NI-Lab.

nilog:

← 前の日 2016-06-05 次の日 →
← 一年前 一年後 →
Twitter (2016-06-05)
「Alfresco はJavaテクノロジを使って開発されている」

Alfresco - Wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki/Alfresco
[t] 2016-06-05 16:46:21
関連するかも情報
「ポートレットによりWebシステムは1webページ及びwebページ間で共通機能を1機能部品とする」

Liferay - Wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki/Liferay
[t] 2016-06-05 16:44:57
「Alfresco はJavaテクノロジを使って開発されている」

Alfresco - Wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki/Alfresco
[t] 2016-06-05 16:46:21
公明党も庶民の味方じゃない( ;∀;)!!

「公明党、西田の「年収800万以下の所得の低い方」…」 #日曜討論

https://twitter.com/time_graffiti/status/739284732505034754
[t] 2016-06-05 16:49:41
そんなちゃっちゃとつくれません すごいな( ´∀`)

「イメージを元に、Illustratorでちゃちゃっとデータをつくります」

お味噌汁を吸ったMacBookからMac miniを生成せよ!|池澤あやかのガチでギークな日々 http://ascii.jp/elem/000/001/170/1170644/
[t] 2016-06-05 16:51:44
ヘイトスピーチのデモって何のメリットがあるんだろう。

「川崎市中原区で5日午前に排外主義的な団体が計画していたヘイトスピーチのデモが、出発直後に中止された」

川崎のヘイトデモ、出発直後に中止 反対の数百人が囲む:朝日新聞デジタル http://www.asahi.com/articles/ASJ65439SJ65UTIL00Q.html
[t] 2016-06-05 16:55:00
「この日は十数人が日の丸やプラカードを持って集まったが、ヘイトスピーチに反対する市民らが数百人で取り囲んだ。神奈川県警も中止を説得した」

川崎のヘイトデモ、出発直後に中止 反対の数百人が囲む:朝日新聞デジタル http://www.asahi.com/articles/ASJ65439SJ65UTIL00Q.html
[t] 2016-06-05 16:55:11
「川崎市も、周辺の公園使用を不許可処分としていた」「主催団体の男性は場所を変更し、川崎市中原区の中原平和公園からのデモ実施をネット上で予告。神奈川県警は、デモのための道路使用を許可していた」

川崎のヘイトデモ、出発直後に中止 http://www.asahi.com/articles/ASJ65439SJ65UTIL00Q.html
[t] 2016-06-05 16:55:38
「通信の物理レイヤは各社で決められるのですが、フタを開けてみたら全国Wi-SUN(後述)で統一されてました。購入すべきハードウェアは全国どこでも変わりません」

スマートメーターの情報を最安ハードウェアで引っこ抜く - Qiita http://qiita.com/rukihena/items/82266ed3a43e4b652adb
[t] 2016-06-05 16:58:38
「Wi-SUN とは、スマートメーターとの通信に使われている無線規格」「いまは日本のスマートメーターだけで実用されている規格です」

スマートメーターの情報を最安ハードウェアで引っこ抜く - Qiita http://qiita.com/rukihena/items/82266ed3a43e4b652adb
[t] 2016-06-05 16:58:50
Bルート。

「スマートメーターと、自宅のHEMS機器との間の通信ルート」
「利用申し込みをすると、スマートメーターのIDとパスワードを教えてもらえます。利用料はタダです」

スマートメーターの情報を最安ハードウェアで引っこ抜く http://qiita.com/rukihena/items/82266ed3a43e4b652adb
[t] 2016-06-05 16:59:25
「IDは郵送で、パスワードはメールで送られてきます。逆じゃねーのかよ!」「IDが送られてくる封筒は、送り主がハンコで押されているショボイものです。東電のやる気のなさを感じさせてくれます」

スマートメーターの情報を最安ハードウェアで http://qiita.com/rukihena/items/82266ed3a43e4b652adb
[t] 2016-06-05 16:59:57
きょくちょおーっ!! ( ;∀;)

「議会事務局長の50代男性がアダルトサイトを閲覧し、遠隔操作されたという」

AV閲覧しPC乗っ取られる 福井、池田町議会事務局:社会:中日新聞(CHUNICHI Web) http://www.chunichi.co.jp/s/article/2016060490221806.html
[t] 2016-06-05 17:07:43
「事務局長は3日にアダルトサイトを複数回閲覧。画面に「あなたのパソコンはウイルスに感染しています」とのメッセージと、連絡先として「050」で始まる電話番号が表示された」

AV閲覧しPC乗っ取られる 福井、池田町議会事務局 http://www.chunichi.co.jp/s/article/2016060490221806.html
[t] 2016-06-05 17:08:09
50代だとまだまだリテラシー低い人がいるのね。

「事務局長はこの番号に電話し、片言の日本語を話す男の声による指示通りにパソコンを操作して、遠隔操作ファイルをインストール」

AV閲覧しPC乗っ取られる 福井、池田町議会事務局 http://www.chunichi.co.jp/s/article/2016060490221806.html
[t] 2016-06-05 17:08:34
「運転免許が失効しているにもかかわらず乗用車を運転し、同市吉美の信号のない丁字路交差点で、自転車の高校三年の女子(17)を出合い頭にはね」

無免許運転の教諭が事故 湖西で高校生はねる:静岡:中日新聞(CHUNICHI Web) http://www.chunichi.co.jp/article/shizuoka/20160605/CK2016060502000093.html
[t] 2016-06-05 17:09:57
【話題急上昇中ワード】
1. 163キロ
2. 163Km
3. ロゴタイプ
4. 室屋
5. 貯金1
6. 山縣亮太
7. アビスパ
8. 乱闘
9. ポシュレ
10. エリアン
http://searchranking.yahoo.co.jp/realtime_buzz/ #buzzbot
[t] 2016-06-05 17:10:05
「市内の小中学校では教諭が通勤で車を使う場合、通勤届に運転免許証の写しを添えて毎年、校長に提出することになっており、容疑者の提出状況を調査している」

無免許運転の教諭が事故 湖西で高校生はねる:静岡:中日新聞 http://www.chunichi.co.jp/article/shizuoka/20160605/CK2016060502000093.html
[t] 2016-06-05 17:10:10
ダメダメじゃん。。

「基準値の約6倍のアルコールを検出」
「容疑者は国道を逆走し、車2台と衝突」
「在沖縄米軍は6月24日まで、沖縄県に住む軍人・軍属を対象に飲酒規制を実施している」

沖縄の米兵、酒酔い運転容疑で逮捕 逆走し衝突 http://www.chunichi.co.jp/s/article/2016060501001178.html
[t] 2016-06-05 17:11:37
トーク:メッセージを送っても既読表示がつかない
通話:呼び出すことはできるが応答しない
タイムライン:投稿が表示されない
ホーム:相手のホームに訪問しても「投稿がありません」と表示

LINEブロックすると、相手からはどう見える? http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160602-00000009-rnijugo-sci
[t] 2016-06-05 17:13:46
関西弁バージョンだとタイトル要素が楽しい(*´Δ`*)

Facebookへ、いらっしゃ~い https://m.facebook.com/
[t] 2016-06-05 17:21:28
2016年06年05日のnilogをすべて表示する

- NI-Lab.
- Mastodon (@nilab@mastodon-japan.net)
- Twitter (@nilab)
- Timelog (@nilab)
- はてなブックマーク (id:nilab)

Web Services by Yahoo! JAPAN