NI-Lab.

nilog:

← 前の日 2015-03-11 次の日 →
← 一年前 一年後 →
Twitter (2015-03-11)
RT @navisl_zvezda:
よく使う例えだけど「司法試験に長年受からない人は合格者の話を絶対聞かない」というのがある。何でもそうだけど手法に致命的な間違いがあるから現在の低落なわけで、不合格者は合格者に、非モテはモテに、貧乏人は金持ちに学ぶのが最も効率のいい問題解決方法であろう。妬みや嫉妬は何も解決しない。
[t] 2015-03-11 20:10:23
関連するかも情報
[話題急上昇中ワード]
1. 合体中
2. 鈴木武蔵
3. ミャンマー
4. のどじまん
5. トライオン
6. のど自慢
7. のどじまんtheワールド
8. 松葉
9. 大阪府教育長
http://searchranking.yahoo.co.jp/realtime_buzz/ #buzzbot
[t] 2015-03-11 20:05:04
RT @navisl_zvezda:
よく使う例えだけど「司法試験に長年受からない人は合格者の話を絶対聞かない」というのがある。何でもそうだけど手法に致命的な間違いがあるから現在の低落なわけで、不合格者は合格者に、非モテはモテに、貧乏人は金持ちに学ぶのが最も効率のいい問題解決方法であろう。妬みや嫉妬は何も解決しない。
[t] 2015-03-11 20:10:23
RT @fta7:
メモ:お金を稼げる仕事は稼ぐことに徹する。楽しい仕事は楽しむことに徹する。社会貢献になる仕事は人に感謝されることに徹する。全てを同時に求めようとしてはいけない。エネルギーが分散して、結局ちんまりしたことしかできない。どれかひとつに徹することで、自然と他のふたつも付随してくる。
[t] 2015-03-11 20:11:55
自分のToDoリストを眺めているとパソコンを使わないとできないものが多い。そんなToDoを減らして、オフラインでできるToDoも増やしたい。
[t] 2015-03-11 20:15:22
「人材育成は民間企業で行われてきた。本来なら職業訓練を行うはずの工業高校や商業高校は、実質的には落ちこぼれの受け皿の役割を果たしている。日本の学校教育では、仕事に直接役立つ知識はほとんど身につかない」

サルでも分かる商売のしくみ http://rootport.hateblo.jp/entry/2015/03/10/225322
[t] 2015-03-11 20:16:31
「大学中退は6000万円の損」「大卒者のほうが好待遇の求人に恵まれており、高収入を手にする機会が多い。一方、高卒者のそれはあまり恵まれていない」

サルでも分かる商売のしくみと経営者の役割 - デマこい! http://rootport.hateblo.jp/entry/2015/03/10/225322
[t] 2015-03-11 20:16:42
「男性の場合、高卒者の平均生涯年収は1億9040万円に対して、大卒者は2億5180万円。女性の場合は高卒で1億2470万円、大卒で1億9930万円だ。男女ともに6000万円~7000万円の差がある」

サルでも分かる商売のしくみ http://rootport.hateblo.jp/entry/2015/03/10/225322
[t] 2015-03-11 20:17:22
「1950年代には、日本人の6割近くが自営業者で、サラリーマンは今よりも少なかった。その時代の日本人のほうが、「商売」の全体像をよく知っていたかもしれない」

サルでも分かる商売のしくみと経営者の役割 - デマこい! http://rootport.hateblo.jp/entry/2015/03/10/225322
[t] 2015-03-11 20:17:34
「飲食業は人材の流動性が高く、また訓練期間も短い。医者になるには6年間の勉強が必要だが、飲食店スタッフの研修は6日間程度。人材を簡単に入れ替えられるので、好待遇で優秀な人材を引きつける必要性が薄い」

サルでも分かる商売のしくみ http://rootport.hateblo.jp/entry/2015/03/10/225322
[t] 2015-03-11 20:18:19
「飲食店スタッフの研修は6日間程度。人材を簡単に入れ替えられるので、好待遇で優秀な人材を引きつける必要性が薄い。だから賃金は低く抑えて、代わりに「やりがい」を与えて不満を出さないようにする」

サルでも分かる商売のしくみと経営者の役割 http://rootport.hateblo.jp/entry/2015/03/10/225322
[t] 2015-03-11 20:18:31
【速報】日テレ「ヒルナンデス」で紹介!朝ごはんの絶品レシピ♪ | クックパッドニュース http://cookpad.com/articles/871
[t] 2015-03-11 20:19:40
#nowplaying Smile And Peace - TUBE ♪ http://twitter.com/nilab/status/575623565690585088/photo/1
#nowplaying Smile And Peace - TUBE ♪
元の画像を見る
[t] 2015-03-11 20:45:27
@chocolalapin 大切なんですが、基礎ばかりを学んでいても退屈だと思うんですよね。実務に結びつかないと、なかなか身につかない。廃れてしまうような実用的なことをいくつか学ぶと、パターンがわかってくる。そこではじめて基礎と実践的なところがつながる。なかなか難しいですね。
[t] 2015-03-11 20:48:52
RT @twaabot:
雨止まないかな~
\  \  \  \ \\
\ \∧,,∧  /-○< \
\ (・ω・´) /-○< \
 \O┳O ノ)/-○<  \
\  ◎┻し'◎ ≡ キコキコ
[t] 2015-03-11 20:54:43
#nowplaying Z.I.T.O. - ANGRA ♪
[t] 2015-03-11 21:00:37
Samurai zlash! - Homemade pizza (easy cooking) (2015-03-11) http://www.nilab.info/zlash/20150311_01_homemade_pizza.html
[t] 2015-03-11 21:01:30
「日証協によると、NISAで開設した口座のうち、実際に株式や投資信託などを買った割合は昨年末時点で45.1%」

鳴り物入り「NISA」5割超が“休眠”の悲惨 もがく証券業界 (産経新聞) - Yahoo!ニュース http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150311-00000509-san-bus_all
[t] 2015-03-11 21:04:46
「主要証券10社にある約406万のNISA口座のうち、利用されたのは約183万にとどまった」

鳴り物入り「NISA」5割超が“休眠”の悲惨 もがく証券業界 (産経新聞) - Yahoo!ニュース http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150311-00000509-san-bus_all
[t] 2015-03-11 21:04:54
「実はネット証券に限ればNISA口座の稼働率が60%以上の証券会社もある。ただ、その多くは株取引。投信販売の認知度は低く、販売実績も多くなかった」

鳴り物入り「NISA」5割超が“休眠”の悲惨 もがく証券業界 (産経新聞) http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150311-00000509-san-bus_all
[t] 2015-03-11 21:05:02
「京都・祇園で「うどん博物館」を運営」
「元々提供価格が比較的高く設定されていたことから、団体客などの集客力に欠け、その後売上げが低迷」

うどんミュージアムが破産 (帝国データバンク) http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150310-00010000-teikokudb-ind
[t] 2015-03-11 21:07:07
2015年03年11日のnilogをすべて表示する

- NI-Lab.
- Mastodon (@nilab@mastodon-japan.net)
- Twitter (@nilab)
- Timelog (@nilab)
- はてなブックマーク (id:nilab)

Web Services by Yahoo! JAPAN