NI-Lab.

nilog:

← 前の日 2015-07-17 次の日 →
← 一年前 一年後 →
Twitter (2015-07-17)
RT @hankyu_ex:
先ほどの謎の漢字は、きっぷや定期券で【梅田】を表示する際の独特の「田」の表記でした。

有人改札時代に、乗降客が非常に多い梅田駅で、正しいきっぷ・定期券を判別しやすいように崩した字体にしていたと聞いています。※他の○田駅との判別 http://twitter.com/hankyu_ex/status/621110986779590656/photo/1
[t] 2015-07-17 08:05:24
関連するかも情報
[話題急上昇中ワード]
1. 再上陸
2. 琵琶湖線
3. 太田雄貴
4. マジすか学園5
5. 警報解除
6. 適菜収
7. 西所沢
8. 山鉾巡行
9. JR神戸線
10. 暴風警報
http://searchranking.yahoo.co.jp/realtime_buzz/ #buzzbot
[t] 2015-07-17 08:05:04
RT @hankyu_ex:
先ほどの謎の漢字は、きっぷや定期券で【梅田】を表示する際の独特の「田」の表記でした。

有人改札時代に、乗降客が非常に多い梅田駅で、正しいきっぷ・定期券を判別しやすいように崩した字体にしていたと聞いています。※他の○田駅との判別 http://twitter.com/hankyu_ex/status/621110986779590656/photo/1
[t] 2015-07-17 08:05:24
くにがまえ「囗」の中に「メ」が入っている漢字。

RT @hankyu_ex: 【梅田】を表示する際の独特の「田」の表記でした。

有人改札時代に、乗降客が非常に多い梅田駅で、正しいきっぷ・定期券を判別しやすいように崩した字体に https://twitter.com/hankyu_ex/status/621110986779590656/photo/1
[t] 2015-07-17 08:07:32
くにがまえ。

「囗部(いぶ)は、漢字を部首により分類したグループの一つ。康熙字典214部首では31番目に置かれる(3画の2番目)」
「囗字は一まわりする様子に象り、「周囲を囲む」ことを意味する」

囗部 - Wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%97%E9%83%A8
[t] 2015-07-17 08:08:23
部首:囗
日本語名:くに、くにがまえ

Wiktionary:漢字索引 部首 囗 - ウィクショナリー日本語版 https://ja.wiktionary.org/wiki/Wiktionary:%E6%BC%A2%E5%AD%97%E7%B4%A2%E5%BC%95_%E9%83%A8%E9%A6%96_%E5%9B%97
[t] 2015-07-17 08:09:11
「総務省は大手3社に対し、高額の解約金を課す「2年縛り」と呼ばれる契約形態の改善を要請する方針」「契約から2年たった後はいつでも無料で解約できるプランの追加や、解約金の引き下げなどを検討」

ドコモ、料金プラン「解約しやすく」見直しへ http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150716-00050027-yom-bus_all
[t] 2015-07-17 08:10:56
不正アクセスって言葉が何を指しているのかまぎらわしい。パスワードリスト攻撃な気がする。

ディノス・セシールの通販サイトで不正アクセス被害 不審な注文が今月161万円分 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150716-00000600-san-bus_all
[t] 2015-07-17 08:14:29
「今月7日から15日の間で同様の不審な注文が10件、約161万円」

ディノス・セシールの通販サイトで不正アクセス被害 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150716-00000600-san-bus_all
[t] 2015-07-17 08:14:50
「14人の顧客のメールアドレスが変更されていたほか、氏名などの個人情報がセシールで151人、ディノスで1人の計152人分流出した可能性」

ディノス・セシールの通販サイトで不正アクセス被害 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150716-00000600-san-bus_all
[t] 2015-07-17 08:14:55
「先般、外部にて不正に取得したと思われる、メールアドレスとパスワードを利用し、弊社のオン
ラインショップに対して不正アクセスを試みるという事態が発生」

【重要】 お客様情報<パスワード>の管理には十分ご注意ください。 [PDF] http://www.cecile.co.jp/fst/information/20150716_2.pdf
[t] 2015-07-17 08:16:00
「10件の不正な注文を受けたと発表した。うち3件で実際に商品を発送しており、会社に55万6972円の被害があったという」

セシールとディノス情報流出か 不正注文で55万円被害:朝日新聞デジタル http://www.asahi.com/articles/ASH7J73JKH7JULFA033.html
[t] 2015-07-17 08:16:36
パスワードリスト攻撃は、そのサイトの責任じゃないしなぁ。。
[t] 2015-07-17 08:17:00
「台風11号の影響で、徳島県阿南市では17日、那賀川の一部で水があふれ、近くの市立加茂谷中学校のグラウンドが浸水」「浸水は午前4時時点で3メートルほどの深さ」

中学校のグラウンド、3メートル浸水 徳島・阿南:朝日新聞デジタル http://www.asahi.com/articles/ASH7K1RC8H7KPTIL001.html
[t] 2015-07-17 08:17:50
「この中学校では昨年8月の大型台風でも、校舎2階まで(約3メートル70センチ)浸水があった」

中学校のグラウンド、3メートル浸水 徳島・阿南:朝日新聞デジタル http://www.asahi.com/articles/ASH7K1RC8H7KPTIL001.html
[t] 2015-07-17 08:17:58
「県によると、住宅の浸水被害情報はないが、冠水などで県管理の道路35路線60カ所が通行止め。四国電力によると、午前5時時点で、県内の1万3千戸以上が停電となっている」

中学校のグラウンド、3メートル浸水 徳島・阿南:朝日新聞デジタル http://www.asahi.com/articles/ASH7K1RC8H7KPTIL001.html
[t] 2015-07-17 08:18:12
「市の防災行政無線が伝えていた気象庁の予想では、津波の高さは防潮堤より低かった。だが、結果的にはるかに高い津波が来て妻は犠牲になった」

震災法廷 「気象庁にだまされた」 http://astand.asahi.com/webshinsho/asahi/asahishimbun/product/2015022700004.html
[t] 2015-07-17 08:20:44
「実は、気象庁は地震発生からほどなく予想を大幅に引き上げているが、市によると、停電でその情報を受けることができなかったという。訴訟の行方と男性の思いをたどる」

震災法廷 「気象庁にだまされた」 http://astand.asahi.com/webshinsho/asahi/asahishimbun/product/2015022700004.html
[t] 2015-07-17 08:20:49
Motorola Xoom Wi-Fi TBi11M

「auでは初となる Android 3.0を搭載したタブレットである。通信方式は、Wi-FiとBluetoothのみに対応」

TBi11M - Wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki/TBi11M
[t] 2015-07-17 08:24:45
Motorola Xoom Wi-Fi TBi11M
「日本国外版ではAndroid 4.1までアップデートされたが、au向けモデルについてはAndroid 4.0をもってアップデートが終了」

TBi11M - Wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki/TBi11M
[t] 2015-07-17 08:25:09
集団自決。 「優しかった医師の父親がナタを振り上げ、妻を、そして子供を、次々に手にかけていく。「父ちゃん、殺さないで」と泣き叫ぶ「愛ちゃん」の姿が、今でも田頭さんの脳裏を離れない」

父ちゃん殺さないで 70年前の沖縄で何が起きたか http://astand.asahi.com/webshinsho/asahi/asahishimbun/product/2015070200001.html
[t] 2015-07-17 08:28:52
2015年07年17日のnilogをすべて表示する

- NI-Lab.
- Mastodon (@nilab@mastodon-japan.net)
- Twitter (@nilab)
- Timelog (@nilab)
- はてなブックマーク (id:nilab)

Web Services by Yahoo! JAPAN