NI-Lab.

nilog:

← 前の日 2015-03-22 次の日 →
← 一年前 一年後 →
Twitter (2015-03-22)
RT @ryoko174:
まずドイツの電気代の爆上げグラフを見ては?

それに日本は電気が足りなければ隣国から分けてもらい、余れば捨てられる環境にはないのです。

◼︎再生エネに競争原理/ドイツ先駆者の自負
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201503/20150322_13006.html http://twitter.com/ryoko174/status/579430276310245376/photo/1
[t] 2015-03-22 19:12:26
関連するかも情報
「ホームからコンコースへ下りるとそこには衝撃的な光景が。。。改札の前が人で埋め尽くされている状況。「黒山の人だかり」とは、あさにこのこと感じました」

延伸開業初日の北陸新幹線『かがやき』で金沢へ! 北陸新幹線は意外と空席だらけ? http://jiriki-tabi.hatenablog.com/entry/%E3%81%8B%E3%81%8C%E3%82%84%E3%81%8D
[t] 2015-03-22 19:12:05
RT @ryoko174:
まずドイツの電気代の爆上げグラフを見ては?

それに日本は電気が足りなければ隣国から分けてもらい、余れば捨てられる環境にはないのです。

◼︎再生エネに競争原理/ドイツ先駆者の自負
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201503/20150322_13006.html http://twitter.com/ryoko174/status/579430276310245376/photo/1
[t] 2015-03-22 19:12:26
RT @ryoko174:
「まともな学説」と「トンデモ論」を両論併記して両者が拮抗してるかのように見せる演出はもう要らない。勝手に「専門家の意見は真っ二つ」にしないで欲しい

■終わらない美味しんぼ鼻血問題。専門家の意見は真っ二つだが国の無策に批判的なのは同じ
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150321-00045410-playboyz-soci
[t] 2015-03-22 19:12:32
Mac てふてふ。

MacTeX - TeX Users Group http://www.tug.org/mactex/
[t] 2015-03-22 19:17:15
RT @dt_reibunshu:
人にものを教えることはできない、自ら気づく手助けができるだけだ。(ガリレオ=ガリレイ) Man kann einen Menschen nichts lehren, man kann ihm nur helfen, es in sich selbst zu entdecken.
[t] 2015-03-22 19:17:30
Homebrew とか RubyGems とか npm (Node Package Manager) とか Mac OS X 上だけでも複数のパッケージ管理システムを使うことになるなんて。。。
[t] 2015-03-22 19:18:59
パッケージ管理地獄 (そこまでじゃないけど・・・)
[t] 2015-03-22 19:19:43
「3月22日 19時04分頃
三河線 知立駅~三河知立駅間における信号不具合のため
三河線 知立駅~土橋駅間の上下線において運転を見合わせております」

名鉄電車運行情報 | 名古屋鉄道 http://top.meitetsu.co.jp/sp/em/ryokaku/format3.html
[t] 2015-03-22 19:37:39
[話題急上昇中ワード]
1. ホーク
2. 日馬富士
3. フィッシャーマン
4. 沢渡
5. みぎわ
6. 権田
7. タラヲ
8. 雷
9. ヘンドリクセン
10. ブリザードアクセル
http://searchranking.yahoo.co.jp/realtime_buzz/ #buzzbot
[t] 2015-03-22 20:05:04
ぐわ。

$ md2pdf.sh oop-for-perl.md
fontspec error: "font-not-found"
The font "Palatino Linotype" cannot be found.
[t] 2015-03-22 20:32:09
$ sudo tlmgr update --self --all

けっこう時間がかかってる。
[t] 2015-03-22 20:41:55
ちょっと前から流行りのスパム手法のような。。

「「拡散アカウント」と「専門アカウント」の二種類に明確な役割分担を与え、これらを口コミ(リツイート)によって連携させ、ひとつの大きなネットワークを作る」

フォローマティックXY https://twitter.com/safety/unsafe_link_warning?unsafe_link=http%3A%2F%2Fxn--dcklt3fn2gyc8fzf.com%2F
[t] 2015-03-22 20:52:04
$ sudo gem install md2pdf
[t] 2015-03-22 21:03:56
さいきん VAIO Tap 20 + Windows 8.1 + Firefox の処理が重くてつらい。 Chrome はさくさく動くのに。。。
[t] 2015-03-22 21:08:15
tlmgr のアップデート処理まだ終わらない。。
[t] 2015-03-22 21:14:12
ふぇぇぇ
[t] 2015-03-22 21:15:58
さっきとちがうエラーになった。

$ md2pdf.sh oop-for-perl.md
! LaTeX Error: File `l3unicode-data.def' not found.
[t] 2015-03-22 21:17:58
「mainfont (default: "Palatino Linotype")」

md2pdf https://www.npmjs.com/package/md2pdf
[t] 2015-03-22 21:18:41
いろいろ使いにくくて Chrome から Firefox に戻ってしまったけど、やっぱり Chrome ももうちょっと使えるようにしておきたい。

Mozilla Firefox から Google Chrome に乗り換えるために http://www.nilab.info/wiki/FirefoxToChrome.html
[t] 2015-03-22 21:22:12
Samurai zlash! - I sowed seeds of carrots at home garden (2015-03-08) http://www.nilab.info/zlash/20150308_03_sowed_seeds_carrot.html
[t] 2015-03-22 21:35:37
2015年03年22日のnilogをすべて表示する

- NI-Lab.
- Mastodon (@nilab@mastodon-japan.net)
- Twitter (@nilab)
- Timelog (@nilab)
- はてなブックマーク (id:nilab)

Web Services by Yahoo! JAPAN