関連するかも情報 |
今日の名古屋の天気 ☁ 7/5(日) くもり 降水確率 18-24時:30% ウェザーマップ気象情報 http://www.weathermap.co.jp/forecast/ #天気bot #bot #052tenki #nagoya #aichi #tenki #tenki_aichi
[t] 2015-07-05 18:00:02
|
プラム (*゚~゚*)モグ モグ
[t] 2015-07-05 18:01:37
|
ブルーベリー (*゚~゚*)モグ モグ
[t] 2015-07-05 18:01:46
|
RT @mashupaward: #ma11 #zenhack http://www.zenhack.jp/ 2日間の成果発表が近づいて参りました! 計12チームの発表まであと少し。
[t] 2015-07-05 18:02:54
|
RT @mashupaward: #ma11 #zenhack 禅Hack、素晴らしい所はスタッフワーク。 スタッフの方、ボランティアの方。本当によく動く。 この活動がスタッフの方の意志と気持ちで成り立っている。すばらしいなー。
[t] 2015-07-05 18:02:58
|
RT @mashupaward: #ma11 #zenhack 優勝チームは賞金10万円と、SOYJOY半年分 準優勝は5万円 禅Hack賞 3万円(会場票)
審査基準 禅とITで世界の課題に挑む 禅の価値観、世界への影響、実行計画、完成度、プレゼン の5点ですよー
[t] 2015-07-05 18:03:02
|
RT @mashupaward: #ma11 #zenhack 1番目 チーム名:Super Sour! 作品名:Super Sour 味覚を直感的に表現し、世界中の人に共有するアプリ。 味に対する許容が広がり、異なる文化への理解を深めるよ。 食べ物を撮影し、味覚を数値で評価、投稿する。
[t] 2015-07-05 18:03:28
|
RT @mashupaward: #ma11 #zenhack 1番目 チーム名:Super Sour! 作品名:Super Sour 「料理」の味が、食べる前からわかるようにすることで、異文化の食事でも怖がること無く注文できる。 デザインはポップ、若者受けのものを想定して作った。 お店の名前等もタグづけ。
[t] 2015-07-05 18:03:36
|
RT @mashupaward: #ma11 #zenhack 1番目 チーム名:Super Sour! 作品名:Super Sour アイコンでその料理の一番特徴的な味をシンプルに伝える事ができる。 味覚というものでコミュニケーションを広げることで、文化の相互理解と世界平和につながると思います
[t] 2015-07-05 18:03:41
|
RT @mashupaward: #ma11 #zenhack 2番目 チーム名:チームK パーティ山田 作品名:ソーシャルけんちん汁 みんなでけんちん汁を作るアプリです。 建長寺と言えばけんちん汁。禅の心がこもっている、「材料」を余らせること無い料理。 そこから発想を得て、ソーシャルけんちん汁を考えました。
[t] 2015-07-05 18:03:51
|
RT @mashupaward: #ma11 #zenhack 2番目 チーム名:チームK パーティ山田 作品名:ソーシャルけんちん汁 ソーシャルを使って大鍋料理を一緒に作ろうという、呼びかけアプリだよ。 「けんちん汁作ろう」と呼びかけたら、材料を持っている近くの友人が、集まってくる。
[t] 2015-07-05 18:03:56
|
RT @mashupaward: #ma11 #zenhack 2番目 チーム名:チームK パーティ山田 作品名:ソーシャルけんちん汁 料理に参加するボタンを押すと、必要な具材が表示されていて、参加する予定の方が相談するチャットルームがあり、自分が何を持ってくるか調整できる 楽天レシピAPIを活用している。
[t] 2015-07-05 18:04:04
|
RT @mashupaward: #ma11 #zenhack 2番目 チーム名:チームK パーティ山田 作品名:ソーシャルけんちん汁 松尾さん:誰も手をあげなければ孤食になるのか →結局だれもいなければそうなる。グループを作ること等でそれを避けられると思う
[t] 2015-07-05 18:04:19
|
RT @mashupaward: #ma11 #zenhack 2番目 チーム名:チームK パーティ山田 作品名:ソーシャルけんちん汁 鶴田さん:けんちん汁限定ではなくても使えるか? →「けんちん」は1つの記号として使っている。カレーでもいけるよ
[t] 2015-07-05 18:04:24
|
RT @mashupaward: #ma11 #zenhack 3番目 チーム名:いただきました 作品名:輪廻 すべての食にありがとう、というコンセプト。 わたしたちの身体は誰かの作った食べ物でできている。 生産者の作った食べ物を食べているということを理解したり感謝したりすることで、優しい気持ちになれるのでは
[t] 2015-07-05 18:04:31
|
RT @mashupaward: #ma11 #zenhack 3番目 チーム名:いただきました 作品名:輪廻 消費者が食べる時、注文した時に、生産者DBを検索し、生産者へのお礼メッセージが届く。AppleWatchや、畑に設置したスピーカーを通じて感謝のメッセージを送る。
[t] 2015-07-05 18:04:36
|
RT @mashupaward: #ma11 #zenhack 3番目 チーム名:いただきました 作品名:輪廻 話しかけると野菜も美味しくなる。 消費者はアプリで自分の状態がわかる。「生産者山下さんのトマトをよく食べています」→感謝を送ろうという気持ちになる。 感謝を送ると、生産者の方の励みになる。
[t] 2015-07-05 18:04:46
|
RT @mashupaward: #ma11 #zenhack 3番目 チーム名:いただきました 作品名:輪廻 生産者→消費者をつなげあう、アプリケーション。 アプリはBluemixで構築。
[t] 2015-07-05 18:04:51
|
RT @mashupaward: #ma11 #zenhack 4番目 チーム名:カムカム 作品名:カムなび 丁寧に作って頂いたものを丁寧に食べる、それが禅Hackで気づいた事。 それを実践するアプリとロボットを作りました。 沢山噛むと、肥満防止、味覚の発達、言葉の発達、脳の発達、歯の病気予防などなど。
[t] 2015-07-05 18:05:01
|
明日の名古屋の天気 ☁☂ 7/6(月) くもり時々雨 予想最高気温:25℃ 予想最低気温:20℃ 降水確率 00-06時:50% 06-12時:40% 12-18時:50% 18-24時:40% #天気bot #bot #052tenki #nagoya
[t] 2015-07-05 18:05:02
|