NI-Lab.

nilog:

← 前の日 2015-09-04 次の日 →
← 一年前 一年後 →
Twitter (2015-09-04)
Tomcat 7 では ServletContext#getRealPath はちゃんと実際のファイルパスを返してくれてたのに、 Tomcat 8 では null が返ってくる。セキュリティの関係なのかな。このあたりの API は使いづらいなぁ。
[t] 2015-09-04 18:25:01
関連するかも情報
ナンバープレース(数独)のボード、スージアム。数字のコマを使うから、鉛筆や消しゴムがいらない。

秋山仁先生の作る!解く!IQパズル大百科 (3): 秋山 仁: 本 http://www.amazon.co.jp/o/ASIN/4052023412/nilabnilog-22 http://twitter.com/nilab/status/639727656120942592/photo/1
ナンバープレース(数独)のボード、スージアム。数字のコマを使うから、鉛筆や消しゴムがいらない。  秋山仁先生の作る!解く!IQパズル大百科 (3): 秋山 仁: 本
元の画像を見る
[t] 2015-09-04 18:12:13
Tomcat 7 では ServletContext#getRealPath はちゃんと実際のファイルパスを返してくれてたのに、 Tomcat 8 では null が返ってくる。セキュリティの関係なのかな。このあたりの API は使いづらいなぁ。
[t] 2015-09-04 18:25:01
ファイルパスは web.xml あたりで指定したほうが無難かな。
[t] 2015-09-04 18:25:31
Tomcat 7: /this/is/my/path
Tomcat 8: /this/is/my/path/ (trailing slash)

tomcat - servletContext.getRealPath("") http://stackoverflow.com/questions/29728092/servletcontext-getrealpath-returns-different-results-tomcat7-tomcat8-bug
[t] 2015-09-04 18:31:33
もしかして getRealPath は WEB-INF 以下のパスを取得できなくなったんじゃ ServletContext (Servlet 3.1 API Documentation - Apache Tomcat 8.0.26) https://tomcat.apache.org/tomcat-8.0-doc/servletapi/javax/servlet/ServletContext.html#getRealPath(java.lang.String)
[t] 2015-09-04 18:37:50
RT @shuumai:
@nilab /
[t] 2015-09-04 19:34:40
@shuumai /
[t] 2015-09-04 19:34:50
子どもとニムトタイム
[t] 2015-09-04 19:40:47
子どもとワンダー・ライヴズなう http://twitter.com/nilab/status/639752196544835584/photo/1
子どもとワンダー・ライヴズなう
元の画像を見る
[t] 2015-09-04 19:49:44
[話題急上昇中ワード]
1. スプラスピナー
2. 中村梅雀
3. ニュートリノ
4. アルジェリア
5. 舞台化
6. エミヤ
7. 渋谷駅
8. 迫田
9. ロボニャン
10. 偽ラガー
http://searchranking.yahoo.co.jp/realtime_buzz/ #buzzbot
[t] 2015-09-04 20:05:05
(:3[__]
(:3[___]
[t] 2015-09-04 20:13:18
コドモヲネカシツケテフッカツ( ´∀`)
[t] 2015-09-04 20:30:28
RT @rabitobi_cyg:
【お知らせ】
「ラビとび」iOS版/GooglePlay版を配信開始いたしました!

iOS版:https://itunes.apple.com/jp/app/id987351872
GooglePlay版:https://play.google.com/store/apps/details?id=air.jp.co.cygames.rabitobi #ラビとび http://twitter.com/rabitobi_cyg/status/639673040524079104/photo/1
[t] 2015-09-04 20:35:18
🐱猫の絵文字
[t] 2015-09-04 20:37:22
リクエストパラメータの文字列が文字化けしたときの対策。

Tomcatの「useBodyEncodingForURI」と「URIEncoding」の違い - ore*flow http://d.hatena.ne.jp/oreflow/20070828/1188296515
[t] 2015-09-04 21:19:52
Apache Tomcat 8 Configuration Reference (8.0.26) - The AJP Connector https://tomcat.apache.org/tomcat-8.0-doc/config/ajp.html
[t] 2015-09-04 21:19:59
Debian jessie で、 Can't locate XML/RSS.pm とエラーが出たので、 # aptitude install libxml-rss-perl して解決。
[t] 2015-09-04 21:30:10
Debian jessie で、 Can't locate Frontier/Client.pm とエラーが出たので、 # aptitude install libfrontier-rpc-perl して解決。
[t] 2015-09-04 21:30:36
「glibc 2.10から、スレッドごとにメモリ空間を割り当てるような実装に変わったとのこと」

CentOS 6になったらTomcatのJVMが仮想メモリを大量に確保するようになった http://b.l0g.jp/linux/big-mem-allocated-to-jvm-on-centos6/
[t] 2015-09-04 21:54:00
Apache Tomcat 8 Configuration Reference (8.0.26) - The HTTP Connector https://tomcat.apache.org/tomcat-8.0-doc/config/http.html
[t] 2015-09-04 22:39:36
2015年09年04日のnilogをすべて表示する

- NI-Lab.
- Mastodon (@nilab@mastodon-japan.net)
- Twitter (@nilab)
- Timelog (@nilab)
- はてなブックマーク (id:nilab)

Web Services by Yahoo! JAPAN