NI-Lab.

nilog:

← 前の日 2015-03-02 次の日 →
← 一年前 一年後 →
Twitter (2015-03-02)
ハーゲンダッツ アイスクリーム ラムレーズン 期間限定 (゚д゚)ウマー http://twitter.com/nilab/status/572338710835953665/photo/1
ハーゲンダッツ アイスクリーム ラムレーズン 期間限定 (゚д゚)ウマー
元の画像を見る
[t] 2015-03-02 19:12:36
関連するかも情報
夕飯にクリームシチューと雑穀パン( ・∀・) http://twitter.com/nilab/status/572338389099286530/photo/1
夕飯にクリームシチューと雑穀パン( ・∀・)
元の画像を見る
[t] 2015-03-02 19:11:20
ハーゲンダッツ アイスクリーム ラムレーズン 期間限定 (゚д゚)ウマー http://twitter.com/nilab/status/572338710835953665/photo/1
ハーゲンダッツ アイスクリーム ラムレーズン 期間限定 (゚д゚)ウマー
元の画像を見る
[t] 2015-03-02 19:12:36
子どもとしりとり。

私「しりとり」
子「りんご」
私「ごりら」
子「らっぱ」
私「ぱんつ」
子「ついったー」

ついにツイッターなんて言葉を知ってしまったか(((;°▽°)) どこで知ったんだろう……
[t] 2015-03-02 19:17:06
[話題急上昇中ワード]
1. 少年の父親
2. qさま
3. ドレス何色
4. ハーフナー
5. レゴシティ
6. 有吉ゼミ
7. 大迫傑
8. 川崎国
9. ウラバラス
http://searchranking.yahoo.co.jp/realtime_buzz/ #buzzbot
[t] 2015-03-02 20:05:04
3日ほど前に iPhone を再起動してから、Fitbit one と iPhone の同期機能が安定してる。よかった(*´ω`*)
[t] 2015-03-02 20:15:32
RT @BBAnimals:
It's a secret husky meeting. ' http://twitter.com/BabyAnimalPicts/status/552117345129594881/photo/1
[t] 2015-03-02 20:18:17
RT @A_jokes_bot:
日曜学校の先生がある日、子供たちに質問してみた。
「どうして教会の中では静かにしなくてはいけないのでしょう?」
生徒のアニーは答えた。
「みんなが寝てるから!」
[t] 2015-03-02 20:18:29
RT @naru_tks:
近くの100均にこんなものがあったので、不思議な上司や不思議な上司や不思議な上司や不思議な上司との間で活用してみてはいかがでしょうか。 http://twitter.com/naru_tks/status/571928706941206528/photo/1
[t] 2015-03-02 20:20:46
言った言わない防止メモ。

「2枚同時に複写でき「伝えた、伝えてない」を防止できるメモ帳。感圧紙でできているため、書いたメモを人に渡しても手元に控えを残せる。2枚複写で30組セット」

仕事がはかどる100円ショップグッズを厳選 http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20141202/1061572/?P=4
[t] 2015-03-02 20:21:16
RT @toribiaaka:
シロナガスクジラの心臓は超巨大で、その静脈は子どもが通れるほど太い
[t] 2015-03-02 20:21:50
「ジョナサン・アイブがジョブズ時代のソフトウェアに関わっておらず、むしろ関わるようになってからAppleのソフトがおかしなことになっているということに関しては残念ながら100%同意せざるを得ない」

ジョナサン・アイブがしなかったこと http://d.hatena.ne.jp/shi3z/20150302/1425251268
[t] 2015-03-02 20:23:43
「計算機というものは、 マトモに動くハード/ソフトがあってはじめて外装だの製造工程だのが問題になるのであって、 いくらカッコ良くてもマトモに動かない機械ならば話にならない」

増井の本棚 http://hondana.org/%E5%A2%97%E4%BA%95/4822250709
[t] 2015-03-02 20:24:52
「一番偉いのは iPhoneを作ったとか/ OSXの各種ソフトウェアを開発したとか/ 新しいサービスを立ちあげたとか/ といった人物であるはずなのに、 ガワを作った人間が一番評価が高いというのはオカシイのではないか」

増井の本棚 http://hondana.org/%E5%A2%97%E4%BA%95/4822250709
[t] 2015-03-02 20:25:32
「AppleIIはウォズニアクがものすごいハードウェアとソフトウェアを作ったからヒットしたわけで、 ケースが格好良かったからヒットしたわけではない」

増井の本棚 - ジョナサン・アイブ 偉大な製品を生み出すアップルの天才デザイナー http://hondana.org/%E5%A2%97%E4%BA%95/4822250709
[t] 2015-03-02 20:26:43
回転寿司ネタ( ´∀`)

「ムテ吉・ミーニャ・メーコブの3匹がお寿司屋さんゴッコをするのだが、3匹がそれぞれ思い浮かべる「お寿司屋さん」が、全然違う。格差が悪い」

NHK の『おかあさんといっしょ』が残酷な格差社会の現実を描写! http://konoyono.hateblo.jp/entry/2015/03/02/160435
[t] 2015-03-02 20:30:00
PDFの教科書のほうがまだマシかも。それにしてもひどい。

「デジタル教材は「副教材」という扱い。使用については(教科書会社と)1年間のライセンス契約をしている」

佐賀県教委 高校授業用パソコンの「教科書」削除を指示 http://hunter-investigate.jp/news/2015/02/ict26-25.html
[t] 2015-03-02 20:36:31
データ捨て。

「パソコンに慣れた生徒の中には、書き込みを行っているケースも多く、突然のアンインストールを「はい、そうですか」と受け入れることはできない」

佐賀県教委 高校授業用パソコンの「教科書」削除を指示 1年のライセンス契約 http://hunter-investigate.jp/news/2015/02/ict26-25.html
[t] 2015-03-02 20:37:06
フリーソフトウェアな教科書ビューアと糞ライセンスじゃない教科書が望まれる。
[t] 2015-03-02 20:37:46
RT @rkmt:
少なくとも義務教育までの教科書のオンラインは全部フリーにすべき、高校以上のも生徒が使うのはフリーにすべき。。RT @nilab: フリーソフトウェアな教科書ビューアと糞ライセンスじゃない教科書が望まれる。
[t] 2015-03-02 20:40:57
RT @anhebonia:
部活の参加率が低い九州と北海道の大学進学率が低いのが気になる
中学女子部活動参加率 [ 2010年第一位 岩手県 ]http://todo-ran.com/t/kiji/13250
中学男子部活動参加率 [ 2010年第一位 福島県 ] http://todo-ran.com/t/kiji/13245
[t] 2015-03-02 20:41:13
2015年03年02日のnilogをすべて表示する

- NI-Lab.
- Mastodon (@nilab@mastodon-japan.net)
- Twitter (@nilab)
- Timelog (@nilab)
- はてなブックマーク (id:nilab)

Web Services by Yahoo! JAPAN