NI-Lab.
nilog
:
← 前の日
2016-07-07
次の日 →
← 一年前
一年後 →
Twitter (2016-07-07)
採れたてのキュウリは生ぬるいけど美味しい(´Д` )
[t]
2016-07-07 19:02:55
関連するかも情報
畑から採ってきたキュウリがデカい( ゚∀゚) スーパーでこんなでかいキュウリ見ないな。
[t]
2016-07-07 18:58:24
採れたてのキュウリは生ぬるいけど美味しい(´Д` )
[t]
2016-07-07 19:02:55
【話題急上昇中ワード】
1. おおよそ
2. 実況パワフルサッカー
3. スカウトミッション
4. オリオン餃子
5. 海物語
6. 新宿高島屋
7. トキワ荘
8. エブリィ
9. くまみこ
http://searchranking.yahoo.co.jp/realtime_buzz/
#buzzbot
[t]
2016-07-07 19:10:05
庭で採れた青しその葉を豚丼に乗せて食べる(゚д゚)ウマー
http://twitter.com/nilab/status/750999044017704960/photo/1
元の画像を見る
[t]
2016-07-07 19:24:59
galbo ball with nuts ガルボ ボール ウィズ ナッツ (゚д゚)ウマイ!
クラッシュアーモンド(・∀・)イイ!!
http://twitter.com/nilab/status/750999534205931520/photo/1
元の画像を見る
[t]
2016-07-07 19:26:56
RT @Mie_Kenmin_MK:
例えば「1万人分の炊き出しを手配して自分は事務所にいる人」と「100人分の炊き出しを現場で配った人」を見比べると後者の方が「温かみ」や「優しさ」を感じるのは間違いないのだけど、それは「ひと」としての評価であって「政治家」として評価すべきは前者なのだということを忘れてはいけない
[t]
2016-07-07 19:27:58
RT @Mie_Kenmin_MK:
@Mie_Kenmin_MK 怖いのは後者が政治家になっても「100人分の炊き出し」しかできない可能性が高いこと。それでは本来救えるべき9900人が救えないことになる。
活動家を政治家にしてはいけない最大の理由はそこだと思う。
[t]
2016-07-07 19:28:07
RT @Mie_Kenmin_MK:
@Mie_Kenmin_MK もちろん100人救う活動家も、1万人救う政治家も両方必要なわけで、ようするに適材適所。それは優れた野球選手がサッカーは下手でも不思議でなく、優れた俳優が監督した映画が微妙でも当然なように。
[t]
2016-07-07 19:28:11
RT @twaabot:
ショーユーコト
.|三|
/ \
|_.醤油._|
〉 〈
|:::::::::::::|
|:::::::::::::|
ヽ__.ノ
[t]
2016-07-07 19:28:21
ウチの妻子はセブンパッドで筋トレにはげんでいる( ゚д゚)
[t]
2016-07-07 19:29:30
Star Walk 2 の拡張現実と18:50頃の空。まだ明るい。雲が見える。
http://twitter.com/nilab/status/751004121822404608/photo/1
元の画像を見る
[t]
2016-07-07 19:45:10
Star Walk 2 の拡張現実と19:55頃の夜空。
http://twitter.com/nilab/status/751007534740217856/photo/1
元の画像を見る
[t]
2016-07-07 19:58:43
今日は曇っていて星が見えない。
[t]
2016-07-07 20:00:07
RT @yuumeijinbot:
「脳見えてますよ!」
『生まれつきなんです。』
英文:「Your brain is bare !」
『It's natural.』
[t]
2016-07-07 20:02:06
RT @vinyl_tackey:
バレエ教室が男性を募集しないとか相席居酒屋が一人客の入店を禁止するとか街コンが一定の年収以上の人しか参加できないとか、世の中には一見理由がわからないけど実は狂人除けのために設けられたルールが存在する。
[t]
2016-07-07 20:02:12
RT @mextjapan:
発達障害等により,通常の検定教科書では一般的に使用される文字や図形等を認識することが困難な児童生徒に向けた「音声教材」等について掲載しました。音声教材はパソコンやタブレット等の端末を活用して学習する教材です。詳細→
http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/kyoukasho/1374019.htm
#mext #教育
[t]
2016-07-07 20:02:16
RT @KokusakuHyogo:
意気、和気、根気、総決起(大政翼賛会・翼賛政治会、昭和19年・国民総決起標語)
[t]
2016-07-07 20:08:46
【話題急上昇中ワード】
1. 実況パワフルサッカー
2. おおよそ
3. オープニングトーク
4. OPトーク
5. スカウトミッション
6. スターマン
7. ヌメルゴン
8. ショータ
http://searchranking.yahoo.co.jp/realtime_buzz/
#buzzbot
[t]
2016-07-07 20:10:04
「手帳は「がんばってきた自分」を味わわせてくれる」
「時間がないなかでも結果を残すための「大人になってからの習慣術」も伝授」
大人になってからの勉強法 : 若杉髙昭
http://www.amazon.co.jp/o/ASIN/476313499X/nilabnilog-22
http://twitter.com/nilab/status/751010666706669568/photo/1
元の画像を見る
[t]
2016-07-07 20:11:10
「友達との別れ、車椅子の生活、数々の苦難が襲いかかる中、日記を書き続けることだけが亜也の生きる支えだった」「最期まで前向きに生き抜いた少女の言葉が綴られた」
1リットルの涙 難病と闘い続ける少女亜也の日記: 木藤亜也
http://www.amazon.co.jp/o/ASIN/B00EJD01RG/nilabnilog-22
[t]
2016-07-07 20:13:45
2016年07年07日のnilogをすべて表示する
- NI-Lab.'s accounts
-
Fedibird
-
Mastodon Japan
-
Twitter(X)
-
はてなブックマーク
-
Timelog
-
NI-Lab.