NI-Lab.

nilog:

← 前の日 2016-03-11 次の日 →
← 一年前 一年後 →
Twitter (2016-03-11)
(。・・)ノ (。・・)ノ
[t] 2016-03-11 04:55:49
関連するかも情報
【話題急上昇中ワード】
1. 震災から5年
2. おっぱいアイス
3. 僕街
4. 八代先生
5. くぬどん
6. 星5確定ガチャ
7. グランブルーファンタジー
8. さくら大根
http://searchranking.yahoo.co.jp/realtime_buzz/ #buzzbot
[t] 2016-03-11 04:10:04
(。・・)ノ (。・・)ノ
[t] 2016-03-11 04:55:49
【話題急上昇中ワード】
1. おっぱいアイス
2. 震災から5年
3. スパイディ
4. さくら大根
5. ドゥルム
6. 3900個
7. スパーズ
8. ヤフー
9. 僕街
http://searchranking.yahoo.co.jp/realtime_buzz/ #buzzbot
[t] 2016-03-11 05:10:03
RT @teenybiscuit:
chihuahua or muffin ? http://twitter.com/teenybiscuit/status/707727863571582978/photo/1
[t] 2016-03-11 05:10:20
RT @ishiguroayako:
3/10「ネコと子供」#てんまると家族絵日記 http://twitter.com/ishiguroayako/status/707926582174752769/photo/1
[t] 2016-03-11 05:10:49
RT @charkiechocolat:
夜驚症、次女があった。しばらくの間だったけど。一度、「むらさきいろのまるいものが!」と言った。松田道雄さんの『育児の百科』に載ってたんでそれほど慌てなかったんだが、その後私が美容院に髪を切りに行った時、子どもの頃長らく夜驚症を持っていたと言う美容師さんがいて、彼が言うには→
[t] 2016-03-11 05:11:31
RT @charkiechocolat:
→「あれね、怖いんすよー。目の前にごごごご、って黒い丸い穴があくんですよね。それが広がって来てめちゃくちゃ怖いの。誰に話してもわかってくれないし…」そうか、『むらさきいろのまるいもの』って……家に帰ってなんとなく次女を抱っこしたよね。
[t] 2016-03-11 05:11:33
RT @UenoZooGardens:
男は背中で語ると言いますので、本日はハオコのたくましい背中をご覧いただきながら上野動物園開園の挨拶とさせていただきますo(^▽^)o http://twitter.com/UenoZooGardens/status/707725257835044864/photo/1
[t] 2016-03-11 05:11:48
もう5年か
[t] 2016-03-11 05:13:14
ちょうど鳥羽水族館にいたとき。泊まる予定の宿は海沿いだけど、電話したら余裕な感じだった。誰も避難なんてしない。

nilog: 鳥羽の屋外で放送が流れてるけどよく聞こえなかった。地震による津波がどーこー。 (2011-03-11) http://www.nilab.info/nilog/?type=twitter&id=46099676650409984
[t] 2016-03-11 05:16:35
誰も避難しない。。

nilog: ラジオでは伊勢とか鳥羽の沿岸部で避難勧告が出てるとか。 (2011-03-11) http://www.nilab.info/nilog/?type=twitter&id=46105339636101120
[t] 2016-03-11 05:17:31
「吉川市の中学校の給食で、「卒業お祝い献立」があす11日と重なり、教職員から「震災のあった日にお祝いなんて非常識」という声が一部で上がっている」

3月11日に卒業祝い給食は非常識? 吉川の中学校で賛否、市教委は困惑(埼玉新聞) http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160310-00010001-saitama-l11
[t] 2016-03-11 05:25:02
この教師は世界の鎮魂日すべてをどう過ごすのか。

「男性教諭は「献立は3月に学校に配布され、市教委に日にちの変更を求めてもなしのつぶてだった。生徒に説明できない。鎮魂の日で祝う日ではない」と」

3月11日に卒業祝い給食は非常識 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160310-00010001-saitama-l11
[t] 2016-03-11 05:27:08
「ハレには冠婚葬祭全てを含み、お祝いで赤飯を食べるが、不祝儀などの時に赤飯を食べ、供養する地域の習慣もある」

3月11日に卒業祝い給食は非常識? 吉川の中学校で賛否、市教委は困惑(埼玉新聞) - Yahoo!ニュース http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160310-00010001-saitama-l11
[t] 2016-03-11 05:27:40
「子どもが3月11日に1歳の誕生日を迎えるという30代の女性は「生まれる日は選べない。誕生日を祝えないのか、と嫌な気持ちになる人もいる」と話した」

誕生日祝えない?3月11日の卒業祝い給食賛否 教諭「給食は教育」 http://www.saitama-np.co.jp/news/2016/03/11/01.html
[t] 2016-03-11 05:28:10
これ言ってるの実は1人だけなんじゃ。

「市内中学校の男性教諭は「給食も教育の一環。学校でやることと、誕生日などの個人でやることは違う。なぜ日程を変えられないのか」

誕生日祝えない?3月11日の卒業祝い給食賛否 教諭「給食は教育」 http://www.saitama-np.co.jp/news/2016/03/11/01.html
[t] 2016-03-11 05:29:33
あずきのチカラをレンチンして肩に乗せ。
[t] 2016-03-11 05:32:29
「同店の前身で、「ロビンソン春日部店」はイトーヨーカ堂系列初の百貨店、ロビンソン・ジャパン第1号店として1985年11月、開店した」

西武春日部店、閉店へ…30年の歴史に幕 イオンモール春日部の影響 http://www.saitama-np.co.jp/news/2015/10/09/02.html
[t] 2016-03-11 05:43:22
「石川市長は口頭で存続を要望した。その上で「西武春日部店は全国的にもまれな地元誘致型の店舗で、市内商業をはじめ、経済活性化に大きな貢献をしてきた」

西武春日部店、閉店へ…30年の歴史に幕 イオンモール春日部の影響 http://www.saitama-np.co.jp/news/2015/10/09/02.html
[t] 2016-03-11 05:44:21
「ロビンソン百貨店時代から30年間の長きにわたり皆さま方よりお引き立てを賜わってまいりました西武春日部店は、平成28年2月29日(月)をもちまして営業を終了いたしました」

西武春日部店閉店のごあいさつ|西武・そごう https://www.sogo-seibu.jp/close/kasukabe.html
[t] 2016-03-11 05:44:54
2016年03年11日のnilogをすべて表示する

- NI-Lab.
- Mastodon (@nilab@mastodon-japan.net)
- Twitter (@nilab)
- Timelog (@nilab)
- はてなブックマーク (id:nilab)

Web Services by Yahoo! JAPAN