NI-Lab.
nilog
:
← 前の日
2011-04-07
次の日 →
← 一年前
一年後 →
Twitter (2011-04-07)
RT @kagua_biz:
#ameblo、サブドメインに001を付けて、jpgファイル名のアンダーバーも含めそれ以前の文字列を小文字のオーoに置き換えると実寸表示になる。t02200585_0320085111150607156.jpg>o0320085111150607156.jpg みたいな。
[t]
2011-04-07 09:18:47
関連するかも情報
せんきょなんてあったっけ。かわいそうにやりたくないのにてつだわされてるんでしょうねせんきょかつどう。ちょっとみにおぼえがあるからわかる。
[t]
2011-04-07 09:06:23
RT @kagua_biz:
#ameblo、サブドメインに001を付けて、jpgファイル名のアンダーバーも含めそれ以前の文字列を小文字のオーoに置き換えると実寸表示になる。t02200585_0320085111150607156.jpg>o0320085111150607156.jpg みたいな。
[t]
2011-04-07 09:18:47
RT @12beni02:
女子A「私、結構オタクなんだぁ~」女子B「えーまじで!実は私も~」俺「2人共オタクっぽくないじゃん。」女子A「だって私、ワンピース大好きだも~ん」女子B「私も私も!チョッパー可愛くない?!」そ れ は た だ の ワ ン ピ ー ス 読 者 だ
[t]
2011-04-07 09:20:07
RT @harukazechan:
きょう夕方6時半からテレビ東京でピラメキーノがあります(ω)ぼく出ます(ω)芸人さんがネタをやって、ぼくたち子どもがふだをあげるコーナーです(ω)見てください(ω)にょほう
[t]
2011-04-07 09:20:26
Firefox4はシンプルなように見えるけど上のほうのバーの情報量が減っただけのような気も。場所だけはFirefox3と同じだけ取ってる。あ、タブのバーが上に移動しただけかな。コンテンツ表示領域とタブが離れてしまうと関連度が低くみえてわかりにく、ってほどでもないか。慣れかなー。
[t]
2011-04-07 09:30:09
ステータスバーとアドオンバーってFirefox3だと合体してるような。
[t]
2011-04-07 09:31:13
RT @Keith_KY_Sgiura:
父親「テレビばっかり見てないで勉強しろよ。最近、子供の知力が下がってるって騒がれてるんだぞ」 息子「へい、ぱぱ、どうせその情報、テレビで得たんだろ?」
[t]
2011-04-07 09:31:25
「テレビニュースのもう一つ悪い点は問題を「外部」のものとして捉えやすくしすぎる点」「もちろんニュースを冷静に分析することも必要ですし時事に通じていることは重要」嫌なニュースはそもそも見ないという選択肢
http://lifehacking.jp/2007/07/news-is-not-news/
[t]
2011-04-07 09:34:12
あ、きのう行った「ぶりこ」はここじゃないや。foursquare ってむずかしいわ。 RT @nilab: 全席禁煙だって。妻と合流して夕飯なう。 (@ ぶりこ)
http://4sq.com/eOE7f0
[t]
2011-04-07 09:37:26
@animarl ですよね。Firefox4だと別バーなんですね。
[t]
2011-04-07 09:38:15
Firefox4のアドオンマネージャを開くと構造がガラッと変わってとまどう。
[t]
2011-04-07 09:39:28
Live HTTP Headers さんはいつ Firefox 4 に対応してくれるんだろ。。。
[t]
2011-04-07 09:39:47
「避難所で、CMでアイドルや俳優を見てさ、「一緒だよ、1人じゃない」とか言われるたびに、ああ、あの世界は自分たちとは、もう全然違ってしまったんだと思う」頑張れとか復興とかって、多分、今言うことじゃない。
http://anond.hatelabo.jp/20110407001402
[t]
2011-04-07 09:43:24
Firefox4でアドオンマネージャをひらくとホームボタンもロケーションバーも検索窓もブックマークバーも消えてしまう。次の一手が打てない状況。
[t]
2011-04-07 09:45:16
RT @asuka_xp:
退避しなくても大丈夫、って言ってる人の多く(っていうか全員か)はもともと30キロ圏外にいる人なので全く説得力ないですね。
[t]
2011-04-07 09:46:38
Firefox 4 のメニューから [表示] -> [ツールバー] -> [タブを上部に表示] でいい感じに。っていうかこっちをデフォルトにしないとまたみんなとまどうじゃんよ。マイクロソフトとやってることいっしょじゃんか。
[t]
2011-04-07 09:48:54
もしかして新機能や新デザインをアピール(見せびらかしたい)というアレなのか。
[t]
2011-04-07 09:49:50
でも、だいたいFirefox4は3からそんなに乖離してないっぽいからまあいい感じかな。
[t]
2011-04-07 09:50:29
「エンジニア、Webデザイナー、ディレクター約70人を東京、名古屋、大阪の3カ所に配置」「24時間いつでも開発からサービス提供までできるシフトを組んだ」Yahoo!は“もしも”に備えあり、チームワークで支えた23億6500万PV
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1104/06/news027.html
[t]
2011-04-07 09:58:10
ツメをきってから1週間たってないはずなのにもう長い。栄養状況良すぎなのかな。
[t]
2011-04-07 10:17:39
2011年04年07日のnilogをすべて表示する
- NI-Lab.'s accounts
-
Fedibird
-
Mastodon Japan
-
Twitter(X)
-
はてなブックマーク
-
Timelog
-
NI-Lab.