NI-Lab.

nilog:

← 前の日 2015-02-27 次の日 →
← 一年前 一年後 →
Twitter (2015-02-27)
@_HANGEDMAN_ ありがとうございます。最初の何文字かをインデックスするように指定するんですね。
[t] 2015-02-27 22:36:51
関連するかも情報
"使用できるフィールド長は以下になります。
UTF8の場合・・・・767 ÷ 3 =255byte
UTF8MB4の場合・・767 ÷ 4 =191byte"

MySQLのPK・UNIQUEのフィールド長制限に立ち向かう http://treeapps.hatenablog.com/entry/20110508/p2
[t] 2015-02-27 22:29:11
@_HANGEDMAN_ ありがとうございます。最初の何文字かをインデックスするように指定するんですね。
[t] 2015-02-27 22:36:51
「col_name(length) 構文を利用して、カラム値の最初に部分だけを利用するインデックスを作成」

長い文字列が格納されるカラムに対してINDEXを張る場合には、プリフィックス長を指定してみる - Enjoy*Study http://blog.enjoyxstudy.com/entry/20110430/p1
[t] 2015-02-27 22:37:38
デカいテーブルだからなのか処理がぜんぜん終わらない。。
[t] 2015-02-27 22:50:37
もうひとつ MySQL monitor を起動して、他の作業を。
[t] 2015-02-27 23:02:00
とりあえず、インデックス長の制限にひっかからない text カラムだけを utf8mb4 化。

mysql> alter table テーブル名 modify column カラム名 text character set utf8mb4;
[t] 2015-02-27 23:03:25
[話題急上昇中ワード]
1. 魔法にかけられて
2. 岡田
3. 白金
4. 永遠の0
5. 日本アカデミー賞
6. ウロボロス
7. 黒沢
8. mステ
9. 池松
10. 椎名林檎
http://searchranking.yahoo.co.jp/realtime_buzz/ #buzzbot
[t] 2015-02-27 23:05:05
必要なところは utf8mb4 化できた。問題なく動作してるように見える。
[t] 2015-02-27 23:05:31
@Dominion525 いまの時点では検証できないのでこわくて、最低限必要なカラムだけ utf8mb4 化して逃げています(;´Д`)
[t] 2015-02-27 23:12:57
mysql> show processlist;
mysql> kill <Idを指定>;

MySQLで実行中のSQLをキャンセルする | dTblog http://www.deftrash.com/blog/archives/2009/04/mysql_kill.html
[t] 2015-02-27 23:13:45
MySQL monitor を別に起動して、

mysql> show processlist;

で調べてみたら、該当の処理の State が copy to tmp table だったので、さっくり

mysql> kill 2908;

(2908がIdだった)で強制終了。
[t] 2015-02-27 23:15:55
kill したら、ぜんぜん処理が終わらないほうの MySQL monitor が

"ERROR 2013 (HY000): Lost connection to MySQL server during query"

って、終了してくれた( ´∀`)
[t] 2015-02-27 23:16:53
これでなんとか復活。
[t] 2015-02-27 23:18:49
@Dominion525 文字コード問題は、文字が存在する限り続くんですねぇ(ノД`)
[t] 2015-02-27 23:20:34
勤続年数が平均で2年か。。。

"<ネクステージ 従業員データ>
平均年齢: 29.2歳
平均勤続年数: 2.0年
従業員数:468人"

ネクステージ 年収:437万円-年収ラボ http://nensyu-labo.com/kigyou_nextage.html
[t] 2015-02-27 23:21:35
「1998年12月に設立。東海地区を中心に、北海道から九州まで全国的に店舗を展開。SUV車や軽自動車、セダン・スポーツ車など店舗により扱いを特化した形態をとっているのも特徴」

ネクステージ (自動車販売) - Wikipedia http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8D%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%BC%E3%82%B8_(%E8%87%AA%E5%8B%95%E8%BB%8A%E8%B2%A9%E5%A3%B2)
[t] 2015-02-27 23:23:01
「株式会社ネクステージ(英: NEXTAGE Co., Ltd.)は、名古屋市東区に本社を置く中古車販売店(自動車ディーラー)である」

ネクステージ (自動車販売) - Wikipedia http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8D%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%BC%E3%82%B8_(%E8%87%AA%E5%8B%95%E8%BB%8A%E8%B2%A9%E5%A3%B2)
[t] 2015-02-27 23:23:25
@Dominion525 日本語をアルファベット化しようとした人も過去にいたらしいですね。もしアルファベット化されていたら。
[t] 2015-02-27 23:24:16
[ヅ] ダーツのシャフトがバレルの中で折れたらシャフトリムーバーで取る (2013-08-14) http://www.nilab.info/z3/20130814_01.html
[t] 2015-02-27 23:31:53
これがウワサの妖怪パッド。今年発売されたばかりなのか。

「アニメでもおなじみのウィスパーの携帯アイテム「妖怪Pad」は全妖怪メダル(妖怪メダル、Zメダル、古典メダル)と連動できる」

妖怪ウォッチ 妖怪Pad | おもちゃ 通販 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00RG92VJG/nilabnilog-22/ref=nosim/
[t] 2015-02-27 23:34:38
2015年02年27日のnilogをすべて表示する

- NI-Lab.
- Mastodon (@nilab@mastodon-japan.net)
- Twitter (@nilab)
- Timelog (@nilab)
- はてなブックマーク (id:nilab)

Web Services by Yahoo! JAPAN