NI-Lab.

nilog:

← 前の日 2014-12-29 次の日 →
← 一年前 一年後 →
Twitter (2014-12-29)
定形郵便物・定形外郵便物のサイズ・重さ - 日本郵便 http://www.post.japanpost.jp/service/standard/one_size.html
[t] 2014-12-29 18:19:02
関連するかも情報
「消費税増税で4月から通常はがきが52円、定形封書が82円と値上げされる郵便料金」「2円切手が発行されるのは11年半ぶり」「北海道に生息する「エゾユキウサギ」だそう」

消費税増税で発行された2円切手がかわいいと話題に - ねとらぼ http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1403/04/news084.html
[t] 2014-12-29 18:17:50
定形郵便物・定形外郵便物のサイズ・重さ - 日本郵便 http://www.post.japanpost.jp/service/standard/one_size.html
[t] 2014-12-29 18:19:02
定形郵便物・定形外郵便物の料金 - 日本郵便 http://www.post.japanpost.jp/service/standard/one_price.html
[t] 2014-12-29 18:19:11
3000円キャッシュバックのためにようやく記入と封筒作り終わった。あとは82円分の切手を貼って投函するだけ。

キヤノン:年賀状に強い新ピクサス キャッシュバックキャンペーン http://cweb.canon.jp/pixus/cashback/apply.html
[t] 2014-12-29 18:20:25
@Dominion525 以前はコンビニの中にあったりしたんですけどね。さいきんは郵便局まで持っていくか、近所の知ってる場所のどこかぐらい。ウォーキングだと思って郵便局まで歩きます(・∀・)/
[t] 2014-12-29 18:22:30
郵便屋さんが来たときに渡すという手もあるか。
[t] 2014-12-29 18:23:25
切手が自由にデザインできるようになったら、切手コレクションがあんまり楽しくなさそう。デザインあれこれよりもレア度とかお金かかる方向にシフトしそう。

簡単につくれる。どこにもない、自分だけの切手 シール式 フレーム切手 - 日本郵便 https://www.post.japanpost.jp/lpo/frame-sheet.html
[t] 2014-12-29 18:25:34
FusionCalc

「計算結果を付せん紙のようにメモれるのが特徴的な電卓アプリ。その便利な機能に目をつけたKDDIが、社内営業用iPadに採用したほど」

「メモれる電卓アプリ」のAndroid版が登場 - ねとらぼ http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1412/28/news008.html
[t] 2014-12-29 18:26:48
みそにこみうどんうまー
[t] 2014-12-29 18:41:57
検索システム死んでるのか検索できない。

今診てもらえる病院・診療所 - あいち救急医療ガイド http://beansacks.appspot.com/www.qq.pref.aichi.jp/ap/qq/sho/pwqqtimesr01.aspx
[t] 2014-12-29 19:06:42
病院なう
[t] 2014-12-29 19:28:08
病院だん
[t] 2014-12-29 20:28:09
脳外科とか
[t] 2014-12-29 20:48:41
まあ何もなさそうで良かった
[t] 2014-12-29 20:48:55
(:3[___]
[t] 2014-12-29 21:49:31
2014年12年29日のnilogをすべて表示する

- NI-Lab.
- Mastodon (@nilab@mastodon-japan.net)
- Twitter (@nilab)
- Timelog (@nilab)
- はてなブックマーク (id:nilab)

Web Services by Yahoo! JAPAN