NI-Lab.
nilog
:
← 前の日
2016-01-29
次の日 →
← 一年前
一年後 →
Twitter (2016-01-29)
「動き出したら急には止まれず、「間違っていました」とは口が裂けても言わないのが、霞が関という怪物の常だ」
血税1兆円をドブに捨てた「住基ネット」〜元祖マイナンバー、あれはいったい何だったのか? 【怒りのレポート】
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/47571?page=2
[t]
2016-01-29 15:00:15
関連するかも情報
「「住基ネット導入はITで暮らしを便利にするためで、徴税のためなんかではありません」——こううそぶいて、国民の説得に成功したかに見えた」
血税1兆円をドブに捨てた「住基ネット」〜元祖マイナンバー、あれはいったい何だったのか?
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/47571?page=2
[t]
2016-01-29 14:59:41
「動き出したら急には止まれず、「間違っていました」とは口が裂けても言わないのが、霞が関という怪物の常だ」
血税1兆円をドブに捨てた「住基ネット」〜元祖マイナンバー、あれはいったい何だったのか? 【怒りのレポート】
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/47571?page=2
[t]
2016-01-29 15:00:15
IT利権。
「行政システムの発注先は、半世紀前から現在のマイナンバーシステムに至るまで、ずっと同じ数社の企業に絞られてきました」
血税1兆円をドブに捨てた「住基ネット」〜元祖マイナンバー
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/47571?page=3
[t]
2016-01-29 15:01:33
「ハコモノ行政が消えた今、マイナンバーこそが最大の「公共事業」」
「住基ネットもマイナンバーも「利便性」は建前にすぎず、実際には「税金の取りっぱぐれをなくすこと」をめざした制度」
血税1兆円をドブに捨てた「住基ネット」
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/47571?page=3
[t]
2016-01-29 15:03:12
「近い将来、マイナンバーカードは廃止になる可能性が濃厚」「国民のほぼ全員が携帯電話を持つようになった今、携帯のSIMカードに必要な情報を入れた方が、ICカードに情報を書き込むより安全で手軽」
血税1兆円をドブに捨てた「住基ネット」
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/47571?page=3
[t]
2016-01-29 15:03:57
「録音データをYouTubeに動画として投稿できるのです。動画と言っても静止画一枚に音がついてるだけのものだけど」
iPhoneでの録音データをYouTubeへアップする手軽なアプリとしての「Music Memos」
http://chalow.net/2016-01-29-3.html
[t]
2016-01-29 15:06:19
[話題急上昇中ワード]
1. キナコ
2. マイナス金利
3. マイナス金利導入
4. ドラゴンボールZ
5. 当座預金
6. 銀行株
7. レジェフェス
8. プロアクティブ
http://searchranking.yahoo.co.jp/realtime_buzz/
#buzzbot
[t]
2016-01-29 15:10:04
大人には解けない迷路。たぶん解けた\(^o^)/
[t]
2016-01-29 15:26:41
「おそらく会社としては、個人名で出させればBANされても困らないし、何かあっても切り捨てできるし、という体制なのでしょうかね」
ゲスな卒論アプリが登場!一体どこが作ってるのか調べてみた。なかなかなことになっていた。
http://blog.mokosoft.com/entry/2016/01/29/123132
[t]
2016-01-29 15:45:14
「愛してしまった彼が、実は結婚していたらあなたは諦める事ができますか??憶測が飛び交う衝撃の真実をヒルズ族に教えたい。このラブストーリーが泣ける事を」
卒論 ゲスの極みと恋する乙女の恋愛物語 on the App Store
https://itunes.apple.com/jp/app/zu-lun-gesuno-jimito-liansuru/id1075712275?l=en&mt=8
[t]
2016-01-29 15:47:17
「「3・11」以降、ますます劣化するメディア。劣化に気づかない国民。このままでは日本が危ない。日本のジャーナリズムに警鐘を鳴らし続けてきた著者が、ネットニュースにはびこる「悪」に立ち向かう」
ニュースをネットで読むと「バカ」になる
http://www.amazon.co.jp/o/ASIN/4584136173/nilabnilog-22
[t]
2016-01-29 15:49:45
RT @CNN:
An F-35C being tested by the U.S. Navy caused the East Coast sonic booms, the military said
http://cnn.it/1PlWWbZ
http://twitter.com/CNN/status/692860965319094272/photo/1
[t]
2016-01-29 15:54:12
RT @syutoken_sanka:
ピーナッツや節分の豆は3歳までは食べさせてはいけません!消費者庁
「豆を食べながら椅子から下りようとした拍子にむせ込み、その後ゼイゼイしていた。全身麻酔をかけ気管支から除去した。」(1歳)
http://www.caa.go.jp/kodomo/mail/past/vol/20150129.php
[t]
2016-01-29 15:55:52
「「トロフィーワイフ」という言葉がある。商業的な成功を収めた男が、その手柄の象徴として妻にする若くて美人の女性のことだ」
■トロフィーチャイルドの「良い子」のまま生きていける? | 今一生のブログ
http://con-isshow.blogspot.jp/2016/01/trophywife.html
[t]
2016-01-29 15:56:56
名古屋の天気(雨)
降水強度: 5.25(mm/h)
2016年01月29日 16時20分の雨雲
http://map.yahoo.co.jp/maps?layer=weather&v=3&lat=35.1707221&lon=136.881487&z=10
#雨雲bot #bot
http://twitter.com/nilab/status/692964666683871234/photo/1
元の画像を見る
[t]
2016-01-29 15:57:05
「周囲から祝福されて東大に入った3兄弟は、彼女にとってまぎれもなく「トロフィーチルドレン」なのだ」
■トロフィーチャイルドの「良い子」のまま生きていける? | 今一生のブログ
http://con-isshow.blogspot.jp/2016/01/trophywife.html
[t]
2016-01-29 15:58:12
[話題急上昇中ワード]
1. 紅茶部
2. マイナス金利
3. マイナス金利導入
4. 当座預金
5. 操作ビーム
6. 21世紀枠
7. レジェフェス
8. 花咲徳栄
9. 西明日香
http://searchranking.yahoo.co.jp/realtime_buzz/
#buzzbot
[t]
2016-01-29 16:10:04
Windows SQL Server 2005サポート終了の4月12日が迫る、報告済み脆弱性の深刻度も高く、早急な移行を -INTERNET Watch
http://m.internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20160129_741390.html?ref=rss
[t]
2016-01-29 16:13:04
【やじうまWatch】ファミマ入店音をモチーフにした21の変奏曲がニコ動で公開、謎の感動を呼ぶと評判 -INTERNET Watch
http://m.internet.watch.impress.co.jp/docs/yajiuma/20160129_741243.html?ref=rss
[t]
2016-01-29 16:15:06
「出荷日の延期を繰り返すのはもはや当たり前、最終的にはどうなったのか判断できないままになってしまうこともあったりする」
【やじうまWatch】きちんと届いた割合はなんと……クラウドファンディングの実態を示したエントリーが話題に
http://m.internet.watch.impress.co.jp/docs/yajiuma/20160129_741245.html?ref=rss
[t]
2016-01-29 16:15:55
2016年01年29日のnilogをすべて表示する
- NI-Lab.'s accounts
-
Fedibird
-
Mastodon Japan
-
Twitter(X)
-
はてなブックマーク
-
Timelog
-
NI-Lab.