NI-Lab.

nilog:

← 前の日 2016-07-06 次の日 →
← 一年前 一年後 →
Twitter (2016-07-06)
RT @tawara_machi:
1 おととい名桜大学の学生さんに話をする機会があって、そのおり「なぜサラダ記念日は七月六日なんですか?」という質問が出た。実際に七月六日だったわけでも、サラダだったわけでもない。
[t] 2016-07-06 07:54:48
関連するかも情報
「『サラダ記念日』(サラダきねんび)は、俵万智の第1歌集。河出書房新社、1987年5月8日初版発行、ISBN 4-309-00470-9」

サラダ記念日 - Wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%83%A9%E3%83%80%E8%A8%98%E5%BF%B5%E6%97%A5
[t] 2016-07-06 07:53:35
RT @tawara_machi:
1 おととい名桜大学の学生さんに話をする機会があって、そのおり「なぜサラダ記念日は七月六日なんですか?」という質問が出た。実際に七月六日だったわけでも、サラダだったわけでもない。
[t] 2016-07-06 07:54:48
RT @tawara_machi:
2 鶏の唐揚げを、ちょっと工夫してカレー味にしたら「お、これいいな」とボーイフレンドに褒められて嬉しかった。そんなささやかなことがきっかけで、こういう気持ちを短歌にしたいと思いました。
[t] 2016-07-06 07:54:52
RT @tawara_machi:
3 でも、鶏の唐揚げじゃヘビー。もう少し軽やかなものがいいいかなと思いサラダが浮上。豪華なメインディッシュが美味しいのは当たり前だから、そうでないサイドのもの、という点も大事。
[t] 2016-07-06 07:54:56
RT @tawara_machi:
4 次に記念日の制定に入るわけですが(笑)サラダが美味しいのは、野菜に元気が出る初夏。六月か七月か。サラダのS音との響きあいを考えて、月は「七月」に決定。
[t] 2016-07-06 07:55:00
RT @tawara_machi:
5 では七月何日にしようかというときに、まず思いついたのが七夕。でも七夕やバレンタインやクリスマスは、多くの恋人たちにとっても記念日。そうでなく、普通のなんでもない日をこそ記念日って思える歌にしたい。で、一日前の普通の日、六日になりました。
[t] 2016-07-06 07:55:04
RT @tawara_machi:
6 そんなわけでの七月六日でしたが、丸谷才一先生に初めてお会いしたとき「あれは芭蕉ですね」と言われ、はっとしました。
[t] 2016-07-06 07:55:07
RT @tawara_machi:
「文月や六日もつねの夜には似ず」という句が松尾芭蕉にあるのです。文月は七月。つまりこの日は、やはり七夕の前日ということで普通の夜とはちょっと違うというような意味。
[t] 2016-07-06 07:55:10
RT @tawara_machi:
8 またあるとき、小田島雄志先生にお会いしたら「あれはシェークスピアですね」と言われました。英語でサラダデイズという慣用的な表現(そのもとがシェークスピア)があって、我が青春の日々とか未熟だったあのころみたいな意味だそうです。
[t] 2016-07-06 07:55:13
RT @tawara_machi:
9 教養のある人に読んでもらって、歌が立派に見えてきました(笑)短歌は短いものですが、読者に出会うことによって、その世界を広げてもらったり深めてもらったりします。
[t] 2016-07-06 07:55:17
RT @tawara_machi:
10 新聞記者のかたに「これ、昭和何年の七月六日ですか? その日の記事にあたってみたいんで教えてください」と言われたことも。
[t] 2016-07-06 07:55:21
RT @tawara_machi:
11 うしろから息子が「まだ書くの?」とツッコミを入れてきました。そろそろ終わります。なんでもない日として七月六日を選んだのに、なんだか特別な日になってしまいました。みなさん、よいサラダ記念日を!(^^)
[t] 2016-07-06 07:55:24
『「この味がいいね」と君が言ったから七月六日はサラダ記念日』

サラダ記念日 - Wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%83%A9%E3%83%80%E8%A8%98%E5%BF%B5%E6%97%A5
[t] 2016-07-06 07:56:07
2013年に餌が豊作。2014年に子グマがたくさん生まれる。2016年、子グマたちが成長。オス同士の戦い、小ぶりの熊は大きい熊に勝てないので住宅街に出てくる。 #tv
[t] 2016-07-06 08:07:38
【話題急上昇中ワード】
1. アサデス
2. 宿泊税
3. トーエネック
4. サラダ記念日
5. フミヤ
6. 和牛王
7. 長谷川悠
8. しゃべくり007
9. ペンタトニックス
http://searchranking.yahoo.co.jp/realtime_buzz/ #buzzbot
[t] 2016-07-06 08:10:05
熱が上がっとる (:3[___]
[t] 2016-07-06 08:48:01
@FlRSThikonya 今日はお休みいただいて寝ます (:3[___]
[t] 2016-07-06 08:49:08
@odoru1 平和で時間に余裕があるから、文化的なことができるわけで、いいことです(*´▽`*)
[t] 2016-07-06 08:49:57
RT @hidemaru0503:
小倉さんの下ネタ総スルーwww

#とくダネ!
[t] 2016-07-06 08:50:21
「A引っ越し会社は、「みなし残業」が100時間を超えていたし、過労死者を出した居酒屋チェーンSは、80時間もの残業代が基本給に組み込まれていた」

「手取りが多くてラッキー」があなたの老後を不幸にしていた…。脱法給与明細のカラクリ http://www.sinkan.jp/news/6879?page=1
[t] 2016-07-06 09:00:44
2016年07年06日のnilogをすべて表示する

- NI-Lab.
- Mastodon (@nilab@mastodon-japan.net)
- Twitter (@nilab)
- Timelog (@nilab)
- はてなブックマーク (id:nilab)

Web Services by Yahoo! JAPAN