NI-Lab.

nilog:

← 前の日 2015-08-09 次の日 →
← 一年前 一年後 →
Twitter (2015-08-09)
RT @mashupaward:
【会津ハッカソン】 #ma11 #hackforchange
③作品名:トラクターセンサー
トラクター転倒による運転者死亡事故が起きている。
福島県では、スマートフォンを使った転倒通報アプリを作成した。
→Android限定です!!! ←ここ重要
[t] 2015-08-09 17:28:06
関連するかも情報
RT @mashupaward:
【会津ハッカソン】 #ma11 #hackforchange
③作品名:トラクターセンサー
福島県としても以前開発したが、動作端末の種類が限られることから普及するに至っていないことを改善した。"
[t] 2015-08-09 17:28:03
RT @mashupaward:
【会津ハッカソン】 #ma11 #hackforchange
③作品名:トラクターセンサー
トラクター転倒による運転者死亡事故が起きている。
福島県では、スマートフォンを使った転倒通報アプリを作成した。
→Android限定です!!! ←ここ重要
[t] 2015-08-09 17:28:06
RT @mashupaward:
【会津ハッカソン】 #ma11 #hackforchange
仕組み! http://twitter.com/mashupaward/status/630280225272664065/photo/1
[t] 2015-08-09 17:28:11
RT @mashupaward:
【会津ハッカソン】 #ma11 #hackforchange
③作品名:トラクターセンサー
→BLEなどでは無く実際にはハードウェアにSIMをさして通信させる事を想定している。太陽光パネル等で電源を確保することで、運用可
センサーを固定し転倒した時にしか反応しないようにできる
[t] 2015-08-09 17:28:15
RT @mashupaward:
【会津ハッカソン】 #ma11 #hackforchange
④作品名:pepperが方言を教えてくれるアプリ/チーム名:GTP
http://hacklog.jp/works/3301
pepperが方言を教えてくれる
[t] 2015-08-09 17:29:22
RT @mashupaward:
【会津ハッカソン】 #ma11 #hackforchange
④作品名:pepperが方言を教えてくれるアプリ/チーム名:GTP
"方言を標準語にして伝える、それと
標準語を方言にして伝える。
さらにわからない言葉をお年寄りから教えてもらうこと"
[t] 2015-08-09 17:29:26
RT @mashupaward:
【会津ハッカソン】 #ma11 #hackforchange
④作品名:pepperが方言を教えてくれるアプリ/チーム名:GTP
観光等で会津若松に来た時に方言がわからない、そんな課題を解決する。
Pepperが方言を一般語に、一般語を方言に変換する
[t] 2015-08-09 17:29:29
RT @mashupaward:
【会津ハッカソン】 #ma11 #hackforchange
④作品名:pepperが方言を教えてくれるアプリ/チーム名:GTP
審査員前田さん:処理の流れは?
→方言リストを読み込み→可能性が高いものを選択→音声合成で発話
[t] 2015-08-09 17:29:33
RT @mashupaward:
【会津ハッカソン】 #ma11 #hackforchange
④作品名:pepperが方言を教えてくれるアプリ/チーム名:GTP
モリさん:欲しいと思った理由は?具体的な利用シーン
→目上の人に言われた方言を聞き返すのは失礼。でもPepperは「人じゃない!」ので、大丈夫。
[t] 2015-08-09 17:29:36
RT @mashupaward:
【会津ハッカソン】 #ma11 #hackforchange
④作品名:pepperが方言を教えてくれるアプリ/チーム名:GTP
Pepperは人じゃない、名言がでました!
[t] 2015-08-09 17:29:40
RT @mashupaward:
【会津ハッカソン】 #ma11 #hackforchange
④作品名:pepperが方言を教えてくれるアプリ/チーム名:GTP
利用シーンは、方言を教えるよーとPepperが観光地を巡回し、観光客と触れ合う。
観光客がわからない方言を話しかける、Pepperが反応する という形
[t] 2015-08-09 17:29:44
RT @mashupaward:
【会津ハッカソン】 #ma11 #hackforchange
④作品名:pepperが方言を教えてくれるアプリ/チーム名:GTP
DBに無かった場合は、「ぼくも知らないんだ、ごめんね」と返答する。
[t] 2015-08-09 17:29:48
@y_aki お、何かありました?
[t] 2015-08-09 17:31:11
時を超えるラジオ。

「民放ラジオ各局の過去1週間の番組をインターネットで提供、スマホやパソコンで聴けるようにする無料のサービス」を提供するらしい。

1週間のラジオ番組ネットで提供 ラジコ、年内にも無料で http://www.47news.jp/CN/201508/CN2015080801001179.html
[t] 2015-08-09 17:33:24
時間と場所にとらわれないラジオ放送の形。

「有料契約すれば、放送区域外でも聴取可能にする方針」

1週間のラジオ番組ネットで提供 ラジコ、年内にも無料で - 47NEWS(よんななニュース) http://www.47news.jp/CN/201508/CN2015080801001179.html
[t] 2015-08-09 17:33:57
「安保法制に反対する県内の10~30代でつくる団体「しーこぷ。」は8日、大津市のJR石山駅前で集会を開催」「「武藤議員よ 戦争にはあなたが行け」と書かれたプラカードを掲げた」

「武藤発言、悲しい」 議員の地元滋賀、若者ら抗議拡大 http://www.kyoto-np.co.jp/top/article/20150808000125
[t] 2015-08-09 17:34:38
「自民党の武藤貴也衆院議員(滋賀4区)が「戦争に行きたくないという考えは極端に利己的考え」などとツイッターに書き込んでいたことをめぐり、滋賀県内で抗議の動きが広がっている」

「武藤発言、悲しい」 議員の地元滋賀、若者ら抗議拡大 http://www.kyoto-np.co.jp/top/article/20150808000125
[t] 2015-08-09 17:34:54
「武藤貴也衆院議員は4日、安全保障関連法案に反対する学生らのデモを「『戦争に行きたくない』という極端な利己的考え」と自身のツイッターで批判したことに関し「撤回するつもりはない」と述べた」

武藤氏、ツイッター撤回せず 谷垣幹事長が苦言 http://www.kyoto-np.co.jp/politics/article/20150804000148
[t] 2015-08-09 17:35:43
まぁ今の時点ではね。少しずつ向かっていくのを憂慮。

「武藤氏は「法案が通っても戦争に行くことはないのに、扇動や間違った情報で若い人がだまされている」と党本部で記者団に主張した」

武藤氏、ツイッター撤回せず 谷垣幹事長が苦言 http://www.kyoto-np.co.jp/politics/article/20150804000148
[t] 2015-08-09 17:37:15
@y_aki あーなるほどw
[t] 2015-08-09 17:38:34
2015年08年09日のnilogをすべて表示する

- NI-Lab.
- Mastodon (@nilab@mastodon-japan.net)
- Twitter (@nilab)
- Timelog (@nilab)
- はてなブックマーク (id:nilab)

Web Services by Yahoo! JAPAN