NI-Lab.

nilog:

← 前の日 2016-01-27 次の日 →
← 一年前 一年後 →
Twitter (2016-01-27)
RT @dicegeist:
→②何かを「教える」ということは、「ある特定の行動をできるようになること」と考えると明確になりやすいです。
ついつい「飛び出さない」という否定形の伝え方をしたくなりますが、「交差点まできたら点字ブロックに乗って大人の方を見る」「手をつないで渡る」ことを教えるような形です。→
[t] 2016-01-27 08:25:57
関連するかも情報
RT @dicegeist:
→交差点から飛び出しそうになっている子に、「止まりなさい!」と声を張り上げことは必要です(それで全く止まらない子ならハーネスなどの必要性が高いです)。
それに加えて、たとえば横断歩道を渡るときに手をつなぐことを教えていきます。→
[t] 2016-01-27 08:25:52
RT @dicegeist:
→②何かを「教える」ということは、「ある特定の行動をできるようになること」と考えると明確になりやすいです。
ついつい「飛び出さない」という否定形の伝え方をしたくなりますが、「交差点まできたら点字ブロックに乗って大人の方を見る」「手をつないで渡る」ことを教えるような形です。→
[t] 2016-01-27 08:25:57
RT @dicegeist:
→つまり「ダメ!」と叱ることに加えて、どうするか具体的に伝えること、それを実際にさせて、本人がまた繰り返したいと思わせることがセットで必要と考えられます。
年齢が低いうちは決め打ちの形になりやすいですが、発達段階に応じて、代わりの行動を自分で考え・選べるように、ステップアップを→
[t] 2016-01-27 08:26:03
RT @dicegeist:
→③怒られることに慣れすぎて麻痺することを防ぐには「強制的に意識を大人に向け直させる」という怒ることの効果を節約・出し惜しみすることが有効です。
1日中怒鳴りつけざるを得ない状況だとどんどん効き目が薄れます。
意識して目を瞑ることと、その反対に積極的に怒る/叱ることのメリハリを→
[t] 2016-01-27 08:26:10
RT @dicegeist:
→メリハリは、大人の精神衛生上も大切です。よほど心の広い人でない限り、「叱らない」だけでは苦しくなります。
「これは存分に叱りたい」という項目をいくつか決め、それについて思う存分叱って怒りを吐き出すことが効果的に働くように、他のことを意識して目を瞑るようなイメージ。→
[t] 2016-01-27 08:26:18
RT @dicegeist:
→④叱ることというのは多くの場合、子どもの意識・注目のコントロールを引きつけることです。そして、往々にして、怒鳴り声だけでは一瞬しかこちらに意識を向けさせることはできません。
何かが気になり続けているときには、一旦それを取り上げ預かる、その場所を離れるなどが必要なことも多いです→
[t] 2016-01-27 08:26:24
RT @dicegeist:
→離れたところから言葉で注意をして、子どもが生返事をしたので待っていたけれど改まらないので、最終的に大人が爆発、というのが避けたいパターンです。
これは子どもの注意のコントロールに失敗しています。物理的に強制的に注意を惹きつけないと聞こえない場面は良くあります→
[t] 2016-01-27 08:26:34
RT @dicegeist:
→⑤熱中している何かを一旦ストップさせたり、取り上げたりするのは、子ども本人には「罰」のように捉えられがちなので、そこの工夫が不可欠です。
怒られている・叱られていると感じると、前向きに判断すること、主体的に約束すること(その結果、守ろうとすること)、覚えることが難しくなります→
[t] 2016-01-27 08:26:40
RT @dicegeist:
→淡々と、あるいは飄々とふるまえるとうまくいきやすいでしょう。「アンタ何時までマンガ読んでるの!宿題は!!」とひったくるのと、「おもしろそうだね。ちょっとこれ置きます。今5時10分。宿題は何時からする?」と決めさせていくのでは、気持ちの切り替え方は変わります。→
[t] 2016-01-27 08:26:45
RT @dicegeist:
→⑥できることならば、子どもに怒りやイライラをわざわざぶつけてしまわないようにしながら意識を惹きつけ、こちらの見逃せない・許せないラインを伝え、ある程度の枠・範囲の中で、その子自身がどうするかを選べるようにするのが理想です。踏み越えてはいけない線では止める(認めない)こと。→
[t] 2016-01-27 08:26:49
RT @dicegeist:
→そして、大人に自分の要求を認められない状況を解消しよう、落とし所を見つけようと思えるようになるためには、信頼関係の下地が重要です。
この場合の信頼関係とは、これまでにいろいろな場面で「寄りそわれ」、自分の意思表示を尊重され、和やかに合意を築いてきた記憶のことです→
[t] 2016-01-27 08:26:54
RT @dicegeist:
→頭ごなしに決めつけられ叱られ続けてきていたら、いざという時ほどその子はますます抵抗し、受け入れにくくなるでしょう。
そうならないように、日頃から、信頼関係の貯金をコツコツと。子どもの思いをただ黙認するよりは、言葉にして確認していくこと。様々な感情も代弁しつつ共有していくこと。→
[t] 2016-01-27 08:26:59
RT @dicegeist:
→⑦これは子どもの発達の度合いを問わず、その子が好きで熱中していることを理解しようとしていること、その子に肯定的な関心を向けていることがベースになります。
そして、そのためには、その大人自身も尊重され、精神的な余裕をなんとか持っていられることが望ましいです→
[t] 2016-01-27 08:27:03
RT @dicegeist:
→大人にだって様々な感情が当然あり、どうしたって怒りを子どもにぶちまけたくなることもあるでしょう。それをゼロにできる人は、たぶんこれを読んでいません。
ただ、改めて思い出していただきたいのは、怒りをぶつけて叱ったからといって、それで子どもが思い通りに変わるわけではないことです→
[t] 2016-01-27 08:27:07
RT @dicegeist:
→子どもに対してイライラしたり怒りを覚えるのは、正当な感情です。
しかし、それをそのまま子どもにぶつけるのは不適切、あるいは逆効果な行動でしょう。
感情に対する評価と、行動に対する評価は別です。子どもでも、大人自身でも。→
[t] 2016-01-27 08:27:11
RT @dicegeist:
→叱ってでも本当に伝えたいことは何なのか、そのためにどう関係・場面を組み立てていくのか。
子どもの気持ちに寄りそうというのは、子どもを絶対に叱らないことではありません。子どもの主体性を尊重し、信頼関係を積み重ね、それとともに大人として責任を持って何かを教えることとは両立します。了
[t] 2016-01-27 08:27:16
RT @yahoo_shopping:
いまや日本のスニーカー市場は2800億円以上と言われ、各ブランドから新作が続々登場しています。NIKE、adidas、ASICS、Reebok、CONVERSE、などブランドの歴史、有名モデル、最新モデルなどをまとめました。⇒ http://rdsig.yahoo.co.jp/shopping/twitter/evt=89055/RV=1/RU=aHR0cDovL3Nob3BwaW5nLnlhaG9vLmNvLmpwL21hdG9tZS9hcnRpY2xlP2lkPTI2NTc0
[t] 2016-01-27 08:28:10
RT @nhk_seikatsu:
【九州を中心に断水続く 生活への影響広がる】
九州を中心に広い範囲で断水が続いています。26日夜は1万から2万世帯の規模で夜間の断水をする自治体も相次ぎ生活への影響が広がっています。 http://nhk.jp/N4NP4MDX http://twitter.com/nhk_seikatsu/status/692104733536858112/photo/1
[t] 2016-01-27 08:28:13
RT @nhk_seikatsu:
【日差しにホッとできそう】
寒気はしだいに弱まる見込みで北海道から北陸にかけては午前中は日本海側を中心に雨や雪が降りますが午後は天気が回復に向かうでしょう。関東から西は、広い範囲で穏やかに晴れる見込みです。(27日 6:06 更新) http://twitter.com/nhk_seikatsu/status/692104290014343168/photo/1
[t] 2016-01-27 08:28:16
RT @Yahoo_weather:
【1月27日(水)】北海道と東北は午前中は日本海側を中心に雪や雨が降りますが、午後は晴れる所が多くなるでしょう。北陸の雨や雪は朝までで、昼頃からは雲の間から日の差すこともありそうです。関東から九州は広い範囲で穏やかに晴れるでしょう。 http://twitter.com/Yahoo_weather/status/692071217788907520/photo/1
[t] 2016-01-27 08:28:21
2016年01年27日のnilogをすべて表示する

- NI-Lab.
- Mastodon (@nilab@mastodon-japan.net)
- Twitter (@nilab)
- Timelog (@nilab)
- はてなブックマーク (id:nilab)

Web Services by Yahoo! JAPAN