NI-Lab.

nilog:

← 前の日 2015-12-25 次の日 →
← 一年前 一年後 →
Twitter (2015-12-25)
「私たちは1軒家を借りて住んでいますが、家賃は1万円です。車は港の端に止めているので駐車場代は0円です」

ITエンジニアの私が漁師の嫁になって離島に引っ越した結果... - hayashi_77のブログ http://hayashi-77.hatenablog.com/entry/2015/12/24/152841
[t] 2015-12-25 07:37:21
関連するかも情報
「この島では新婚世帯は実家に住まずに賃貸で家を借りて別に住んでいる」「民営のアパートはなく、市営/県営アパートのみです。空き家はいくつかありますが、かなり朽ち果てています」

ITエンジニアの私が漁師の嫁になって離島に引っ越した結果 http://hayashi-77.hatenablog.com/entry/2015/12/24/152841
[t] 2015-12-25 07:37:02
「私たちは1軒家を借りて住んでいますが、家賃は1万円です。車は港の端に止めているので駐車場代は0円です」

ITエンジニアの私が漁師の嫁になって離島に引っ越した結果... - hayashi_77のブログ http://hayashi-77.hatenablog.com/entry/2015/12/24/152841
[t] 2015-12-25 07:37:21
「みんな基本的に家に鍵をかけません。車もいつも鍵をつけっぱなしで置いてあります。島に引っ越したばかりの頃、夫に「なんで車に鍵をかけてるんだ!」と言われた時は「(;゚Д゚)エエー」となりました」

漁師の嫁になって離島に引っ越した結果 http://hayashi-77.hatenablog.com/entry/2015/12/24/152841
[t] 2015-12-25 07:37:59
「ちょっとやそっとの虫では驚かなくなりましたが、リビングのカーテンを登るカニを見たときはさすがに驚きました」

ITエンジニアの私が漁師の嫁になって離島に引っ越した結果... - hayashi_77のブログ http://hayashi-77.hatenablog.com/entry/2015/12/24/152841
[t] 2015-12-25 07:38:23
「初めて島に遊びにきたとき、白だしがなくて夫がお隣さんに借りに行きました。「昭和か!」と思いました」

ITエンジニアの私が漁師の嫁になって離島に引っ越した結果... - hayashi_77のブログ http://hayashi-77.hatenablog.com/entry/2015/12/24/152841
[t] 2015-12-25 07:39:12
「島には10匹以上野良猫がいます。私の癒しです」「ただ、魚や干してあるイカを盗んだりもしているようです。お魚くわえたドラ猫を追いかける人をリアルで初めて見ました」

ITエンジニアの私が漁師の嫁になって離島に引っ越した結果 http://hayashi-77.hatenablog.com/entry/2015/12/24/152841
[t] 2015-12-25 07:41:08
「家のすぐ前が海なので、予定のない休日の午後に、ちょっと晩御飯の魚でも釣ってくるか。ということもできます」

ITエンジニアの私が漁師の嫁になって離島に引っ越した結果... - hayashi_77のブログ http://hayashi-77.hatenablog.com/entry/2015/12/24/152841
[t] 2015-12-25 07:42:08
「島生活は不便なことも多いですが、みんなが助け合って暮らしている感じがします。自然はきれいだし食べ物はおいしいし、のんびりしていてストレスがなくなりました」

ITエンジニアの私が漁師の嫁になって離島に引っ越した結果 http://hayashi-77.hatenablog.com/entry/2015/12/24/152841
[t] 2015-12-25 07:42:53
「勤務開始時に Typetalk で「Hello」と声をかけます。勤務終了時は「Bye」です」

結婚後の女性の働き方: 701人の島からリモートワークする私の場合 - ヌーラボ [Nulab Inc.] https://nulab-inc.com/ja/blog/nulab/remotework/
[t] 2015-12-25 07:43:57
「出勤日はフェリー、バス、JR、地下鉄を乗り継いで片道2時間くらいかかりますが、週に一回だけなのでそんなに苦になりません」

結婚後の女性の働き方: 701人の島からリモートワークする私の場合 - ヌーラボ [Nulab Inc.] https://nulab-inc.com/ja/blog/nulab/remotework/
[t] 2015-12-25 07:44:27
「ボウルで簡易パラボラアンテナを作ると電波が入ると聞き、陸地に向けて吊るしてみたりしたのですが、どんなにがんばっても入りませんでした」

結婚後の女性の働き方: 701人の島からリモートワークする私の場合 - ヌーラボ https://nulab-inc.com/ja/blog/nulab/remotework/
[t] 2015-12-25 07:45:18
テキストだけだとまぎらわしいことあるよね。

「コミュニケーションがほぼ全部文章なので、どっちにも取れるような書き方はしないように心がけています」

結婚後の女性の働き方: 701人の島からリモートワークする私の場合 - ヌーラボ https://nulab-inc.com/ja/blog/nulab/remotework/
[t] 2015-12-25 07:46:05
RT @140asciiart:
うるせえ
銭形?ぶつけんぞ!
┌─────────┐
│ 待てールパーン │
│今日こそは逮捕だ!│
└─────────┘
  ヽ(^ω^)ノ三三
    (  へ )三三
   く 三三
 ヽ(´・ω・)ノ
    |  /
    UU
[t] 2015-12-25 07:53:11
RT @kumanbot:
@nilab NI-Lab.のお仕事運は…中吉でふ!いねむりにはちゅういでふ
[t] 2015-12-25 07:54:07
[話題急上昇中ワード]
1. 中居
2. コジマ電機
3. 益若
4. ロンリーウーマン
5. クリスマスメドレー
6. toukou
7. 幻想画
8. 富川アナ
9. 珍遊記
http://searchranking.yahoo.co.jp/realtime_buzz/ #buzzbot
[t] 2015-12-25 08:05:04
責められそうだけど結果オーライな気がする。「娘は涼しいところでタップリ休養を取ったのでその後はまた元気に機嫌良くTDLを楽しむことが出来ました」

『迷子センター』を託児所がわりに使ったことで - Yahoo!知恵袋 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1171813531
[t] 2015-12-25 08:27:52
スペースマウンテン。

「出発すると普通は右側に90度カーブしますが、実は左側にも曲がるカーブがあります」
「極度に『こわーいっ!』とか 『やっぱり止めてっ!』とか叫ぶ人がいる場合」

東京ディズニーランド裏ワザ http://home.att.ne.jp/sky/kenkenhome/page100-urawaza-59.html
[t] 2015-12-25 08:29:53
「ディズニーランドの待ち時間の長さは世界共通」
「あえて障害者のガイドを雇い、優先ルートで園内をまわる」

【これはヒドイ】障害者を雇って並ばずにディズニーを楽しむ“裏ワザ”がNYの金持ちママの間で流行中 http://irorio.jp/asteroid-b-612/20130515/58507/
[t] 2015-12-25 08:31:33
「日本のディズニーランドでも、障害者でもないのに車椅子を乱用するケースが多発し、待ち時間ゼロでの案内制度が廃止されている」

【これはヒドイ】障害者を雇って並ばずにディズニーを楽しむ“裏ワザ”がNYの金持ちママの間で流行中 http://irorio.jp/asteroid-b-612/20130515/58507/
[t] 2015-12-25 08:31:44
@FlRSThikonya (。・д・)ノ
[t] 2015-12-25 08:31:59
2015年12年25日のnilogをすべて表示する

- NI-Lab.
- Mastodon (@nilab@mastodon-japan.net)
- Twitter (@nilab)
- Timelog (@nilab)
- はてなブックマーク (id:nilab)

Web Services by Yahoo! JAPAN