NI-Lab.

nilog:

← 前の日 2016-01-21 次の日 →
← 一年前 一年後 →
Twitter (2016-01-21)
「20日の東京株式市場の日経平均株価は、午後2時1分に前日比563円07銭安の1万6485円30銭と、1万6500円を割り込んだ」

日経平均、1万6500円割れ=14年10月31日以来―東京株式後場 http://newsbiz.yahoo.co.jp/detail?a=20160120-00000050-jijnb_st-nb
[t] 2016-01-21 05:33:17
関連するかも情報
(。・・)ノ (。・・)ノ
[t] 2016-01-21 05:29:13
「20日の東京株式市場の日経平均株価は、午後2時1分に前日比563円07銭安の1万6485円30銭と、1万6500円を割り込んだ」

日経平均、1万6500円割れ=14年10月31日以来―東京株式後場 http://newsbiz.yahoo.co.jp/detail?a=20160120-00000050-jijnb_st-nb
[t] 2016-01-21 05:33:17
「横流しした産業廃棄物処理業者との取引について「東京電力福島第1原発事故の風評被害で売れ残った福島県産のじゃこを買ったのがきっかけだった」と語った」

【廃棄カツ横流し】「震災・原発…福島産じゃこ、佃煮きっかけ」 みのりフーズ経営者 http://www.sankei.com/smp/west/news/160120/wst1601200100-s.html
[t] 2016-01-21 05:34:04
加工してごまかし。

「ダイコーの会長とは東日本大震災のころ、知人を通じて知り合った。じゃこは賞味期限内だったのでつくだ煮にして売った」

【廃棄カツ横流し】「震災・原発…福島産じゃこ、佃煮きっかけ」 みのりフーズ経営者 http://www.sankei.com/smp/west/news/160120/wst1601200100-s.html
[t] 2016-01-21 05:34:44
グルになってずっとやってた、と。

「直接生産者に製品について問い合わせたことがあったが、ダイコー側から「今後は何も聞くな」と止められたという」

【廃棄カツ横流し】「震災・原発…福島産じゃこ、佃煮きっかけ」 みのりフーズ経営者 http://www.sankei.com/smp/west/news/160120/wst1601200100-s.html
[t] 2016-01-21 05:35:18
薄々わかってても売れるから売ってしまう業者たち。

「卸業者が証言。各業者は「廃棄物とは知らなかった」と話しており、愛知、岐阜両県が詳しい経緯を調査」

【廃棄カツ横流し】元は0円→33円→スーパー店頭では80円 4卸業者仲介し流通 http://www.sankei.com/smp/west/news/160118/wst1601180013-s.html?pdm_ref=rna
[t] 2016-01-21 05:36:26
中間業者も。

「この卸業者からはスーパーには売らないよう言われたといい、「壱番屋のものと分かると不都合があるのかなと思ったが、まさか廃棄物とは」」

【廃棄カツ横流し】「壱番屋のビーフカツのアウトレット商品を買わないか」 http://www.sankei.com/smp/west/news/160116/wst1601160034-s.html?pdm_ref=rna
[t] 2016-01-21 05:38:11
「県は流通経路の調査を続けるが、ダイコーの責任者とは13日の聞き取りを最後に連絡が取れなくなっているという」

【廃棄カツ横流し】廃棄請負業者の責任者、連絡不能に 岐阜、三重でも流通確認 - 産経WEST http://www.sankei.com/smp/west/news/160115/wst1601150111-s.html?pdm_ref=rna
[t] 2016-01-21 05:39:05
RT @KokusakuHyogo:
油断すな敵機の的だ我が帝都(東京市防衛局、昭和18年)
[t] 2016-01-21 05:42:27
「2014年11月~15年6月の賞味期限が切れる前後に、物流業者を通じてダイコーに廃棄委託された。ソーセージは120パック、土佐煮は88パックの廃棄を委託したという」

イオンのソーセージや煮物も横流しか 岐阜県調査で発見:朝日新聞 http://www.asahi.com/sp/articles/ASJ1N533FJ1NOIPE01L.html
[t] 2016-01-21 05:46:53
「岐阜県の調査で、ダイコーから廃棄カツを引き取っていたみのりフーズ(岐阜県羽島市)の施設から、廃棄委託品とみられるソーセージや土佐煮が見つかり、イオンに連絡があったという」

イオンのソーセージや煮物も横流しか 岐阜県調査で発見 http://www.asahi.com/sp/articles/ASJ1N533FJ1NOIPE01L.html
[t] 2016-01-21 05:47:15
「郷ひろみが歌っている際には、嵐の大野智と二宮和也の間にSMAPの中居正広が割って入り、一緒に盛り上げた」

SMAP、紅白歌合戦で禁断の立ち振る舞い? 独立騒動に新展開? http://tocana.jp/i/2016/01/post_8541_entry.html
[t] 2016-01-21 05:49:45
「決定付けるかのように、紅白後の1月2日に放送された『中居正広のSome girl’SMAP』(ニッポン放送)では、中居が他派閥の曲をいくつも紹介し、自らの意向で選曲したことを強調」

SMAP、紅白歌合戦で禁断の立ち振る舞い? http://tocana.jp/i/2016/01/post_8541_entry.html
[t] 2016-01-21 05:50:13
去年11月の記事。

「『中居正広のSome girl' SMAP』(ニッポン放送、11月14日放送)で「群れと派閥が嫌い」と発言し、注目を集めている」

SMAP・中居正広、「群れと派閥が嫌い」発言が波紋!ジャニーズ内部へ言及か? http://www.cyzowoman.com/i/2015/11/post_17971_entry.html
[t] 2016-01-21 05:52:19
「原因不明のまひは、発熱やせきなどの症状が出た後に起き、一部の患者から「エンテロウイルスD68」が検出されている。まひが出た患者の報告は昨年10月時点では47人だった」

原因不明まひ、26都府県で66人 6歳以下が6割超(朝日新聞 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160120-00000048-asahi-soci
[t] 2016-01-21 05:55:09
「12月3日現在の患者66人のうち6歳以下は41人。20歳未満が全体の9割強を占めた。性別は男性35人、女性30人、不明1人。発症した時期は9月に集中していた」

原因不明まひ、26都府県で66人 6歳以下が6割超(朝日新聞デジタル http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160120-00000048-asahi-soci
[t] 2016-01-21 05:55:41
「採用直後は「心配だったので」12メートルの大型バスの研修運転を2回受けさせた。その後、ツアーの営業運転を3回担当し、事故当時は4回目のツアーだった」

<スキーバス転落>経験不足、運転手に「一般道を走るな」(毎日新聞) http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160118-00000074-mai-soci
[t] 2016-01-21 05:57:22
「ツアーの営業運転を3回担当し、事故当時は4回目のツアーだった。報酬は長野県での約8時間の休憩も含めて往復2万5000円だったという」

<スキーバス転落>経験不足、運転手に「一般道を走るな」(毎日新聞) - Yahoo!ニュース http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160118-00000074-mai-soci
[t] 2016-01-21 05:57:43
「全長12メートルの大型バスは数回しか運転しておらず、入社以前はトラック運転手だったという。その後、約5年間勤務した会社でも、小型のマイクロバスを使った近距離送迎を主に担当し、大型バスは運転していなかったとされる」

スキーバス転落 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160118-00000074-mai-soci
[t] 2016-01-21 05:58:40
「国交省の特別監査では、イ社は昨年1月以降、土屋運転手以外のドライバーに対し、国が定める運転手教育を実施していなかったことが判明している」

<スキーバス転落>経験不足、運転手に「一般道を走るな」(毎日新聞) http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160118-00000074-mai-soci
[t] 2016-01-21 05:59:18
2016年01年21日のnilogをすべて表示する

- NI-Lab.
- Mastodon (@nilab@mastodon-japan.net)
- Twitter (@nilab)
- Timelog (@nilab)
- はてなブックマーク (id:nilab)

Web Services by Yahoo! JAPAN