NI-Lab.

nilog:

← 前の日 2015-11-25 次の日 →
← 一年前 一年後 →
Twitter (2015-11-25)
iPhone のホーム画面を2ページまでに減らした。フォルダ使いまくりだけど( ゚∀゚)o
[t] 2015-11-25 15:30:51
関連するかも情報
I'm at 名古屋駅 (Nagoya Sta.) in 名古屋市, 愛知県, 愛知県 https://www.swarmapp.com/c/4ubVTCFar0N
愛知県名古屋市中村区名駅 付近 : 35170668,136881644
愛知県名古屋市中村区名駅 付近
Google Mapsで見る Yahoo!地図で見る
[t] 2015-11-25 15:21:11
iPhone のホーム画面を2ページまでに減らした。フォルダ使いまくりだけど( ゚∀゚)o
[t] 2015-11-25 15:30:51
明日の19時にクローズ。

トミカシティ 壁紙メーカー http://tomica.tomipla.jp/sp/index
[t] 2015-11-25 15:34:13
「男性が女性誌を、女性が男性誌を読んでいるケースが多く見られる」「それと同じようなケースが電子版の雑誌にも見られるそう」

「dマガジン」急成長と出版社の戦略:tsunokenのブログ http://app.m-cocolog.jp/t/typecast/653583/549500/83944698
[t] 2015-11-25 15:39:04
「芸能人のスキャンダルなどを伝える週刊誌が上位にきている」「紙版の週刊誌に比べるとdマガジンへの誌面露出量は光文社で50%の他は、概ね7~8割だという。つまり一種の「立ち読み」みたいな読まれ方」

「dマガジン」急成長と出版社の戦略 http://app.m-cocolog.jp/t/typecast/653583/549500/83944698
[t] 2015-11-25 15:40:21
RT @sumikko_335:
すみっコたちがご来店♪
カウンターのすみっこの席は争奪戦・・⚡
#喫茶すみっコ http://twitter.com/sumikko_335/status/669371142726008832/photo/1
[t] 2015-11-25 15:40:45
RT @kumanbot:
@nilab NI-Lab.に「とれなくてもいい」とほほえんでほしくないでふ
[t] 2015-11-25 15:40:56
RT @kumanbot:
@nilab iPhoneにくーまんアプリがほしいでふ…
[t] 2015-11-25 15:40:58
「当社は、2016年4月1日からカンパニー制を導入することといたしました」
「発電カンパニー、電力ネットワークカンパニー、販売カンパニーを設置」

中部電力|カンパニー制の導入について - プレスリリース(2015年) http://www.chuden.co.jp/corporate/publicity/pub_release/press/3258605_21432.html
[t] 2015-11-25 15:47:10
4コマたくさん載ってた。

「男子のあるあるを作者のはなさんが実体験をもとに漫画にしています。元男子のパパも懐かしくなるような」

4コマブログランキングで人気のブログ「ちくわの穴から星を見た」がおもしろい!+-【ママリ】 http://mamari.jp/12090
[t] 2015-11-25 15:52:44
「アプリをダウンロードする前に「ひとつでもレビューを読んでいる人」は70%もいる」

アプリ評価が★2→★4に改善されると、ダウンロード率が5.4倍に。アプリのレビューが与える影響と、レビュー改善2つの成功事例。 http://appmarketinglabo.net/appstore-review/
[t] 2015-11-25 15:56:26
「「有料アプリ」は33%、「無料アプリ」は13%のユーザーが、アプリをダウンロードする前に、7つ以上のレビューを読んでいる」

アプリ評価が★2→★4に改善されると、ダウンロード率が5.4倍に。アプリのレビューが与える影響 http://appmarketinglabo.net/appstore-review/
[t] 2015-11-25 15:56:57
名古屋の天気(雨)
降水強度: 1.55(mm/h)
2015年11月25日 16時05分の雨雲 http://map.yahoo.co.jp/maps?layer=weather&v=3&lat=35.1707221&lon=136.881487&z=10 #雨雲bot #bot http://twitter.com/nilab/status/669409451640754176/photo/1
名古屋の天気(雨) 降水強度: 1.55(mm/h)  2015年11月25日 16時05分の雨雲  #雨雲bot #bot
元の画像を見る
[t] 2015-11-25 15:57:04
ユーザーがダウンロードするか考える割合。

「評価★(星1)だと約12%、評価★★(星2)だと約15%、評価★★★(星3)だと約50%、評価★★★★(星4)だと約96%、評価★★★★★(星5)だと約100%」

アプリのレビュー http://appmarketinglabo.net/appstore-review/
[t] 2015-11-25 15:58:17
「評価が「★1」のアプリを見つけた場合、90%くらいの人はダウンロードの候補から外してしまう。(食べログで「★1」のお店を候補から外すのと、同じようなことだと思われる)」

アプリのレビューが与える影響 http://appmarketinglabo.net/appstore-review/
[t] 2015-11-25 15:58:54
「「ネガティブな体験をしたあと」には、65%の人が(低評価の)レビューを書くことを考え、「ポジティブな体験をしたあと」には、49%の人が(高評価の)レビューを書く」

アプリのレビューが与える影響 http://appmarketinglabo.net/appstore-review/
[t] 2015-11-25 15:59:58
「ニュースアプリ「Circa」では、「ユーザーに話しかける(アプリ楽しんでるかい?)」という質問からはじまる、レビューへの誘導の仕組みで、レビューの改善に成功した」

アプリのレビューが与える影響と、レビュー改善2つの成功事例。 http://appmarketinglabo.net/appstore-review/
[t] 2015-11-25 16:00:41
「良いレビューを書いてもらうには「良いレビューを書いてくれそうな人」に頼むべき。ということで「ヘビーユーザー」(アプリを3日で10回起動している人)に限定してレビューをお願いした」

アプリのレビューが与える影響 http://appmarketinglabo.net/appstore-review/
[t] 2015-11-25 16:01:18
「ユーザーがハッピーなタイミング(音楽を聴いている画面)で、ヘビーユーザー限定(ライブラリに8曲以上を登録している人)に、レビューをお願い」

アプリのレビューが与える影響と、レビュー改善2つの成功事例。 http://appmarketinglabo.net/appstore-review/
[t] 2015-11-25 16:02:18
「ちなみに「MUSI」では、全ユーザーにポップアップで「レビューを書いてくれない?」と表示していたときは、たった1%しか回収できなかった」

アプリのレビューが与える影響と、レビュー改善2つの成功事例。 http://appmarketinglabo.net/appstore-review/
[t] 2015-11-25 16:02:59
2015年11年25日のnilogをすべて表示する

- NI-Lab.
- Mastodon (@nilab@mastodon-japan.net)
- Twitter (@nilab)
- Timelog (@nilab)
- はてなブックマーク (id:nilab)

Web Services by Yahoo! JAPAN