902/k10010665191000.html
[t] 2016-09-02 21:39:52
RT @DOGHOUSE_srv:
ふと思ったんだけどさ。「おっぱい」を「胸部装甲」って言う人がいるんだけど、結局のところ「おっぱい」って武器なの?防具なの?
[t] 2016-09-02 21:55:52
RT @DOGHOUSE_srv:
「むかし話をします」
「おk」
「むかしむかし、あるお寺に『一休』という小坊主さんがいました」
「ちょっと斬新」
「ある日将軍様に呼ばれ金閣寺へと出向いた一休さん。将軍様に『ワシの会社から夜な夜な社員が逃げ出して困っている。何とかしろ』と無理難題を押しつけられます」
「まって」
[t] 2016-09-02 21:56:09
RT @DOGHOUSE_srv:
「『将軍様、少々お待ちください』一休さんは座禅を組み、瞑想を始めました(ポクポクポク・・・)」
「対応するのか」
「(チーン)『わかりました将軍様。私が社員を逃げないようにします。そのために、まずは将軍様が社員にたくさんの給料とお休みを出してください!!』」
「正攻法キタコレ」
[t] 2016-09-02 21:56:15
RT @DOGHOUSE_srv:
「それを聞いた将軍様は『ワハハ、流石は一休。一本とられたわ!!』そう言って大口を開けて笑いました。けれどもその目はちっとも笑っていませんでした」
「出す気ないのかよ!?」
「当たり前だろ。金閣寺の建設費どっから出てると思ってんだ?」
「社員から搾取するとか、ブラック幕府だな!!」
[t] 2016-09-02 21:56:20
RT @DOGHOUSE_srv:
「終業時間到達・・・ダメです、仕事が終わりません!!」
「まさか・・・残業・・・!?」
[t] 2016-09-02 21:56:48
RT @DOGHOUSE_srv:
負けないこと
投げ出さないこと
逃げ出さないこと
信じ抜くこと
ダメになってしまった自分
それを治したクスリ
_人人人人人人_
> 抗うつ剤 <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y ̄
[t] 2016-09-02 21:56:56
RT @makkurokuroino:
負けない事
投げ出さない事
逃げ出さない事
信じ抜く事
ダメになりそうな時
それを思う余裕ない
[t] 2016-09-02 21:57:00
RT @DOGHOUSE_srv:
「むかし話しまーす」
「ばっちこーい」
「むかしむかしあるところに、おじいさんとおばあさんが住んでいました」
「定番だ」
「ある日、おばあさんがオフィスでプログラミングをしていると、上流工程から間違いだらけの仕様書が、どんぶらこっこ~どんぶらこっこ~と流れてきました」
「まって」
[t] 2016-09-02 21:57:15
RT @DOGHOUSE_srv:
「おばあさんはその仕様書通りにプログラミングし、出来上がったシステムに『バグ太郎』と名付けました」
「やめて」
「そしてリリース日、バグ太郎は言いました『おばあさん作ってくれてありがとうございます。今から私は顧客のサーバに行き、データベースを退治してきます』」
「やめろぉー!!」
[t] 2016-09-02 21:57:20
RT @udama1212ura:
このセリフ↑を言う側の人から「興味を持ってもらえたのになんだその態度は」「傲慢にも程がある」「人の善意をふみにじるな」と言われちゃいましたが(テヘ)それでは聞いてください、新曲で、「お前と言うレイヤーを非表示にしてやろうか」。 https://twitter.com/udama1212ura/status/766774771140878336/photo/1
[t] 2016-09-02 21:58:17
「北海道南富良野町で起きた台風10号による河川の氾濫で、車の屋根の上に避難してヘリコプターで救助された男性が、「数分で濁流に囲まれ、身動きが取れなくなった」と当時の状況を語りました」

車の屋根に避難の男性 “数分で濁流に囲まれた” http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160902/k10010666701000.html
[t] 2016-09-02 21:59:41
「さいたま地方裁判所は先月26日(中略)携帯電話の所持は受信設備の設置にはあたらない」として、契約義務はないとする判決を言い渡しました」

総務相「ワンセグ携帯も受信契約義務の対象」 | NHKニュース http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160902/k10010665811000.html
[t] 2016-09-02 22:00:54
司法への圧力。

「総務省としては、受信設備の『設置』という意味について(中略)従来から、ワンセグ付きの携帯電話も受信契約締結義務の対象だと考えている」

総務相「ワンセグ携帯も受信契約義務の対象」 | NHKニュース http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160902/k10010665811000.html
[t] 2016-09-02 22:01:37
国会、内閣、裁判所。立法、行政、司法。

「三権が互いに抑制し合い、均衡を保つことによって、権力の行き過ぎを防ぐしくみになっています。これを三権分立と言います」

三権分立 http://gakusyu.shizuoka-c.ed.jp/shakai/seiji/06_1_sanken_kankei.htm
[t] 2016-09-02 22:03:36
梅酒を飲み比べ。たぶん1年以上前に買ってまだ開けてなかった。 https://twitter.com/nilab/status/771695508104425473/photo/1
梅酒を飲み比べ。たぶん1年以上前に買ってまだ開けてなかった。
元の画像を見る
[t] 2016-09-02 22:05:21
CHOYA 限定出荷 品種別梅酒 飲みくらべセット

奈良県産 白加賀
和歌山県産 南高
奈良県産 鶯宿 https://twitter.com/nilab/status/771695987089780736/photo/1
CHOYA 限定出荷 品種別梅酒 飲みくらべセット  奈良県産 白加賀 和歌山県産 南高 奈良県産 鶯宿
元の画像を見る
[t] 2016-09-02 22:07:15
RT @oprosedust:
初めてこれを見たときは愕然とした。
誤った経済政策を20年も続けた結果。

所得金額階級別世帯数の相対度分布より
平成7年
中央値545万 平均所得664.2万

平成26年
中央値415万 平均所得528.9万 https://twitter.com/oprosedust/status/771339718797561856/photo/1
[t] 2016-09-02 22:08:52
カネシマ 博多生まれ うまかキムチ https://twitter.com/nilab/status/771696478519558145/photo/1
カネシマ 博多生まれ うまかキムチ
元の画像を見る
[t] 2016-09-02 22:09:12
RT @tmaita77:
借家世帯の「家賃/年収」比。
東京の若年世帯は,重いねえ。年収の半分近くを,家賃で持っていかれちゃう。 https://twitter.com/tmaita77/status/771367729886433280/photo/1
[t] 2016-09-02 22:09:43
2016年09年02日のnilogをすべて表示する

- NI-Lab.
- Mastodon (@nilab@mastodon-japan.net)
- Twitter (@nilab)
- Timelog (@nilab)
- はてなブックマーク (id:nilab)

Web Services by Yahoo! JAPAN