NI-Lab.

nilog:

← 前の日 2011-06-03 次の日 →
← 一年前 一年後 →
Twitter (2011-06-03)
RT @dynamitter:
Web開発者の皆様へ。Firefox 5からはCanvasのtranslate, transform, rect, *Rect, lineTo, *To, arcメソッドやglobalAlpha属性に不正な値を与えても例外を発生せず単に無視されます
[t] 2011-06-03 13:36:47
関連するかも情報
「主に金沢市・石川県・北陸地方近辺の JavaScript デザイナー・プログラマで活動する kanazawa.js の女子部」JS Girl 〜Modernな彼女のScript〜 http://kanazawajs.tumblr.com/jsgirl/
[t] 2011-06-03 13:30:28
RT @dynamitter:
Web開発者の皆様へ。Firefox 5からはCanvasのtranslate, transform, rect, *Rect, lineTo, *To, arcメソッドやglobalAlpha属性に不正な値を与えても例外を発生せず単に無視されます
[t] 2011-06-03 13:36:47
RT @dynamitter:
Web開発者の皆様へ。Firefox 5からはsetTimeout()の最小値は10msでなく4msになります。また、バックグラウンドタブで最大1秒1回しか呼び出されなくなります。他ブラウザでも変化しているところなので、setTimeout時間に依存するコードは非推奨です。
[t] 2011-06-03 13:36:51
RT @dynamitter:
Web開発者(サーバサイド)の皆様へ。Firefox 5からはKeep-Alive HTTPヘッダを送信しません。これまで書式が不正でしたし、ConnectionやProxy-Connectionヘッダでkeep-aliveと書いているので実質無意味なヘッダになっていたからです。
[t] 2011-06-03 13:36:54
RT @dynamitter:
Web開発者の皆様へ。UTF-7, UTF-32のサポートはFirefox 5から廃止されますので、万一使っていたらUTF-8かUTF-16へと切り替えてください。これはHTML5の仕様に従った変更になります。
[t] 2011-06-03 13:37:01
「Firefox 5 は Gecko 5.0 ベース」「このページは Firefox 5 のリリースにあたり、開発者に影響する変更について情報をまとめたものです」Firefox 5 for developers - MDC Docs https://developer.mozilla.org/ja/Firefox_5_for_developers
[t] 2011-06-03 13:37:04
RT @dynamitter:
Web開発者の皆様へ。6/22リリース予定のFirefox 5以降はFirefox 4ユーザに自動配信される予定です。バージョン番号に依存したコードを書いてしまうと6週間毎に更新が必要になるので注意してください。
[t] 2011-06-03 13:37:05
RT @dynamitter:
Web開発者の皆様へ。変数名にclass, enum, export, extends, import, superを使ってないか注意してください。Firefox 5ではstrict mode外でも予約語扱いになります http://bit.ly/lInGNP
[t] 2011-06-03 13:37:08
「全社員に支給しているiPadを使った業務を推奨」「7月1日~9月22日まで東京電力と東北電力の管内で実施」「オフィスを集約・閉鎖して30%以上面積を縮小」「3割(3000人)は交代で在宅勤務か直行直帰」ソフトバンク節電対策 http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1106/02/news061.html
[t] 2011-06-03 14:10:04
I got black tea. - 黒豆黒茶 http://mono.hatena.ne.jp/mono/wtuabY4dfL#/nilab/wthtkMsyZG
[t] 2011-06-03 14:19:02
「インラインフレームにdataスキームでhtmlを挿入するとlocationがそのdataスキーム自身になり、そこからのリクエストにはリファラがつかない」Chromeで読み込みに失敗した画像についてリファラを消して再読み込みを試みる方 http://d.hatena.ne.jp/os0x/20100131/1264934725
[t] 2011-06-03 14:34:04
危険な男、サマオレ男(俺様男)、仮面ライダーな男、ひげ&ぼーず、ちょいモテおやじ(ちょいワルおやじ)、年下男、草食系男子、ブ男。 / Elastic: BAILAがこの10年の「○○男子」を総括 http://taf5686.269g.net/article/15965755.html
[t] 2011-06-03 15:47:51
I got water! - Asahi 富士山のバナジウム天然水 http://mono.hatena.ne.jp/mono/wtmcPX4e6Y#/nilab/wtqruQ2L6p
[t] 2011-06-03 15:55:48
Just completed a 0.53 km walk with @runkeeper. Check it out! http://rnkpr.com/amkqgb #RunKeeper
[t] 2011-06-03 16:30:46
空白だったこの時間にも営業してくれるようになったので来てみたー。ちょっとはらへ。 (@ Alku cafe) http://4sq.com/iYEgct
愛知県名古屋市西区那古野 付近 : 35175312,136891150
愛知県名古屋市西区那古野 付近
Google Mapsで見る Yahoo!地図で見る
[t] 2011-06-03 16:33:04
またーり http://twitpic.com/567wec
またーり
元の画像を見る
[t] 2011-06-03 16:41:52
カフェラテとNYチーズケーキ、うまうま(・∀・) http://twitpic.com/567wlb
カフェラテとNYチーズケーキ、うまうま(・∀・)
元の画像を見る
[t] 2011-06-03 16:42:54
このへんの解説がおもしろい。単一継承、多重継承、静的型言語、動的型言語、仕様の継承、実装の継承、Mix-in。 - まつもとゆきひろ コードの世界‾スーパー・プログラマになる14の思考法 / まつもとゆきひろ http://mono.hatena.ne.jp/mono/wtminfZsQp#/nilab/wtqrwdGEpQ
このへんの解説がおもしろい。単一継承、多重継承、静的型言語、動的型言語、仕様の継承、実装の継承、Mix-in。 - まつもとゆきひろ コードの世界‾スーパー・プログラマになる14の思考法 / まつもとゆきひろ
元の画像を見る
[t] 2011-06-03 16:55:13
浮動小数点数の誤差による深刻な事故の話しとか。 - まつもとゆきひろ コードの世界‾スーパー・プログラマになる14の思考法 / まつもとゆきひろ http://mono.hatena.ne.jp/mono/wtminfZsQp#/nilab/wthtqiv5Fb
浮動小数点数の誤差による深刻な事故の話しとか。 - まつもとゆきひろ コードの世界‾スーパー・プログラマになる14の思考法 / まつもとゆきひろ
元の画像を見る
[t] 2011-06-03 17:32:05
なんかうまそうな香りがただよう(・∀・)
[t] 2011-06-03 17:32:39
2011年06年03日のnilogをすべて表示する

- NI-Lab.
- Mastodon (@nilab@mastodon-japan.net)
- Twitter (@nilab)
- Timelog (@nilab)
- はてなブックマーク (id:nilab)

Web Services by Yahoo! JAPAN