NI-Lab.

nilog:

← 前の日 2015-09-23 次の日 →
← 一年前 一年後 →
Twitter (2015-09-23)
RT @mashupaward:
【福井ハッカソン】 #ma11 http://twitter.com/mashupaward/status/646586825868382208/photo/1
[t] 2015-09-23 20:54:43
関連するかも情報
RT @mashupaward:
【福井ハッカソン】 #ma11
3チーム目
従来のポストの問題として、行くまで入っているかわからない、呼び鈴の問題点として、なったかどうか聞こえないなどがあります
[t] 2015-09-23 20:54:34
RT @mashupaward:
【福井ハッカソン】 #ma11 http://twitter.com/mashupaward/status/646586825868382208/photo/1
[t] 2015-09-23 20:54:43
RT @mashupaward:
【福井ハッカソン】 #ma11
仕組み http://twitter.com/mashupaward/status/646587173488033792/photo/1
[t] 2015-09-23 20:54:47
RT @mashupaward:
【福井ハッカソン】 #ma11
今後の課題 http://twitter.com/mashupaward/status/646587266685472768/photo/1
[t] 2015-09-23 20:54:53
RT @mashupaward:
【福井ハッカソン】 #ma11
投函デモ http://twitter.com/mashupaward/status/646587333249122305/video/1
[t] 2015-09-23 20:54:58
RT @mashupaward:
【福井ハッカソン】 #ma11
ポストがもらった手紙を日記として出力 http://twitter.com/mashupaward/status/646587418804510720/photo/1
[t] 2015-09-23 20:55:01
RT @mashupaward:
【福井ハッカソン】 #ma11
投函デモ2番 http://twitter.com/mashupaward/status/646587546596569088/video/1
[t] 2015-09-23 20:55:07
RT @mashupaward:
【福井ハッカソン】 #ma11
喋り出すポスト http://twitter.com/mashupaward/status/646587594436816896/video/1
[t] 2015-09-23 20:55:12
RT @mashupaward:
【福井ハッカソン】 #ma11
質問:大策さん「ポストのセンシング機能というのは既存で存在していないんですか?」
回答:まだ見たことはないです。後付出来る形であることに訴求力があるのではないかと思います
[t] 2015-09-23 20:55:17
RT @mashupaward:
【福井ハッカソン】 #ma11
3チーム目
質問:裕介さん「卵と野菜というのは・・・?」
回答:(チームメンバーの)ホンダさんの家には近所の人が勝手に卵や野菜かけていくのです。それを放置するのも良くないなと思って検知できるようにフックをつけました。
[t] 2015-09-23 20:55:24
RT @mashupaward:
【福井ハッカソン】 #ma11
4チーム目 http://hacklog.jp/works/3816
チーム・作品名:にゃんこマスター
猫の写真をゲットして、目指せ猫マスター!
[t] 2015-09-23 20:55:32
RT @mashupaward:
【福井ハッカソン】 #ma11
猫の写真を撮ると、種類を判別してメールに送信。種類は全部で60種類。めざせニャンコマスター http://twitter.com/mashupaward/status/646588936735735809/photo/1
[t] 2015-09-23 20:55:42
RT @mashupaward:
【福井ハッカソン】 #ma11
4チーム目 http://hacklog.jp/works/3816
質問:この猫なに猫APIとは?
回答:珍しいAPIがあったので使いました。60種類はこのAPIが判別できる種類です

http://hacklog.jp/apis/305 これです!
[t] 2015-09-23 20:55:49
RT @mashupaward:
【福井ハッカソン】 #ma11
5チーム目 http://hacklog.jp/works/3808
チーム・作品名:コンビニ買い物競争(借)
コピー機から「借り物競争」ならぬ「買い物競争」をするサービスです。
[t] 2015-09-23 20:56:03
RT @mashupaward:
【福井ハッカソン】 #ma11
5チーム目 http://hacklog.jp/works/3808
買い物のお代をウェブから出題。出された問題はネットワークプリンタ番号がツイッターに流れて共有されます。一番にミッションをクリアした人は、ウェブサイトで証拠写真と一緒に回答
[t] 2015-09-23 20:56:10
RT @mashupaward:
【福井ハッカソン】 #ma11
回答を実際してみるとこういう感じに http://twitter.com/mashupaward/status/646590798272696320/photo/1
[t] 2015-09-23 20:56:18
RT @mashupaward:
【福井ハッカソン】 #ma11
お題投稿 http://twitter.com/mashupaward/status/646590881122775040/video/1
[t] 2015-09-23 20:56:22
RT @mashupaward:
【福井ハッカソン】 #ma11
5チーム目 http://hacklog.jp/works/3808
これから先、アーティストと連携して謎解きのイベント等と絡めて使うことで、連続性が生まれたり、アトラクション的要素が出てくるのも楽しいのではないか
[t] 2015-09-23 20:56:33
RT @mashupaward:
【福井ハッカソン】 #ma11
5チーム目 http://hacklog.jp/works/3808
質問:裕介さん「新しいお題を投稿してもらえますか?」
回答:いまできないんです・・、もうしわけない。
[t] 2015-09-23 20:56:37
RT @mashupaward:
【福井ハッカソン】 #ma11
5チーム目 http://hacklog.jp/works/3808
質問:大策さん「回答は画像だけですか?テキストでは回答できませんか?
回答:「出来ないです。デジカメで回答ができるように
大策さん「逆にこの制限があることで面白みが生まれている気がします
[t] 2015-09-23 20:56:45
2015年09年23日のnilogをすべて表示する

- NI-Lab.
- Mastodon (@nilab@mastodon-japan.net)
- Twitter (@nilab)
- Timelog (@nilab)
- はてなブックマーク (id:nilab)

Web Services by Yahoo! JAPAN