NI-Lab.

nilog:

← 前の日 2011-04-17 次の日 →
← 一年前 一年後 →
Twitter (2011-04-17)
サッカーボール空気入れてなくてブヨブヨ
[t] 2011-04-17 17:08:18
関連するかも情報
ひさびさにjboard乗ってつかれた。。。
[t] 2011-04-17 17:07:54
サッカーボール空気入れてなくてブヨブヨ
[t] 2011-04-17 17:08:18
@key3 いや、これはたぶんiOSアップデートしてからなのでアップルが安定した次バージョンさえ出してくれればw でも個体差はありそうで恐いですねぇ。そういえばこのiPhoneは一度自然にヒビ割れが入ったから交換してもらったものでした。まだまだもって欲しいw
[t] 2011-04-17 17:10:57
時はISDN時代。 - NEC WARPSTAR Aterm WL50L & WL11U ワイヤレスLANセット PC-WL50T/11U http://mono.hatena.ne.jp/mono/wtxWkE2Fh7#/nilab/wtxWkE2PuP
時はISDN時代。 - NEC WARPSTAR Aterm WL50L & WL11U ワイヤレスLANセット PC-WL50T/11U
元の画像を見る
[t] 2011-04-17 17:16:29
INSネット64 (・・?) - NEC WARPSTAR Aterm WL50L & WL11U ワイヤレスLANセット PC-WL50T/11U http://mono.hatena.ne.jp/mono/wtxWkE2Fh7#/nilab/wtxWkJNixB
INSネット64 (・・?) - NEC WARPSTAR Aterm WL50L & WL11U ワイヤレスLANセット PC-WL50T/11U
元の画像を見る
[t] 2011-04-17 17:20:00
妻と息子のチャンネル争いが勃発なう 川・ε・川 2画面表示しても音声は片方だけだし。 #kodomo おとなげないわ…
[t] 2011-04-17 17:23:17
CSSってすごいなぁ。印刷と音についても考慮されてるなんて。 - 詳解 HTML&XHTML&CSS辞典 / 大藤幹 http://mono.hatena.ne.jp/mono/wtpYef2Wt9#/nilab/wtpYef38Jp
CSSってすごいなぁ。印刷と音についても考慮されてるなんて。 - 詳解 HTML&XHTML&CSS辞典 / 大藤幹
元の画像を見る
[t] 2011-04-17 17:32:08
最新情報完全網羅!! IE6もいるよ(・∀・) 2002年発行…9年前かぁ。 - 詳解 HTML&XHTML&CSS辞典 / 大藤幹 http://mono.hatena.ne.jp/mono/wtpYef2Wt9#/nilab/wtxWm79DW8
最新情報完全網羅!! IE6もいるよ(・∀・) 2002年発行…9年前かぁ。 - 詳解 HTML&XHTML&CSS辞典 / 大藤幹
元の画像を見る
[t] 2011-04-17 17:35:44
「夜間の電力は、現段階では相当余っている。コンビニや自動販売機の夜間の照明は、治安的にも意味がある」蓮舫氏、石原都知事の「花見自粛」に反論 「権力の社会制限は最低限に」 http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110401/plc11040112210016-n1.htm
[t] 2011-04-17 17:40:25
女子ときゃっきゃうふふとかないの…「授業が終わってクラブに立ち寄って家に帰って宿題やってちょっとパソコンで仕事して寝るっていうのをずっと繰り返す、そういった日々を送っています」15歳のiPhoneアプリ開発者Tehu http://lab.jibun.atmarkit.co.jp/entries/1160
[t] 2011-04-17 17:43:08
自分たちの身は自分たちで守る。国はアテにならない、ですね。わかります。「行政の情報にとらわれず自分の身を守るために主体的に判断し安全な所を目指して避難してほしい」津波警報に限界 住民「堤防越えぬはず」 http://mainichi.jp/select/weathernews/news/20110416k0000m040172000c.html
[t] 2011-04-17 17:49:51
RT @kuronekou:
風呂場で液晶保護シートを貼ると気泡が入りにくいのは空気中の埃が少ないからだなどと無粋なことを言う人がいますが、実際は沐浴し祈りを捧げることで気泡の神の神罰がくだるのを避ける効果があるからです。科学で解明できないことは確かにあるのです。
[t] 2011-04-17 17:51:05
「技術的な限界があるので、津波予想高にかかわらず、警報発表時は高台などに逃げてほしい」
[t] 2011-04-17 17:52:35
情報はそれなりに参考にして、自分がより安全だと思った行動を取れと。
[t] 2011-04-17 17:53:18
政府が安全だと言ってる基準はあくまで参考値で、自分がより安全だと思った行動を取れと。
[t] 2011-04-17 17:54:17
世の中はいつまでたってもサバイバルなんだなぁ。。。
[t] 2011-04-17 17:54:38
田舎と老人をターゲットにするなら新聞折込で都会と若者をターゲットにするならPDFとか RT @otk: 選挙公報はいまだに「新聞折込」がメインなんだなあ。こういうものこそPDF配布して欲しいなと思う。あと、選挙ポスター掲示って何の意味があるのだろう。これだけ広告物に溢れた街中で。
[t] 2011-04-17 17:56:57
ケータイに「選挙ポスター」ってボタンをつければ一発でアクセスできてみんな政治に興味を持つはず!!
[t] 2011-04-17 17:57:43
磨り減らないキーの誕生か・・・
[t] 2011-04-17 17:58:14
「ここでつぶやいたことはすべて忘れました」ってフレーズいいな。
[t] 2011-04-17 17:59:11
2011年04年17日のnilogをすべて表示する

- NI-Lab.
- Mastodon (@nilab@mastodon-japan.net)
- Twitter (@nilab)
- Timelog (@nilab)
- はてなブックマーク (id:nilab)

Web Services by Yahoo! JAPAN