NI-Lab.

nilog:

← 前の日 2015-12-23 次の日 →
← 一年前 一年後 →
Twitter (2015-12-23)
「愛知県清須市の加藤静治市長が講演し、「排水ポンプが水に浸かって使えなくなるなど、想定外の事態の連続だった。大きな災害は行政だけでは防ぎきれず、地域と助け合って対応することが必要だ」と述べました」

東海豪雨15年でシンポジウム http://www3.nhk.or.jp/tokai-news/20151223/4439071.html
[t] 2015-12-23 14:33:27
関連するかも情報
割烹旅館菊水。

「岐阜県大垣市の旅館の調理部門が食中毒を出したとして、22日から5日間の営業停止処分を受けたのに従わず、営業を続けていた」

食中毒の旅館 行政処分従わず - NHK 東海 NEWS WEB http://www3.nhk.or.jp/tokai-news/20151223/4550131.html
[t] 2015-12-23 14:32:23
「愛知県清須市の加藤静治市長が講演し、「排水ポンプが水に浸かって使えなくなるなど、想定外の事態の連続だった。大きな災害は行政だけでは防ぎきれず、地域と助け合って対応することが必要だ」と述べました」

東海豪雨15年でシンポジウム http://www3.nhk.or.jp/tokai-news/20151223/4439071.html
[t] 2015-12-23 14:33:27
「2014年にはアメリカでのAmazonプライム会員の年会費を99ドルに値上げ」
「優しかったAmazonが突然豹変する瞬間が必ずやってきます」

なぜAmazonはプライム会員にこだわるのか?答えは一貫したビジネスモデルから分かる http://trivialnews.net/amazon-business-model/
[t] 2015-12-23 14:38:35
名古屋の天気(雨)
降水強度: 1.75(mm/h)
2015年12月23日 15時50分の雨雲 http://map.yahoo.co.jp/maps?layer=weather&v=3&lat=35.1707221&lon=136.881487&z=10 #雨雲bot #bot http://twitter.com/nilab/status/679541218016006144/photo/1
名古屋の天気(雨) 降水強度: 1.75(mm/h)  2015年12月23日 15時50分の雨雲  #雨雲bot #bot
元の画像を見る
[t] 2015-12-23 14:57:06
にゃんにゃんにゃんこ 日本にゃんこツアー メモパッド MM32801

にゃごや地方っぽい。お城の上には金鯱ならぬ金にゃんこ。にゃんむす。味噌にゃこみうどん。名古屋めし風。 http://twitter.com/nilab/status/679541612045705216/photo/1
にゃんにゃんにゃんこ 日本にゃんこツアー メモパッド MM32801  にゃごや地方っぽい。お城の上には金鯱ならぬ金にゃんこ。にゃんむす。味噌にゃこみうどん。名古屋めし風。
元の画像を見る
[t] 2015-12-23 14:58:40
なぜかツンデレ風。

「わ、わたし(Nginx)は、CGIスクリプトなんか扱わないんだから。CGIスクリプト周りって、いろんなハックするものがあるし、そういうのに構うのって本当にいやだし」

NginxとApacheの比較 http://d.hatena.ne.jp/omiyan/20101213/1292187680
[t] 2015-12-23 15:44:16
RT @kumanbot:
@nilab ♪ラララ〜でふ
[t] 2015-12-23 15:51:52
RT @kumanbot:
@nilab あのカラオケの点数は、誰が決めてるでふか?
[t] 2015-12-23 15:51:56
RT @kumanbot:
@nilab くーぱぱは素手で鮭がとれるのでふ
[t] 2015-12-23 15:52:11
@nosuz 愛知県の公立小中学校の8割は昨日が終業式だったみたいです。年末年始のお休みが15日の連休という。小中学生うらやましい(;´Д`)
[t] 2015-12-23 15:55:52
名古屋の天気(雨)
降水強度: 1.15(mm/h)
2015年12月23日 16時50分の雨雲 http://map.yahoo.co.jp/maps?layer=weather&v=3&lat=35.1707221&lon=136.881487&z=10 #雨雲bot #bot http://twitter.com/nilab/status/679556314012356608/photo/1
名古屋の天気(雨) 降水強度: 1.15(mm/h)  2015年12月23日 16時50分の雨雲  #雨雲bot #bot
元の画像を見る
[t] 2015-12-23 15:57:05
「自分は前回の記事を否定しかねない不利な情報も自ら紹介しました。建設的な議論を行うには、フェアな立場でメリットとデメリット、両方を並べて検討する必要があるからです」

批判記事を書いたら主催者から反論が来たので回答してみた http://bylines.news.yahoo.co.jp/nakajimayoshifumi/20151222-00052686/
[t] 2015-12-23 15:58:04
RT @hachileaves:
なぜ男性では時短が通用しないのか。男性が家族との時間を大切にしたいと言ってはいけないのか。夜まで働けないことがそんなに悪いことなのか。時短はそんなに悪なのか。
あなたは家族がほしくなかったのか。
家族がいるのに、家族と過ごす時間がほとんどない人に言いたい。
[t] 2015-12-23 16:01:32
RT @mt_elan:
忙しくして家に帰らない男に聞いたことがある「家族と会わないなら、独身の方が気軽だったのでは?」答えは「結婚して子供作って、養うのが男ってもんだろ?」割と多くの「家を顧みない男」がこの思想持ちであると言って大きく誤ってはいないと思う https://twitter.com/hachileaves/status/662415299166146561
[t] 2015-12-23 16:01:49
時短勤務している男性である僕が通りますよ( ´∀`)

https://twitter.com/hachileaves/status/662415299166146561
[t] 2015-12-23 16:03:30
RT @luvskm:
女はすぐ子供のことで仕事休むからダメとか言ってるおじさん方、さっさと隠居してほしい。女性社員たちが子供のことで帰るのは、彼女たちの夫が帰れないからですよ。そしてそれはあなた方世代の男性が勇気を出して「すいません子供小さいんで早く帰ります」ってのを一切やってこなかったツケですよ
[t] 2015-12-23 16:03:36
RT @Izumi72:
1975年頃からすでに少子化は始まりつつあったのだけど(この年から2.00を割り始めた)、この年は「専業主婦世帯」がいちばん多かった時代。
だから、専業主婦と子供の数は比例しないのだけど、未だに男が稼いで女は専業→少子化解消!みたいな「専業主婦神話←ほぼ妄想」が根強い。(続く
[t] 2015-12-23 16:03:54
RT @Izumi72:
続き)この時期は中卒で集団就職をした女性の出産時期に当たる。卒業と同時に地元を離れ、団地等での核家族も増え、育児を頼りにくい環境、家庭を省みない夫、育児が孤立化し始めたのもここくらいから。母はまさに中卒組だったし、義母は短大は出たようだけど、その後地元を離れ義父と結婚した。(続く
[t] 2015-12-23 16:04:25
RT @Izumi72:
続き)母は愛想をつかして父と離婚したし、義母は育児の“手伝い”すらしなかった義父への恨み言を今でも呟く。でも夫側は全く自覚がない。
自分達夫婦の関係は自己責任だけど、下の世代にまで「家のことは全部妻でいい。俺はそれで上手くいった」みたいな価値観を撒き散らすのはやめてほしい。(続く
[t] 2015-12-23 16:04:38
RT @Izumi72:
続き)そもそもが「俺はそれで上手くいった」というのか夫側だけの思い込みや妄想なのです。そうなりたくない男性達はみんな頑張っている。頼むから邪魔だけはしないで、としか言えない。
あと、少子化も男性側(特に上司や役員世代)の意識をガラッと変えてもらわないと難しいね。(了)
[t] 2015-12-23 16:04:45
2015年12年23日のnilogをすべて表示する

- NI-Lab.
- Mastodon (@nilab@mastodon-japan.net)
- Twitter (@nilab)
- Timelog (@nilab)
- はてなブックマーク (id:nilab)

Web Services by Yahoo! JAPAN