NI-Lab.

nilog:

← 前の日 2015-09-23 次の日 →
← 一年前 一年後 →
Twitter (2015-09-23)
この意見は最初から完全に反対の人だね。。。

「さらに「企業と公共施設は相容れない」と厳しい意見も出た」

小牧新図書館:「市説明、中立保てぬ」 説明会初日150人 /愛知 - 毎日新聞 http://mainichi.jp/area/aichi/news/20150920ddlk23010165000c.html
[t] 2015-09-23 15:47:13
関連するかも情報
「説明会には約150人が出席し、「賛成を得るための説明に聞こえる」「反対意見の説明の場も設けるべきだ」との指摘が相次いだ」

小牧新図書館:「市説明、中立保てぬ」 説明会初日150人 /愛知 - 毎日新聞 http://mainichi.jp/area/aichi/news/20150920ddlk23010165000c.html
[t] 2015-09-23 15:46:44
この意見は最初から完全に反対の人だね。。。

「さらに「企業と公共施設は相容れない」と厳しい意見も出た」

小牧新図書館:「市説明、中立保てぬ」 説明会初日150人 /愛知 - 毎日新聞 http://mainichi.jp/area/aichi/news/20150920ddlk23010165000c.html
[t] 2015-09-23 15:47:13
何をもって「住民投票の成功」なんだろう。

「投票率が高くなければ、山下市長の後援会組織にやられてしまうよ」

小牧初の住民投票を成功させよう|takeuchisatomiのブログ http://ameblo.jp/takeuchisatomi/entry-12075771901.html
[t] 2015-09-23 15:49:34
RT @sFuK3:
ツタヤとスタバを作りたかった人達が上手く立ち回って、図書館という名目で予算を付けたということかも。それは、元々あった図書館の予算を齧ったのでなく、本来図書館に付く予算でなかったものを、よそから分捕ってきただけかもしれない。
[t] 2015-09-23 15:52:17
RT @sFuK3:
武雄や海老名、小牧のツタヤ図書館は、図書館に興味なくて、ツタヤとスタバが欲しい市民にとっては、税金でツタヤとスタバが作ってもらえるわけで嬉しいのかも。
[t] 2015-09-23 15:52:20
図書館に興味がある人なんてあんまりいない。。。
[t] 2015-09-23 15:55:25
小牧ラピオにある絵本図書館は絵本がたくさんあっていい感じだけど、すぐとなりに「子育て広場」という遊具スペースがあるので、子どもは絵本よりも遊具に群がっている。

えほん図書館|小牧市 http://www.city.komaki.aichi.jp/shogaigakushu/library/000530.html
[t] 2015-09-23 15:58:20
これはすごいな。

「愛知県小牧市小牧3丁目にある、絵本の図書館」
「日本語を中心に、ポルトガル語やスペイン語など複数の言語で描かれた絵本が、2万冊以上所蔵されている」

えほん図書館 - Wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%88%E3%81%BB%E3%82%93%E5%9B%B3%E6%9B%B8%E9%A4%A8
[t] 2015-09-23 15:59:12
「「中日新聞」という題号は、昭和40年(1965年)まで名乗っていた「中部日本新聞」に由来します。同紙は「新愛知」と「名古屋新聞」の両紙が太平洋戦争時に国の「一県一紙」の方針で統合して昭和17年に誕生しました」

中日新聞 http://www.chunichi.co.jp/reference/qa.html
[t] 2015-09-23 16:00:53
「その後、「東京新聞」を経営することになったことなどもあって、地域を指す「中部日本」ではしっくりこないので、昭和40年に現在の「中日新聞」の題号に変わりました」

よくある質問とその答え:中日新聞(CHUNICHI Web) http://www.chunichi.co.jp/reference/qa.html
[t] 2015-09-23 16:01:16
ポケットティッシュ配ってたからもらった。まだ価格とかの情報開示をしてはいけないと国に言われてるらしい。

「2016年電力自由化が開始」
「お客様のニーズにお応えすべく多様なサービス価格設定を行って参ります」

イオングリーン電力 http://www.ion-green.jp/
[t] 2015-09-23 16:12:49
「amazon cloud driveの「Send-to-Kindle」フォルダにファイルをアップロードしても、KindleのMyKindleのパーソナル・ドキュメントには反映されない」

Kindleのパーソナル・ドキュメント機能 http://ktakei.blogspot.jp/2014/04/kindle.html
[t] 2015-09-23 17:04:24
[話題急上昇中ワード]
1. 北斗晶
2. 中村GM
3. 急死
4. GACKT
5. 西川
6. HDリマスター
7. 負広
8. サウダージ
9. GACKT様
10. メロンジュース
http://searchranking.yahoo.co.jp/realtime_buzz/ #buzzbot
[t] 2015-09-23 17:05:06
Amazon Cloud Drive の「Send-to-Kindleドキュメント」フォルダにアップロードしても、 Kindle アプリの「ドキュメント」には同期されず表示されない。残念。。。
[t] 2015-09-23 17:12:46
Dropbox に PDF ファイルを入れて、 iPad の Dropbox アプリ右上の「↑」アイコンをタップ → 「別のアプリで開く」 → 「Kindleで開く」or「Kindleにコピー」

これで Kindle アプリに PDF ファイルが入る。でも、クラウド管理は無理。
[t] 2015-09-23 17:13:47
2020年東京オリンピックエンブレム問題。いまさら取り下げ。引っ込めたからかな。

「劇場側は「エンブレムが劇場の権利を踏みにじるものではないと判断した」として訴えを取り下げました」

ベルギー劇場が提訴取り下げ デザイナーは裁判継続 http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20150922-00000031-ann-int
[t] 2015-09-23 17:45:06
今日の名古屋の天気 ☀☁
9/23(水) 晴れのちくもり
降水確率
18-24時:10%
ウェザーマップ気象情報 http://www.weathermap.co.jp/forecast/
#天気bot #bot #052tenki #nagoya #aichi #tenki
[t] 2015-09-23 18:00:04
明日の名古屋の天気 ☁
9/24(木) くもり
予想最高気温:24℃
予想最低気温:20℃
降水確率
00-06時:10%
06-12時:30%
12-18時:30%
18-24時:20%
ウェザーマップ気象情報 http://www.weathermap.co.jp/forecast/
[t] 2015-09-23 18:05:04
デリカフーズ社長インタビュー。取引先の50%はファミレス。在庫を無くせば、空いた場所に席を増やせる。6割を契約農家から仕入れ、残りは青果市場から。ほうれん草を食べたほうがいいのは1〜3月。

週刊エコノミスト 2014年7月8日特大号 http://twitter.com/nilab/status/646639100099891200/photo/1
デリカフーズ社長インタビュー。取引先の50%はファミレス。在庫を無くせば、空いた場所に席を増やせる。6割を契約農家から仕入れ、残りは青果市場から。ほうれん草を食べたほうがいいのは1〜3月。  週刊エコノミスト 2014年7月8日特大号
元の画像を見る
[t] 2015-09-23 19:55:50
(:3[__]
(:3[___]
[t] 2015-09-23 19:56:19
2015年09年23日のnilogをすべて表示する

- NI-Lab.
- Mastodon (@nilab@mastodon-japan.net)
- Twitter (@nilab)
- Timelog (@nilab)
- はてなブックマーク (id:nilab)

Web Services by Yahoo! JAPAN