NI-Lab.

nilog:

← 前の日 2014-12-13 次の日 →
← 一年前 一年後 →
Twitter (2014-12-13)
この程度の情報しかなくて投票しろってのは無理がある。。。
[t] 2014-12-13 20:54:57
関連するかも情報
「夜くらいしかテレビを見られない」って意見があったけど、録画機能を知らないわけじゃないだろう。それとも忙しくて家に帰れないんだろうか。

立候補者アンケート 選挙区内で比べてみる:2014衆院選:中日新聞(CHUNICHI Web) http://www.chunichi.co.jp/senkyo/shuin2014/enquete/list2_5.html
[t] 2014-12-13 20:45:10
この程度の情報しかなくて投票しろってのは無理がある。。。
[t] 2014-12-13 20:54:57
名古屋の天気(雨)
降水強度: 0.75(mm/h)
2014年12月13日 21時25分の雨雲 http://map.yahoo.co.jp/maps?layer=weather&v=3&lat=35.1707221&lon=136.881487&z=10 #雨雲bot #bot http://twitter.com/nilab/status/543736356506071040/photo/1
名古屋の天気(雨) 降水強度: 0.75(mm/h)  2014年12月13日 21時25分の雨雲  #雨雲bot #bot
元の画像を見る
[t] 2014-12-13 20:57:04
RT @herohero238:
【協定を結んでないと否定した方を除いて修正しました】この中の8人が原発推進協定を中電と結んでいる【愛知県小選挙区民主党候補】1区吉田統彦、2区古川元久、4区刀禰勝之、6区森本和義、8区伴野豊、9区岡本充功、10区小林弘子、11区古本伸一郎、13区大西健介、14区鈴木克昌
[t] 2014-12-13 20:57:39
中部電力は民主党プッシュだからねぇ。
[t] 2014-12-13 20:58:02
選挙のたびに政党とどこかの組織のつながりみたいなのが見えて気持ち悪い。
[t] 2014-12-13 20:58:43
なので、もう政党は見ないで人物で投票したいんだけど、でも人物の情報もたいしてなかったりする。
[t] 2014-12-13 20:59:17
地図から投票できる候補者のリストが見れる。

候補者情報 | 衆議院選挙2014 - Yahoo!みんなの政治 http://senkyo.yahoo.co.jp/kouho/
[t] 2014-12-13 21:01:03
RT @herohero238:
今日も貼るよ【特定秘密保護法案に賛成した愛知県選挙区選出の国会議員】→1区熊田裕通、3区池田佳隆、4区工藤彰三、5区神田憲次、6区丹羽秀樹、7区鈴木淳司、8区伊藤忠彦、9区長坂康正、10区江崎鉄磨、12区青山周平、13区大見正、14区今枝宗一郎、15区根元幸典
[t] 2014-12-13 21:04:21
特定秘密保護法案に積極的に賛成したのかどうかは知らないけど、自民党所属だから賛成せざるをえないんだろうな。
[t] 2014-12-13 21:05:30
「森本氏は2009年の衆院選で愛知15区から立候補して初当選し、12年の前回衆院選で落選した。今回、愛知15区を離れ、出身地の春日井市を含む愛知6区から出馬する」

衆院選:愛知6区 森本和義氏が立候補へ 民主党公認で /愛知 http://senkyo.mainichi.jp/news/20141119ddlk23010068000c.html
[t] 2014-12-13 21:08:12
「全衆議員の国会本会議、委員会での発言数、発言文字数などが一覧」

その候補、国会で何してました? 議員活動が丸わかりのDB - withnews(ウィズニュース) http://withnews.jp/article/f0141210000qq000000000000000W0090101qq000011237A#
[t] 2014-12-13 21:09:34
RT @twaabot:
釣れるかな~
∧,,∧  ∧,,∧  /|
(・ω・)(・ω・)/ |
(OO ( つ@  |
 ∪∪ ̄ ∪∪ ̄|   |
     γ"´´ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄`ヽ
     (     |    )
http://twitter.com/twaabot/status/427827617790586880/photo/1
[t] 2014-12-13 21:18:35
「個人の視点から考えてみると、投票に行くと商品を値引きする「選挙割」が各地にあります。投票率1%低下で「若者1人13万円損」という試算も」

衆院選投票 なぜ「行くべき」なのか - Yahoo!みんなの政治 http://seiji.yahoo.co.jp/article/1645/
[t] 2014-12-13 21:19:54
毎日新聞ボートマッチ えらぼーと 2014衆院選 http://vote.mainichi.jp/47shuinsen/index.php
[t] 2014-12-13 21:29:25
自分の一致度。

民主党72%
共産党56%
自民党17%

自分と考えが近い政党は民主(72%)でした。えらぼーと2014衆院選を試してみよう! #eravote http://vote.mainichi.jp/47shuinsen/ http://twitter.com/nilab/status/543745795078381568/photo/1
自分の一致度。  民主党72% 共産党56% 自民党17%  自分と考えが近い政党は民主(72%)でした。えらぼーと2014衆院選を試してみよう! #eravote
元の画像を見る
[t] 2014-12-13 21:34:34
選挙区候補との一致度も出るのはおもしろい。ただ、質問の項目が興味のないものばかりだったのでアテにはならない。。

選挙区候補者一致度|えらぼーと 2014衆院選 #eravote http://vote.mainichi.jp/47shuinsen/ http://twitter.com/nilab/status/543746694974672897/photo/1
選挙区候補との一致度も出るのはおもしろい。ただ、質問の項目が興味のないものばかりだったのでアテにはならない。。  選挙区候補者一致度|えらぼーと 2014衆院選 #eravote
元の画像を見る
[t] 2014-12-13 21:38:09
毎日ボートマッチ「えらぼーと」の質問一覧

問1.憲法9条改正
問2.集団的自衛権の行使
問3.消費税率10%の先送り
問4.消費税の軽減税率
問5.アベノミクス
問6.年金についての考え
問7.日本の原発
問8.首相の靖国神社参拝
問9.侵略謝罪の「村山談話」
(つづく)
[t] 2014-12-13 21:43:45
毎日ボートマッチ「えらぼーと」の質問一覧

(つづき)
問10.従軍慰安婦の「河野談話」
問11.ヘイトスピーチ法規制
問12.地元に「沖縄の米軍基地」
問13.特定秘密保護法
問14.「道徳」の教科化
問15.カジノの解禁
[t] 2014-12-13 21:43:58
政治家のスタンスは毎回どうとでもウケの良さそうなほうを言えると思うので人物像みたいなのを出してほしい。
[t] 2014-12-13 21:52:48
2014年12年13日のnilogをすべて表示する

- NI-Lab.
- Mastodon (@nilab@mastodon-japan.net)
- Twitter (@nilab)
- Timelog (@nilab)
- はてなブックマーク (id:nilab)

Web Services by Yahoo! JAPAN