NI-Lab.
nilog
:
← 前の日
2015-05-28
次の日 →
← 一年前
一年後 →
Twitter (2015-05-28)
「ある業界関係者は、今回の統計修正の背景について、某大手クレジットカード会社が数値を二重計上し、数値を水増しした可能性を指摘」
「3億枚市場」はウソ:クレジットカード統計“大幅水増し”はなぜなされたか
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1505/15/news025.html
[t]
2015-05-28 21:14:08
関連するかも情報
「日本クレジット協会は、昨年12月26日、クレジットカードの利用額や発行枚数などの過去10年分(平成15年~24年)の数値の訂正をホームページにひっそりと掲載」
「3億枚市場」はウソ:クレジットカード統計“大幅水増し”はなぜなされたか
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1505/15/news025.html
[t]
2015-05-28 21:14:02
「ある業界関係者は、今回の統計修正の背景について、某大手クレジットカード会社が数値を二重計上し、数値を水増しした可能性を指摘」
「3億枚市場」はウソ:クレジットカード統計“大幅水増し”はなぜなされたか
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1505/15/news025.html
[t]
2015-05-28 21:14:08
「新入生14人がすべて女の子――。石川県七尾市の市立和倉小学校(和倉町ひばり3丁目)に、今春そんな学年が偶然できた。同校では記録が残る1941年以降で初めて」
男子いなくて寂しくない? 新入生全員が女子の小学訪問:朝日新聞デジタル
http://www.asahi.com/sp/articles/ASH5Q41VPH5QPJLB00C.html
[t]
2015-05-28 21:19:32
「保育園では男の子と一緒に過ごした子が多いが、大橋美月(みつき)さんは「いじわるをしてこないからいい」と言う。すると、奥村凛(りん)さんは「やさしい子もいたよ」。」
男子いなくて寂しくない? 新入生全員が女子の小学訪問:朝日新聞
http://www.asahi.com/sp/articles/ASH5Q41VPH5QPJLB00C.html
[t]
2015-05-28 21:20:09
このレシピいいかも。
イタリアンパセリでジェノベーゼ風 by popo
http://cookpad.com/recipe/389677
[t]
2015-05-28 21:21:10
朝食・お弁当☆イタリアンパセリの卵焼き♪ by たぬぴぃ★
http://cookpad.com/recipe/3191249
[t]
2015-05-28 21:21:51
イタリアンパセリの茎で♡チーズトースト by 桃的美しき日々
http://cookpad.com/recipe/3137311
[t]
2015-05-28 21:23:18
RT @favlook:
@nilab 10 favs!おめでとうございます。
http://bit.ly/1eyW1Gr
時速4favs
[t]
2015-05-28 21:51:46
RT @trucolle_marv:
「とら娘れ」はこの度、本日11:00をもちましてサービスを終了しました。ご利用いただきました皆様、心より感謝とお詫びを申し上げます!
終了のお知らせおよび有償ジュエルの返金対応につきましては公式サイトをご確認ください。
http://trucolle.marv.jp/
#とら娘れ
[t]
2015-05-28 22:08:47
RT @omame_shiba_bot:
ねぇ、知ってる?洋式便器でうんこが出ない時は、足をつま先立ちにして、お腹と太ももが引っ付くくらい前傾姿勢になるとスルッとうんこが出るんだよ
[t]
2015-05-28 22:10:17
RT @ynabe39:
近代以前のヨーロッパ支配階級にとっては「人間」とは欧州人成人男性だけを意味していて、女性や子どもは「人間」ではなかったし、異教徒や異人種も「人間」ではなかった。それもその時代には常識であり良識であり自然な感情だった。
[t]
2015-05-28 22:14:34
RT @ynabe39:
それが近代に入ると「人間の範囲」が徐々に拡大していき、女性や子どもも人間になり、病人や障害者も人間になり、異教徒や異民族も人間になっていく。そして「みんな人間である」というのが常識になり良識になり自然な感情になっていく。
[t]
2015-05-28 22:14:38
RT @ynabe39:
いま「大型類人猿は人間として扱え」という主張を聞いて多くの人は「常識的に受け入れられない」「自然な感情として理解できない」と感じるが、おそらく近世のヨーロッパの人々も「女も人間として扱え」「子どもも人間として扱え」というのに常識や良識や自然な感情から反発したのだろうと思う。
[t]
2015-05-28 22:14:41
RT @ynabe39:
ある時代のアメリカでは白人と黒人は別のバスに乗るのが常識だったし良識だったし庶民感覚だったし自然な感情だった。常識だの良識だのというのはもともとそういうものである。
[t]
2015-05-28 22:14:45
RT @zubattored:
ほめるのは大事だ、というと「ほめるだけで叱らない」みたいに捉える。まわりの理解が大事だ、というと「周囲への理解だけで本人の支援や訓練は不要」みたい捉える。いやいや、どっちかだけ、なんてことはないよ。
[t]
2015-05-28 22:15:18
自分の撮った写真がこんなことに使われるとは。モザイク画像は素材として人気( ´∀`)?
こんなの暴露していいの!? 従業員が語るあの業界の衝撃裏話しまとめ | 大人の雑学【ラブトーーク】
http://medicine-life.com/urabanashi/
http://twitter.com/nilab/status/603914922406313985/photo/1
元の画像を見る
[t]
2015-05-28 22:25:12
これだな( ´∀`) JPEGファイルを編集しても、サムネイルが編集されてないことがあるという話。
[ヅ]
http://Paint.NET
でモザイクかけたのにサムネイル画像がそのままだった件 (2009-07-18)
http://www.nilab.info/z3/20090718_zlashdot_001049.html
[t]
2015-05-28 22:26:21
Nabaztag にモザイクかけただけなのに「エッチ系画像」として使われてしまう( ´∀`)
[t]
2015-05-28 22:28:09
( ゚д゚)この裁判官。。
「売春と同様、商売として性交渉をしたに過ぎず、結婚生活の平和を害さない」
「結婚生活の平和を害するものでなく、妻が不快に感じても不法行為にはならない」
銀座のクラブママが夫に「枕営業」妻の賠償請求を棄却
http://www.asahi.com/articles/ASH5W4T8BH5WUTIL013.html
[t]
2015-05-28 22:34:07
RT @kumanbot:
@nilab NI-Lab.きれいな爪になったでふ キラキラしてきれいでふ
[t]
2015-05-28 22:34:25
2015年05年28日のnilogをすべて表示する
- NI-Lab.'s accounts
-
Fedibird
-
Mastodon Japan
-
Twitter(X)
-
はてなブックマーク
-
Timelog
-
NI-Lab.