NI-Lab.

nilog:

← 前の日 2015-10-08 次の日 →
← 一年前 一年後 →
Twitter (2015-10-08)
「「妻が夫よりも稼ぐと,トラブルの原因になる」という項目への反応をみると,北欧のスウェーデンでは「そう思わない」という否定の回答が70.2%であるのに対し,日本はわずか16.5%です」

アラフォー男女の年収別の未婚率 http://tmaita77.blogspot.jp/2015/02/blog-post_17.html
[t] 2015-10-08 21:09:59
関連するかも情報
「ガシガシ稼ぐキャリアウーマンが敬遠されるというよりも,家計補助のパート就業が多い既婚女性の年収が低いため,とみるべきでしょう。因果の方向が男性とは反対で,結婚の結果こうなったと」

データえっせい: アラフォー男女の年収別の未婚率 http://tmaita77.blogspot.jp/2015/02/blog-post_17.html
[t] 2015-10-08 21:09:47
「「妻が夫よりも稼ぐと,トラブルの原因になる」という項目への反応をみると,北欧のスウェーデンでは「そう思わない」という否定の回答が70.2%であるのに対し,日本はわずか16.5%です」

アラフォー男女の年収別の未婚率 http://tmaita77.blogspot.jp/2015/02/blog-post_17.html
[t] 2015-10-08 21:09:59
「35~44歳の男性の図ですが,量的に多いのは年収300~500万台ですね。年収200万未満や1000万超の層はわずかです」

データえっせい: アラフォー男女の年収別の未婚率 http://tmaita77.blogspot.jp/2015/02/blog-post_17.html
[t] 2015-10-08 21:10:09
黒板は持ち歩けないので、LINEなどでこまめに連絡したほうが、どこでも後から見返せて便利。

「0時程度に帰宅する夫には夫婦間の会話が不足しがち。でも心配いりません! 見て下さいこの黒板! これ一枚で会話は総て網羅されるのです」

https://twitter.com/yoshimura_mayu/status/651047874063499264
[t] 2015-10-08 21:12:49
LINEはポータビリティの高い黒板、とも言える。
[t] 2015-10-08 21:16:09
さいきんキーボードを打ち間違えてしまうのかよく「あ」の文字が入ってしまう。あ
[t] 2015-10-08 21:16:39
RT @Simon_Sin:
「その研究は何の役に立つの?」という質問にベンジャミン・フランクリンは「赤ん坊が社会のなんの役に立ちますか?」と答えたという逸話がすきだな
[t] 2015-10-08 21:17:21
RT @Simon_Sin:
ノーベル賞受賞者のロバート・ウィルソンは上院の公聴会で「その粒子加速器はわが国の防衛にどのように役に立つのか?」と問われて「直接的にはなんの役にも立ちません。しかし、わが国を防衛するだけの価値があるものにするという点では大いに関係があります」と答えて満額認められたとゆーのもすき
[t] 2015-10-08 21:17:29
高学歴である。
高い専門性がある。
圧倒的な営業力がある。
事業を運営できる経営力がある。

12年連続年収1,000万円以上を稼いだ私が教える高給取りに共通する4つの特徴 http://kigyou-journey.com/1000man-445
[t] 2015-10-08 21:34:58
だめだねむい
[t] 2015-10-08 21:35:41
(:3[___]
[t] 2015-10-08 21:35:47
[話題急上昇中ワード]
1. モニタリング
2. 福士蒼汰
3. ノーベル文学賞
4. 闘莉王
5. ふくしふりかけ
6. ホテルニュージャパン
7. 槙野
8. CDJ
9. シリア戦
http://searchranking.yahoo.co.jp/realtime_buzz/ #buzzbot
[t] 2015-10-08 23:05:04
2015年10年08日のnilogをすべて表示する

- NI-Lab.
- Mastodon (@nilab@mastodon-japan.net)
- Twitter (@nilab)
- Timelog (@nilab)
- はてなブックマーク (id:nilab)

Web Services by Yahoo! JAPAN