NI-Lab.

nilog:

← 前の日 2015-07-10 次の日 →
← 一年前 一年後 →
Twitter (2015-07-10)
調査対象は4歳くらいの未就学児。「就労時間が週に20時間未満の母親。これは専業主婦を含む群です。そこでも、22時以降に寝るお子さんが昔から見れば増えていて、35%を超えています。それが、60時間のフルタイムワーカーになると、もう半数の子どもが10時以降まで起きているようになる」
[t] 2015-07-10 09:28:57
関連するかも情報
「もっと驚くべきは、日本以外のすべての国で、女性の方が男性よりも睡眠時間が長い。言い換えれば、女性の方が睡眠時間が短いのは、日本だけなのである」

第7回 “働くママ”の子の約半数が22時以降に寝るという事実 http://natgeo.nikkeibp.co.jp/nng/article/20130306/342780/?P=2
[t] 2015-07-10 09:26:39
調査対象は4歳くらいの未就学児。「就労時間が週に20時間未満の母親。これは専業主婦を含む群です。そこでも、22時以降に寝るお子さんが昔から見れば増えていて、35%を超えています。それが、60時間のフルタイムワーカーになると、もう半数の子どもが10時以降まで起きているようになる」
[t] 2015-07-10 09:28:57
昨日の歩数計ログ。 My fitbit steps activity #fitstats for 2015-07-09:
14051 steps,
10.09 km traveled,
2475 calories burned.
[t] 2015-07-10 09:30:07
昨日の階段・階数・高度・累積標高ログ。 My fitbit floors activity #fitstats for 2015-07-09:
17 floors climbed (51.82 meters).
[t] 2015-07-10 09:30:10
昨日の活動割合ログ。 My fitbit time activity #fitstats for 2015-07-09:
Very Active: 35min,
Sedentary: 19hrs 45min.
[t] 2015-07-10 09:30:13
「日中の眠気が強い子どもたちが、自分で『眠いです』って言うと思いますか? 未就学児で食事しながら眠ってしまうというのは分かりやすいですが、眠りはしなくてもやっぱり影響はあるんです」
[t] 2015-07-10 09:31:00
「アメリカなんかで、就学児についてよく指摘されてることですけれど、眠気を感じても、授業中は先生たちの目があるからそのままバタンキューって寝るわけにいかなくて、非常にいらだちが強くなる子がいる。それが、見かけ上、注意欠陥・多動児みたいな状態になることがあるんですね」
[t] 2015-07-10 09:31:13
「また、一部は学習障害、しかも不思議なことに、特定の事象、例えば計算だけが非常にうまくいかなくなるとか。そのような精神症状になって出てくるものですから、この寝不足っていうのは侮れなくて、むしろ授業中に居眠りしてくれる子どものほうが、まだシンプルで分かりやすいかもしれません」
[t] 2015-07-10 09:31:18
第7回 “働くママ”の子の約半数が22時以降に寝るという事実 | ナショナルジオグラフィック日本版サイト http://natgeo.nikkeibp.co.jp/nng/article/20130306/342780/
[t] 2015-07-10 09:31:33
RT @ponko4:
小学校に入った時、この生活にどうやって宿題やら勉強やら「おうちで丁寧に見てあげてください」をねじ込むのかと途方にくれたわ…(現在進行形だけども) RT @chiaking:
“働くママ”の子の約半数が22時以降に寝るという事実 http://nationalgeographic.jp/nng/article/20130306/342780/index2.shtml 
[t] 2015-07-10 09:32:00
「2人の母親が「やめてほしい」などと、別の児童の母親に改善を促すうち、母親達の間で孤立するようになった。自殺直前には、他の児童の母親から「母親失格だ」などと厳しく言われ、家族に悩みを打ち明けていた」

子供をイジメられた母親二人自殺 http://hamusoku.com/archives/8888215.html
[t] 2015-07-10 09:36:00
RT @tommyhellnear:
これだけしかニュースになって居ないのはおかしいので拡散。いじめをやめてと言った母親2人が自殺。何があったのか。もっと問題になっていい。 http://twitter.com/tommyhellnear/status/618987454792491008/photo/1
[t] 2015-07-10 09:36:16
「遺族によると、児童2人は学校で物を隠されたり無視されたりするいじめを受け、 不登校になった。2人の母親が「やめてほしい」などと、別の児童の母親に改善を促すうち、母親達の間で孤立するようになった」

子供をイジメられた母親二人自殺 http://hamusoku.com/archives/8888215.html
[t] 2015-07-10 09:38:27
Favstar は有料会員じゃないとベストツイートが見れなくなったらしい。

「Favstarのプロメンバーになりベストツイートのロック解除をする!」

@nilabのベストツイート http://favstar.fm/users/nilab
[t] 2015-07-10 09:40:34
RT @gnue:
「警察統計によると、日本では今も3日に1人ずつ、妻が夫によって殺されています。内閣府の調査によると、成人女性の3人に1人がDV被害を体験しており、20人に1人は、殺されそうな目にあっています」警察統計と内閣府の調査で矛盾してるのだが https://twitter.com/nilab/status/619300676779126784
[t] 2015-07-10 09:41:41
RT @Movizoo:
「粉ミルクを飲むとよく寝る…」という件について、「粉ミルクは赤の胃に負担で、あれは眠っているのではなく気絶しているんだ」と言った助産師さんがいたのう。バッカじゃねーの、と思って流せたのは二人目だったから。一人目であれ言われたら、多分どん底だった。
[t] 2015-07-10 09:42:30
RT @Trapelus:
【新国立】「当初案で進めろ」 役人ネジ伏せた巨匠安藤忠雄 盟友のブログで発覚 建設費拡大もどこ吹く風 これだけ自信満々なら有職者会議に出席して公の場で自身の正当性を訴えればいいのに・・・(日刊ゲンダイ) http://twitter.com/Trapelus/status/619052154095939584/photo/1
[t] 2015-07-10 09:44:55
「第三者委は、社内メールなどをもとに社員らを聴取して確認した模様だ。聴取を受けた社員らは、発言を「会計を操作しろ」という趣旨だと受け止めたと話しているという」

東芝前社長「工夫しろ」と指示 不適切会計を誘発か:朝日新聞デジタル http://www.asahi.com/articles/ASH797DNCH79ULFA033.html
[t] 2015-07-10 09:48:31
「たとえ試験の持ち込み条件が「全て可」であっても、時計は持ち込めない」

慶応大の定期試験で「すべての時計」持ち込み禁止 「スマートウオッチ」念頭にカンニング防止策発動 : J-CASTニュース http://www.j-cast.com/2015/07/09239858.html
[t] 2015-07-10 09:50:33
部屋の中に壁掛け時計でもあれば、そもそも試験で腕時計いらない。
[t] 2015-07-10 09:51:49
2015年07年10日のnilogをすべて表示する

- NI-Lab.
- Mastodon (@nilab@mastodon-japan.net)
- Twitter (@nilab)
- Timelog (@nilab)
- はてなブックマーク (id:nilab)

Web Services by Yahoo! JAPAN