NI-Lab.
nilog
:
← 前の日
2015-04-04
次の日 →
← 一年前
一年後 →
Twitter (2015-04-04)
「労働時間を長くするという手段を取るようになり、この延長された時間内に生産された価値のことを絶対的剰余価値という資本家によって更に搾取される生産」
絶対的剰余価値 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B5%B6%E5%AF%BE%E7%9A%84%E5%89%B0%E4%BD%99%E4%BE%A1%E5%80%A4
[t]
2015-04-04 18:51:23
関連するかも情報
読了。チーズ工場の話。
「労働者を酷使する生産過程の中で新たな価値を生み出す「搾取」のシステムが明らかになる」
資本論 (まんがで読破): マルクス, バラエティアートワークス: 本
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4781600212/nilabnilog-22/ref=nosim/
http://twitter.com/nilab/status/584289353964232704/photo/1
元の画像を見る
[t]
2015-04-04 18:40:12
「労働時間を長くするという手段を取るようになり、この延長された時間内に生産された価値のことを絶対的剰余価値という資本家によって更に搾取される生産」
絶対的剰余価値 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B5%B6%E5%AF%BE%E7%9A%84%E5%89%B0%E4%BD%99%E4%BE%A1%E5%80%A4
[t]
2015-04-04 18:51:23
「定められた量の生産高を出すために要する時間が一定であり、密度や速度を増加するなどといった形での効率性の向上が不可能な場合にこの手段を用いることで資本家は絶対的剰余価値を手にしている」
絶対的剰余価値 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B5%B6%E5%AF%BE%E7%9A%84%E5%89%B0%E4%BD%99%E4%BE%A1%E5%80%A4
[t]
2015-04-04 18:51:43
「特別剰余価値とは何か。ある1社だけが技術革新によって他社より生産性を高めたとしよう。すると当然その会社の利益は他社を上回る。これが特別剰余価値だ」
マルクス経済学入門③絶対的剰余価値、相対的剰余価値、特別剰余価値 - 沈思黙考
http://d.hatena.ne.jp/toshiki1991/20101219/1292770698
[t]
2015-04-04 18:53:20
名古屋の天気(雨)
降水強度: 4.63(mm/h)
2015年04月04日 19時30分の雨雲
http://map.yahoo.co.jp/maps?layer=weather&v=3&lat=35.1707221&lon=136.881487&z=10
#雨雲bot #bot
http://twitter.com/nilab/status/584293603360419840/photo/1
元の画像を見る
[t]
2015-04-04 18:57:05
産業資本。
「生産過程で剰余価値を生み出し、価値増殖をしていく資本である。製造業などがこれに当たる」
資本 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B3%87%E6%9C%AC
[t]
2015-04-04 19:00:32
商業資本。
「商業資本とは商品を生産過程で生み出すのではなく、産業資本が生産した商品資本の流通を媒介すること自体を商品とすることにより、利潤を得る資本である。小売業などがこれに当たる」
資本 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B3%87%E6%9C%AC
[t]
2015-04-04 19:00:37
不均等的拡大。
「企業1は企業2に売るための機械と、売る機械を作る機械の両方を製造するわけである。このように生産手段をつくる企業が消費手段をつくる企業とのバランスがくずれたまま拡大していくことを、不均等的拡大という」
沈思黙考
http://d.hatena.ne.jp/toshiki1991/20101223/1293061837
[t]
2015-04-04 19:04:09
読了。
「経済バランスが崩れることが予想されるとしても、なお利益を追求する資本主義社会が抱える矛盾」
続・資本論 (まんがで読破): マルクス, エンゲルス, バラエティアートワークス
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4781601243/nilabnilog-22/ref=nosim/
http://twitter.com/nilab/status/584300350531739648/photo/1
元の画像を見る
[t]
2015-04-04 19:23:53
読みやすくておもしろい。
[t]
2015-04-04 19:24:35
きのうの夕飯メモ。
[ヅ] SEAFOOD x ITALIAN BAR ViVi (ヴィヴィ) (2015-04-03)
http://www.nilab.info/z3/20150403_03_vivi_seafood_itarian_bar.html
[t]
2015-04-04 19:48:47
名古屋の天気(雨)
降水強度: 7.75(mm/h)
2015年04月04日 20時10分の雨雲
http://map.yahoo.co.jp/maps?layer=weather&v=3&lat=35.1707221&lon=136.881487&z=10
#雨雲bot #bot
http://twitter.com/nilab/status/584308704196960258/photo/1
元の画像を見る
[t]
2015-04-04 19:57:05
[話題急上昇中ワード]
1. 電波教師
2. 金朋
3. バーモント
4. 窪田
5. 青空レストラン
6. ライガー
7. 田口
8. ポレダ
9. スポンジボブ
10. 顔面パンチ
http://searchranking.yahoo.co.jp/realtime_buzz/
#buzzbot
[t]
2015-04-04 20:05:03
いま、iTunes Store のランキングで36位。Mステで流れたらしい。
「今井美樹の7枚目のシングル」「1991年11月7日発売」
PIECE OF MY WISH - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/PIECE_OF_MY_WISH
[t]
2015-04-04 20:16:18
逆だったら問題にならなかっただろうに。
nilog: "「私作る人、僕食べる人」というハウス食品のラーメンのCMが問題になったのは1975年のこと。反発があって、2カ月ほどで放映中止になりました"味の素 (2014-08-09)
http://www.nilab.info/nilog/?type=twitter&id=498088256286629888
[t]
2015-04-04 20:19:03
「私食べる人、僕払う人」というのはどうだろうか(メッシー)。
[t]
2015-04-04 20:19:35
#nowplaying Sweet Heart Memory - SHAZNA ♪
これももう前世紀の曲だったのか。
[t]
2015-04-04 21:03:27
Windows 8.1 のエクスプローラーがフリーズすると、VAIO Tap 20 のハードウェア音量コントロールも効かなくなるのか。
[t]
2015-04-04 21:05:10
「福島の高校生たちが、原発事故があった福島県内と県外の各地、それに海外で暮らす人の被ばく線量を測定し、比較する調査」
「それぞれの場所で日常生活での被ばく線量に大きな差はみられなかった」
高校生が国内外被ばく量測定 - NHK
http://www3.nhk.or.jp/lnews/fukushima/6053724621.html
[t]
2015-04-04 21:08:43
#nowplaying いつか どこかで - 小田和正 ♪
[t]
2015-04-04 21:09:06
2015年04年04日のnilogをすべて表示する
- NI-Lab.'s accounts
-
Fedibird
-
Mastodon Japan
-
Twitter(X)
-
はてなブックマーク
-
Timelog
-
NI-Lab.