NI-Lab.

nilog:

← 前の日 2015-11-07 次の日 →
← 一年前 一年後 →
Twitter (2015-11-07)

[t] 2015-11-07 13:01:50
関連するかも情報
食後のおやつにロールケーキとシュトーレン。あ http://twitter.com/nilab/status/662838879007830016/photo/1
食後のおやつにロールケーキとシュトーレン。あ
元の画像を見る
[t] 2015-11-07 12:47:58

[t] 2015-11-07 13:01:50
RT @yuumeijinbot:
彼はハエになってしまいましたが、女湯に入れるのでそれでいいのです。

英文:He got a fly ,but it's happy for him because he can enter public baths for women.
[t] 2015-11-07 13:02:13
RT @mainichiRT:
TSUTAYAの運営会社が手がける公共図書館を巡り、住民投票の反対多数で先月、愛知県小牧市の「ツタヤ図書館」新設計画が白紙に追い込まれました。一方、神奈川県海老名市では独創的な空間が好評です。http://mainichi.jp/select/news/20151107k0000m040045000c.html #毎日新聞
[t] 2015-11-07 13:02:24
「小牧市では市民団体が「民間では地域のための選書ができない恐れがある」などと主張。10月4日の住民投票は反対3万2352票と、賛成2万4981票を上回った」

ツタヤ図書館:「公共性」めぐり賛否両論、議論白熱 - 毎日新聞 http://mainichi.jp/select/news/20151107k0000m040045000c.html
[t] 2015-11-07 13:03:08
「導入を目指す自治体は依然としてある。だが、山口県周南市の市民団体が「人が集まればいいという発想はそぐわない」と住民投票に向けた署名活動を予定し、議論は終わっていない」

ツタヤ図書館:「公共性」めぐり賛否両論、議論白熱 http://mainichi.jp/select/news/20151107k0000m040045000c.html
[t] 2015-11-07 13:03:29
「CCCは、公共図書館で使われる日本十進分類法(NDC)と異なる独自分類を採用している。このため「旅行/ロシア」の棚に「カラマーゾフの兄弟」を置くなど、一部の利用者は困惑する」

ツタヤ図書館:「公共性」めぐり賛否両論、議論白熱 http://mainichi.jp/select/news/20151107k0000m040045000c.html
[t] 2015-11-07 13:03:50
個人的にはほとんど検索で目当ての本を見つけて予約するからなぁ。

「CCCは、公共図書館で使われる日本十進分類法(NDC)と異なる独自分類を採用している」

ツタヤ図書館:「公共性」めぐり賛否両論、議論白熱 - 毎日新聞 http://mainichi.jp/select/news/20151107k0000m040045000c.html
[t] 2015-11-07 13:04:42
「CCCにも言い分はある。広報担当者は選書などへの批判に「古い試験問題集は資料として大切」と反論。独自分類についても「本との出合いの演出で、小説を通じ土地の文化や衣食住を知ってほしい」」

ツタヤ図書館:「公共性」めぐり賛否両論 http://mainichi.jp/select/news/20151107k0000m040045000c.html
[t] 2015-11-07 13:05:17
「吹き抜けの開放感あふれる海老名市立中央図書館1階で、併設のカフェ「スターバックス」のカップを手にした中高生らが談笑していた」

ツタヤ図書館:「公共性」めぐり賛否両論、議論白熱 - 毎日新聞 http://mainichi.jp/select/news/20151107k0000m040045000c.html
[t] 2015-11-07 13:05:48
海老名市立中央図書館。

「閉架書庫だった地下の一角には「大人の隠れ家」スペースが設けられ、静寂の中で読書を楽しめる」

ツタヤ図書館:「公共性」めぐり賛否両論、議論白熱 - 毎日新聞 http://mainichi.jp/select/news/20151107k0000m040045000c.html
[t] 2015-11-07 13:06:03
「市教委担当者が「ライブラリー&カフェという新スタイルが実現した」と胸を張る図書館は改修に伴い、ツタヤを展開するCCC(カルチュア・コンビニエンス・クラブ)などが運営を受託」

ツタヤ図書館:「公共性」めぐり賛否両論、議論白熱 http://mainichi.jp/select/news/20151107k0000m040045000c.html
[t] 2015-11-07 13:06:27
海老名市立中央図書館。

「1日の利用者数は以前の3倍となった。150人に尋ねたアンケートでは、「良い」82%▽「ふつう」14%▽「悪い」4%−−と、ほとんどが肯定的だ」

ツタヤ図書館:「公共性」めぐり賛否両論、議論白熱 http://mainichi.jp/select/news/20151107k0000m040045000c.html
[t] 2015-11-07 13:07:03
海老名市立中央図書館。

「購入リストに含まれた雑貨の付録付きムックが市議会で問題視され、開館後もタイの風俗店の記述がある観光ガイドが急きょ、貸し出し中止になった」

ツタヤ図書館:「公共性」めぐり賛否両論、議論白熱 - 毎日新聞 http://mainichi.jp/select/news/20151107k0000m040045000c.html
[t] 2015-11-07 13:07:50
開館予定のTSUTAYA図書館。

・宮城県多賀城市 2016年3月
・岡山県高梁市 2016年12月
・宮崎県延岡市 2017年度
・山口県周南市 2018年度

ツタヤ図書館:「公共性」めぐり賛否両論、議論白熱 - 毎日新聞 http://mainichi.jp/select/news/20151107k0000m040045000c.html
[t] 2015-11-07 13:09:32
RT @reishoku_jp:
WEBよりご応募いただくと、100人に1人「冷凍食品の詰め合わせ(1,000円相当)」がその場で当たる!また、アンケート回答者の中から抽選で 5名様に冷凍食品や冷蔵・常温食品もいっしょに「まかせて調理」のシャープ ヘルシオが当たる!
https://cards.twitter.com/cards/18ce545jqrw/znnc
[t] 2015-11-07 13:15:08
嵐ドームツアー。

「6日から8日のナゴヤドームを皮切りに」「オープニングを飾る名古屋では、名古屋駅をはじめ、地下鉄車内まで、嵐仕様で埋め尽くされているという」

嵐仕様で埋め尽くされている名古屋 駅のポスターにファン歓喜 http://news.livedoor.com/article/detail/10802209/
[t] 2015-11-07 13:16:43
スマホのバッテリーを悪くする充電方法3つ

・充電の積み重ね
・満充電の状態で放置する
・充電しながら使用する

スマートフォンのバッテリー寿命を縮めるNG充電方法 - ライブドアニュース http://news.livedoor.com/article/detail/10798333/
[t] 2015-11-07 13:20:07
「スマホに使用されているのはリチウムイオン電池です。この特性上、スマホの充電と放電を繰り返すと、徐々に性能が劣化していきます」

スマートフォンのバッテリー寿命を縮めるNG充電方法 - ライブドアニュース http://news.livedoor.com/article/detail/10798333/
[t] 2015-11-07 13:20:26
「満充電が続くと、実は放電と充電を交互に繰り返して、バッテリー100%の状態を維持しています。すると、継ぎ足し充電となり、バッテリーに負担をかけてしまう」

スマートフォンのバッテリー寿命を縮めるNG充電方法 - ライブドアニュース http://news.livedoor.com/article/detail/10798333/
[t] 2015-11-07 13:20:47
2015年11年07日のnilogをすべて表示する

- NI-Lab.
- Mastodon (@nilab@mastodon-japan.net)
- Twitter (@nilab)
- Timelog (@nilab)
- はてなブックマーク (id:nilab)

Web Services by Yahoo! JAPAN